トップページ > 都市計画 > 2021年09月16日 > sqV9xzLE

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000530031000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
東京を語ろう
東京の高層ビルを語ろう
何で東京の高層ビルはバラけているのか
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
東京スカイツリーの高さは100階建て以上に相当 [無断転載禁止]©2ch.net
東京は日本の恥 1
2030年の日本の超高層ビルランキング(高さ250m以上)

書き込みレス一覧

390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
141 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 05:02:42.82 ID:sqV9xzLE
首都東京の新しいシンボルとして最適だと思うよ
デザインも斬新で目立ちそうだし
390mも高すぎず低すぎずで丁度良い
東京を語ろう
582 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 05:11:45.52 ID:sqV9xzLE
東京駅日本橋口前に2027年度に竣工予定の超高層ビルが良い
名称は東京トーチのトーチタワー
高さは390mで日本一の高さでデザインも斬新で目立ちそう
首都東京の顔として都心のランドマークとして相応しい
東京の高層ビルを語ろう
721 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 05:28:20.19 ID:sqV9xzLE
>>718
高輪ゲートウェイは駅名で叩かれたけど
超高層ビル街の名称としては相応だと思う

日比谷線新駅の虎ノ門ヒルズ駅は話題に成らなかったけど
これこそ絶対おかしな名称だよ
銀座線虎ノ門駅の乗り換え駅だよ日比谷線虎ノ門駅とすべきだと思う
何で東京の高層ビルはバラけているのか
296 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 05:38:50.00 ID:sqV9xzLE
東京は結構広いから超高層ビルがバラけているように見えるかもしれない
でも大手町の様な超過密が良いとは思えない汐留とか品川位が丁度良いし
虎ノ門辺りはまた独特の雰囲気だが超高層ビル街毎に個性豊かで良い
それが東京だよ
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
788 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 05:49:53.96 ID:sqV9xzLE
リニア中央新幹線の東京側のターミナル駅が品川駅だね

でも2027年開業がおくれるらしい
あのクソ静岡県の中共の手先が工事を妨害している
高輪ゲートウェイ開発大失敗w
112 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 06:03:15.47 ID:sqV9xzLE
街のオープンが2024年度末なのに乗降客が少ないのは当たり前
駅は暫定開業の状態で駅前の工事は始まったばかりだよ

オリンピックが無ければ暫定開業しなかっただろうけど
近隣の高輪に用事のある人にはあった方が便利でしょう
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
344 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 06:33:26.39 ID:sqV9xzLE
2023年までに竣工する建設中の高さ200m以上の超高層ビル

名称 高さ 地上階数 所在地 竣工予定
常盤橋タワー 212m 38F 東京都千代田区 2021.6
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225m 48F 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
東京三田再開発プロジェクト 215m 42F 東京都港区 2023.12
東京の高層ビルを語ろう
723 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 06:44:58.43 ID:sqV9xzLE
>>718
日本のデザインでないのは残念だけど
確かに上品で良いデザインだと思う
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
142 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 09:22:30.49 ID:sqV9xzLE
>>125
トーチタワー太いけど高さがあるので結構見栄えは良い
床面積が広いから平面移動ですむので使い易そう

ブルジュハリファは上から見ると三菱見たいな形だから
床面積は小さい
東京スカイツリーの高さは100階建て以上に相当 [無断転載禁止]©2ch.net
403 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 09:45:52.57 ID:sqV9xzLE
高さ634mと言ってもゲイン塔を除くと塔体の高さは500m程度しかないし
たしか建築物の高さとしては471mだったはず

それに人が入れるのは
放送関係の一般人が入れないフロアや機械室はあるだろうけど基本的に展望台しかない
超高層ビルと同じではないよ
東京は日本の恥 1
17 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 09:59:46.28 ID:sqV9xzLE
高さ634mの東京スカイツリーは世界一高い自立式タワー
高さ390mのトーチタワーは日本一高い超高層ビルになる
2030年の日本の超高層ビルランキング(高さ250m以上)
817 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/09/16(木) 10:07:36.17 ID:sqV9xzLE
建築中の超高層ビルの高さベスト5
1位:Torch Tower 地上63階高さ390m
2位:虎ノ門・麻布台プロジェクト メインタワー 地上64階高さ325m
3位:日本橋一丁目中地区再開発 地上52階高さ284m
4位:虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 地上49階高さ265m
5位:虎ノ門・麻布台プロジェクト 西棟 地上64階高さ262.81m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。