トップページ > 都市計画 > 2021年09月07日 > WF2TcPkj

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100030020430000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
大阪の都市計画について語るスレ Part269
大阪の都市計画について語るスレ Part270
東京は551がない悲しい地方都市やなw

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part269
924 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 08:19:54.20 ID:WF2TcPkj
トンキンの文化って強奪やろ?
大阪の都市計画について語るスレ Part270
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 12:21:41.34 ID:WF2TcPkj
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?

単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。

そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。

その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!

天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。

東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!


日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!

【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)

【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇

【東京の天皇】4人
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)

【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg

【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
大阪の都市計画について語るスレ Part270
11 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 12:22:01.98 ID:WF2TcPkj
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群

関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
大阪の都市計画について語るスレ Part270
12 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 12:22:26.03 ID:WF2TcPkj
日本って大阪と関東と比較したら
大阪が西側自由主義圏で、関東は東側共産圏なんよな
隠蔽主義でプロパガンダ気質で、北京・平壌とノリが似てる。
日本国である西側と日本に併合された東日本という出自の違いは何千年経っても同じなんよ
幾ら一極集中で全部東に任せてみても。
というか東に任せた結果、戦争に負けるわ経済競争に負けるわ発展途上国入りが確定してるし。国ごと傾きつつある。
日本国内のこういう事例を見ても、自由主義圏の方が共産主義圏より社会が機能するというのは実証される。
大阪の都市計画について語るスレ Part270
15 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 15:20:12.56 ID:WF2TcPkj
日本では、畿内とは以下の5国である。近現代の行政区分では、大阪府の大部分と、京都府の南部、兵庫県の南東部、奈良県の全域に当たる。なお畿内という地域概念は現在でも存在し地方分権などの行政区分や観光などの産業分野でしばし取り上げられる。
大阪の都市計画について語るスレ Part270
17 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 15:20:59.10 ID:WF2TcPkj
646年に発せられた改新の詔には、「およそ畿内とは、東は名墾(名張)の横河より以来(こちら側)、南は紀伊の兄山より以来、西は赤石(明石)の櫛淵より以来、北は近江の狭狭波(さざなみ)の合坂山(逢坂山)より以来を、畿内国とす」という畿内の範囲に関する記述がある。ここにいう「畿内」はのちの4、5国をさす畿内ではなく、大和を中心に四囲を示した「畿内国」として定めたと考えられる。このように、畿内の範囲は646年(大化2)当時皇居が置かれていた難波宮(現在の大阪市)、また、それ以前に難波高津宮、より古くから大王の宮殿の多くが置かれた奈良盆地を基準に決められたと考えられる。
大阪の都市計画について語るスレ Part269
965 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 17:41:01.70 ID:WF2TcPkj
関西散歩は「何故東京人はノーベル賞が取れないのか?」って記事は良かったな
大阪の都市計画について語るスレ Part269
971 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 17:58:49.59 ID:WF2TcPkj
またトンキン人のノーベル症が出たなw
大阪の都市計画について語るスレ Part270
21 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 17:59:33.58 ID:WF2TcPkj
大阪人がノーベル賞4大タイトルを獲得!
文学賞、物理学賞、 生理学・医学賞、化学賞

【大阪府出身のノーベル賞受賞者】
■川端康成
1968年(昭和43年)にノーベル文学賞を受賞。
■江崎玲於奈
1973年(昭和48年)にノーベル物理学賞を受賞。
■山中伸弥
2012年(平成24年)にノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードンと共同受賞。
■吉野彰
2019年(令和元年)にノーベル化学賞をジョン・グッドイナフ、スタンリー・ウィッティンガムと共同受賞。




トンキン人ノーベル賞ゼロwwwトンキン=韓国
大阪の都市計画について語るスレ Part270
22 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 17:59:45.43 ID:WF2TcPkj
理系ノーベル賞受賞者
大阪(人口880万)→3人

韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
東京(人口1400万)→0人(爆笑)


文系ノーベル賞受賞者
大阪(人口880万人)→1人

韓国(人口5000万人)→0人(爆笑)
東京(人口1400万人)→0人(爆笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part269
973 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 18:00:31.41 ID:WF2TcPkj
トンキン育ち ✕

これも追加でw
大阪の都市計画について語るスレ Part269
974 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 18:01:06.50 ID:WF2TcPkj
クソ、味噌カスなんぞと同じミスするなんて
東京は551がない悲しい地方都市やなw
2 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/09/07(火) 18:10:12.22 ID:WF2TcPkj
551もないし歴史も文化もないぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。