トップページ > 都市計画 > 2021年08月23日 > ZxAU2GIs

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
歴史、文化の宝庫こと東京。
イソジン西戎おーさかを笑うスレ

書き込みレス一覧

歴史、文化の宝庫こと東京。
3 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[sage]:2021/08/23(月) 23:05:06.89 ID:ZxAU2GIs
【世界のチバニアン】
千葉ほど歴史的由緒のある都道府県名は他になかなかないよ
源頼朝(愛知県名古屋市生まれ)=この戦下手な小男も房総平氏の千葉常胤が担がなかったら歴史の闇に消えていた
千葉常胤は江戸重長より優秀な武将

【なにわのトップ】
摂津の国守護は剛毅の士・長沼宗政様(下野国出身)
河内の国守護は知勇兼備・三浦義村様(相模国出身)
和泉の国守護は弓馬無双・佐原義連様(相模国出身
歴史、文化の宝庫こと東京。
5 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[sage]:2021/08/23(月) 23:06:28.54 ID:ZxAU2GIs
十二世紀後半、即ち平安末期。
後の江戸城辺りとみられる場所に江戸重継が居館を構える。
江戸郷の開発はこの時に始まると謂う。
一方でそれ以前から日枝神社領の荘園が成立していて重継はその荘官として地歩を築いたとの説もある。

十五世紀半ば、即ち戦国初期。
太田道灌、江戸城を築く。
この前後から水陸交通の要衝として江戸湊は殷賑を極めていたとの記録が残る。
更に城の南西に開発された広大な農地も大いに収穫を上げていた。
千駄ヶ谷の名は道灌時代に千駄の稲が獲れたことに由来すると伝える。

【参考文献】
「武蔵の武士団−その成立と故地をさぐる−」安田元久著 有隣堂刊
「決戦〜豊島一族と太田道灌の闘い」葛城明彦著 風早書林刊
「太田道灌と長尾景春」黒田基樹著 戎光祥出版刊
歴史、文化の宝庫こと東京。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[sage]:2021/08/23(月) 23:18:18.87 ID:ZxAU2GIs
お祭りに例えれば
京都の貴種は御輿、身分は高いが兵力は無い
関東中部東海の武士団が御輿の担ぎ手、身分は低いが精兵を揃え実力抜群
飛び入り参加で担ぎ出すのがイケイケ九州武士
見てるだけの一般人が東北北陸中国四国の脇役の皆さん
ボッタクリ屋台で生焼けのお好み焼を売る大阪のチンピラ
イソジン西戎おーさかを笑うスレ
2 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[sage]:2021/08/23(月) 23:32:22.86 ID:ZxAU2GIs
うつくしまふくしま県民「大阪贅六を見たらドロボウと思え!」
https://twitter.com/betanohito/status/1370037527189450757?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。