トップページ > 都市計画 > 2021年08月25日 > n6vepYSv

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000520000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(光)
大阪の都市計画について語るスレ Part267

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part267
456 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/25(水) 04:47:12.29 ID:n6vepYSv
大阪に国内強化の新拠点立ち上げ
三井物産、地元企業と連携

2021/1/14 16:57 (JST)一般社団法人共同通信社

三井物産が関西支社(大阪市)に国内の新規ビジネス創出に向けた新組織を立ち上げたことが14日、分かった。地元企業とのネットワークを活用し、新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた地域経済の活性化につなげるのが狙い。地方発のビジネスチャンスの発掘に本格的に乗り出す。東京以外で国内ビジネスを強化する拠点を設けるのは初めてで、収益の大半を海外で稼ぐ総合商社としては珍しい動きという。

 新組織は「国内戦略企画室」と「国内事業開発室」。国内では西日本での新規案件が多く、東京の本社ではなく現場により近い大阪を拠点に地元企業や自治体との関係を深化させる。

https://this.kiji.is/722355039354355712
大阪の都市計画について語るスレ Part267
457 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/25(水) 04:51:51.20 ID:n6vepYSv
■堺市に本社 「自転車界のインテル」の異名を持つ超高収益企業の「シマノ」 2021年12月は驚異的な好決算を予想!2021/08/14 6:30:00
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2021/08/post-e76a39.html

■「空調のベンツ」の異名を持つ「ダイキン工業」 本社を「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」に移転 売上高3兆円が射程圏に! 2021/08/15 6:30:00 31
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2021/08/post-8372d6.html

■トヨタに次ぐ時価総額、キーエンス
https://i.imgur.com/1VavJrl.png

■警視庁捜査で分かった老舗「かっぱ寿司」の落日 「スシロー」「くら寿司」の二強時代へ
デイリー新潮 2021/07/12 10:50
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/business/dailyshincho-752151.html
大阪の都市計画について語るスレ Part267
458 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/25(水) 04:53:52.80 ID:n6vepYSv
世界2位、アジア1位、国内1位の大阪‼

腐ってボロボロで破綻しかけていた大阪がこの今の状況は夢のようだ❗維新様々だよ‼

橋下・松井・吉村に感謝感謝感謝(人´∀`*)

【世界の住みやすい都市ランキング】
NZのオークランドが「最も住みやすい都市」大阪は2位(アジア1位) 2021年6月10日

<最も住みやすい都市>
1位 オークランド(ニュージーランド)
2位 大阪(日本)
https://i.imgur.com/V7StQhq.jpg
3位 アデレード(オーストラリア)
4位 ウェリントン(ニュージーランド)
5位 東京(日本)
6位 パース(オーストラリア)
7位 チューリヒ(スイス)
8位 ジュネーヴ(スイス)
9位 メルボルン(オーストラリア)
10位 ブリスベン(オーストラリア)

https://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.bbc.com/japanese/57423170.amp?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16233821236135&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.bbc.com%2Fjapanese%2F57423170
大阪の都市計画について語るスレ Part267
459 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/25(水) 04:55:34.42 ID:n6vepYSv
【G20】トランプアメリカ大統領
「大阪はとても素晴らしい 眠ることない 美しくてきれいな街だ」(G20大阪サミット)
http://imgur.com/FrgNOnv.jpg
【G20】外国人関係者
http://imgur.com/eizaryo.jpg
http://imgur.com/NFb8aAG.jpg
http://imgur.com/kpufmRu.jpg
http://imgur.com/H5s1ZAb.jpg
http://imgur.com/mVwlWjd.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part267
460 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/25(水) 04:56:45.65 ID:n6vepYSv
全国の百貨店が苦戦する中、大阪の百貨店だけは別次元!

