トップページ > 都市計画 > 2021年09月12日 > NatiAUYD

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003600000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part114
143 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 15:03:17.63 ID:NatiAUYD
最新のGDP

横浜

市内総生産(名目) 13兆8774億円
市内総生産(実質) 13兆3740億円

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/keisan/sna.html



名古屋www

名目市内総生産:13兆5807億円www
実質市内総生産:13兆2049億円www

https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
597 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 15:04:39.53 ID:NatiAUYD
このスレを訪れる人はどんどん横浜の方が上と知られていく

またTwitterで呼び掛けようかな?
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
598 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 15:06:18.06 ID:NatiAUYD
 高知労働局は、高知県内の1時間当たりの最低賃金を28円引き上げ、820円にすると発表した。職種や雇用形態に関係なく全ての労働者が対象で、10月2日から適用される。

 引き上げは2005年から17年連続。平成に入って以降では、19年と並んで最大の上昇幅だった。しかし、引き上げ後の額は沖縄県と並んで全国最下位。最高額は東京の1041円で、神奈川の1040円、大阪の992円と続く。

 昨年は秋田、鳥取、島根、佐賀、大分、沖縄の6県と横並びで最下位だったが、今年は高知と沖縄以外は国が示した引き上げの目安の28円を1〜4円上回った。

 高知労働局の担当者は「県内産業はコロナ禍で飲食、観光業界を中心に打撃を受けており、経営が厳しい中小企業も多い。使用者と労働者の双方に配慮する格好になった」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/508ecd06363af0f9ae34c9cea918e079ac90aa02
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
607 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 16:35:52.57 ID:NatiAUYD
ドヤ!

日本でGDPが高い順位

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜


日本でビルが多い都市(タワマン抜き)
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸


日本一高いビルを建てた都市
東京
大阪
横浜

5億以上のタワマンを建てた都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜


最新の都会ランキング2019年
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋

http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/

ビルが多い都市順
1位東京
2位大阪
3位横浜


主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

横浜市133(296m有り) 
神戸市92
名古屋市82(内200m超えが4)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
608 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 16:36:35.91 ID:NatiAUYD
観光満足度



横浜観光の評価点は84.2点

https://www.google.co.jp/amp/s/www.hamakei.com/amp/headline.php%3fid=806


名古屋負けてますけど81.5%

https://i.imgur.com/6F0wWGq.jpg


ホテル客室数も名古屋は広島以下

https://i.imgur.com/gaABddC.jpg

観光満足度も勝つ横浜最強
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
609 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 16:38:18.60 ID:NatiAUYD
ドヤ!

横浜

https://i.imgur.com/esOZkK5.jpg
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
611 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 16:44:42.80 ID:NatiAUYD
みなとみらいがほぼ埋まったので

関内地区の再開発

横浜市 旧庁舎跡地に33階建てビル建設へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b97eba8603a5f4e35e84bc9c415b84af88a1df91

横浜市の都市計画審議会が開かれ、移転に伴い閉庁した市役所の旧庁舎跡地周辺に建設予定の高層ビルについて、新たな概要が報告されました。

横浜市によりますと、新たに事業者から提示された旧庁舎跡地に建設予定のビルは、地上33階、地下1階建てで、延床面積は12万7000平方メートルになるということです。
「国際的な産学連携」、「観光・集客」という2つのコンセプトのもと、ホテルやエンターテインメント施設に加え、オフィスや大学も入る複合施設に生まれ変わる予定です。

また、ビル周辺への効果的な樹木の配置と横浜公園や大通り公園の整備によって、関内駅周辺の回遊性を高める「緑の軸線」を整備する計画だということです。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
612 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 16:47:17.38 ID:NatiAUYD
こちらも

開発が止まらない横浜

宇徳/横浜市中区海岸通に新社屋の建設を計画

https://www.google.co.jp/amp/s/www.lnews.jp/2021/09/n0908305.html/amp

宇徳は9月6日、横浜市中区海岸通の所有地に新社屋の建設を計画していると発表した。

建設予定地は、みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩3分の万国橋通り沿いに位置している。

2022年10月に着工し、2024年2月竣工、2024年4月より新社屋での営業を開始する予定。

■新社屋計画概要
所在地:神奈川県横浜市中区海岸通4丁目24番
敷地面積:約1500m2
用途:オフィス、1 階の一部に店舗等を予定
竣工:2024年2月(予定)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超顕現【107】
613 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/09/12(日) 16:49:16.03 ID:NatiAUYD
こちらも

【日本郵船と三菱地所が横浜郵船ビルを全館保存】一帯には7万u高層施設

https://www.kensetsunews.com/web-kan/608708

日本郵船と三菱地所は、横浜市の横浜郵船ビル一帯で計画する高層ビルの開発事業について、大部分を保全・活用するとしていた横浜郵船ビルを全館保存する方向で検討している。現段階では、横浜郵船ビルの東側に延べ約7万uの高層ビル、北側に延べ約1000uの建物を整備する計画だ。5月に公表した計画段階配慮書では、2024年の着工、28年以降の供用開始を目指している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。