トップページ > 都市計画 > 2021年08月17日 > Lo5PZhaf

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020210000432000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
大阪の都市計画について語るスレ Part265

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part265
28 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 09:20:18.99 ID:Lo5PZhaf
https://pbs.twimg.com/media/Duzese1UUAAdi7I?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/Duzese2UYAAbmV8?format=jpg&name=large
大阪の都市計画について語るスレ Part265
29 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 09:21:19.35 ID:Lo5PZhaf
日経も寝返ったか笑
というか経団連が主催者だからか
大阪の都市計画について語るスレ Part265
39 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 11:19:05.01 ID:Lo5PZhaf
東西軸をさらに引き伸ばして東大阪モノレールまで客を流してくれ
大阪の都市計画について語るスレ Part265
41 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 11:26:29.42 ID:Lo5PZhaf
大阪港区エリア(弁天町/大正/九条/西九条)っていうくくりがあるらしい
イケアとかがあるイメージ
大阪の都市計画について語るスレ Part265
48 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 12:40:48.34 ID:Lo5PZhaf
メトロになってからの中央線は綺麗になったけど
その前のイメージはあまり良くなかったからなあ
特に森ノ宮より東の駅は
大阪の都市計画について語るスレ Part265
63 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 17:41:25.08 ID:Lo5PZhaf
どうせ来週にはここ荒らすんだろうなあ
大阪の都市計画について語るスレ Part265
68 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 17:44:50.37 ID:Lo5PZhaf
これ部屋数少なそうだな
海外の上級向けか
大阪の都市計画について語るスレ Part265
71 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 17:45:50.64 ID:Lo5PZhaf
>>67
なまじ悪意が無いのか無邪気さがより不快よな
大阪の都市計画について語るスレ Part265
73 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 17:48:08.90 ID:Lo5PZhaf
>>69
ヒルトンレベルの企業だと国内の対立事情分かってそう
大阪の都市計画について語るスレ Part265
83 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 18:03:14.99 ID:Lo5PZhaf
海外VIP連中さんに
うめきた公園が発見されるわけか
大阪の都市計画について語るスレ Part265
87 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 18:05:37.73 ID:Lo5PZhaf
ヒルトンだったら固定の顧客リストが凄そうだもんな
ただのホテル業でここまで知名度ある理由だろう
大阪の都市計画について語るスレ Part265
98 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 18:43:37.38 ID:Lo5PZhaf
名古屋は正直トヨタ次第だけど
神戸福岡は大陸経済に牽引されて伸びるだろう
結局関東圏の終わりの予兆が横浜から始まるってこと
比較する意味ない
大阪の都市計画について語るスレ Part265
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 19:41:54.23 ID:Lo5PZhaf
アメリカの経団連はビジネス・ラウンドテーブルっていうのがあるよ
でも今回の動きはもっと大きな枠組みの意向でしょう
大阪の都市計画について語るスレ Part265
120 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/17(火) 19:56:30.44 ID:Lo5PZhaf
最上級っていうのは装飾的ことじゃなくてセキュリティ的なことだろうな
東京日本橋もそうだけど車でそのまま地下から出れるようになってるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。