ここ10年間で、

■阪急梅田本店、建て替え増床
■あべのハルカス近鉄本店、建て替え増床
■高島屋なんば店、リニューアル増床
■大丸梅田店、リニューアル増床
■大丸心斎橋店、建て替え&リニューアル増床
■阪神梅田本店、建て替え(面積は建て替え前とほぼ同じ)

6つの百貨店が建て替えや増床を行っている。
大阪の都市計画について語るスレ Part267
461 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/25(水) 05:12:01.08 ID:n6vepYSv
明暗分かれた大都市 〜7都市の現在と未来〜

【大阪】大規模開発や改革が順調に進み発展する大阪
■大阪公立大学(Osaka Metropolitan University)誕生
■大阪公立大学森ノ宮キャンパス建設
■大阪府市広域行政一元化条例可決(全国初)
■スーパーニンテンドーワールド誕生(USJ)
■阪神梅田本店、今秋に全面オープン。オフィス棟は来春開業
■うめきた2期+新駅
■中央郵便局跡地にJPタワー建設(梅田)
■電通ビル跡地にフォーシーズンズホテル進出(堂島)
■うめきた2期にヒルトン最上級ブランドのウォルドーフ・アストリアが進出
■大阪万博(開催期間 2025年5月3日〜11月3日)(夢洲)
■IR(MGM・ORIX連合が1兆円投資発表)(夢洲)
■万博記念公園にアリーナ建設と周辺開発(吹田)
■なにわ筋線(2031年度春開業)
■世界の住みやすい都市ランキング2位(アジア1位)
■森記念財団都市戦略研究所が発表した「日本の都市特性評価2021」で大阪市が全国1位に
■ワールドマスターズゲームズ(開催期間 2022年5月13日〜5月29日)

【東京】負の遺産だけが残った大赤字オリンピック
■コロナウイルス、類を見ない急激な感染拡大
■オリンピック無観客開催
■オリンピック開会式・閉会式、演出大失敗
■オリンピックの莫大な損失処理
■何をしたいのかわからない小池知事

【神奈川】プライドの高さと比例しないグダグダ行政
■財政破綻の危機にある京都市に次ぐ財政状況の横浜市
■横浜市長選、IR誘致反対派の山中氏が当選。横浜市へのIR誘致計画は消滅することに
■相鉄のディズニー級テーマパーク(横浜市)、事業断念
■財政難で水道料金値上げ(横浜市)
■財政難なのにハコモノ行政のオンパレード(林横浜市政)
大阪の都市計画について語るスレ Part267
462 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/25(水) 05:12:27.72 ID:n6vepYSv
【愛知】喧嘩三昧の知事市長、崩れ落ちていく愛知名古屋経済
■MRJ開発中止
■2022年12月に、名古屋城の木造天守閣復元が竣工する予定だったが、文化庁の文化審議会に諮問されていたコンクリート製現天守の解体申請が許可されず継続審議となり名古屋市は工期を見直す方針を示した。2019年8月29日、 河村市長は予定していた2022年末の復元天守閣完成を断念すると発表した
■リニア開業目処立たず
■名鉄壁ビル事業延期。規模縮小も検討
■あいちトリエンナーレが大問題に
■大村知事リコール不成立
■不正リコール問題
■知事・名古屋市長の対立激化
■愛知県初の人口減
■トヨタ、EV普及で業績悪化(将来予想)
■県と名古屋市、二重行政で中途半端なテーマパークが2つ出来てしまう
・名古屋レゴランド(9.3ha)建設費320億円(河村市政)
・ジブリパーク(7.1ha)建設費340億円(大村県政)
■近鉄名古屋支社撤退
■セントラルパークアネックスビル10月営業終了
■オリエンタルビル建て替え計画見直し?
■東京五輪で金メダルを獲得した名古屋市出身のソフトボール日本代表・後藤希友投手が名古屋市役所を訪れ際、河村市長が金メダルを噛み大問題に

【兵庫】維新系ニューリーダー誕生、期待と不安
■大阪との連携
■行財政改革
■大阪万博の商機を呼び込む
■大阪IRの商機を呼び込む
■神戸市の急速な人口減と街の衰退

【福岡】長年親しまれてきた施設やイベントが消滅
■スペースワールド閉園
■かしいかえん閉園
■福岡国際マラソン終了

【京都】千年の都が破綻までカウトダウン
■8,500億円の借金がある京都市。2028年に財政再建団体に転落すると発表。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。