トップページ > 都市計画 > 2021年08月14日 > pyXIfw9C

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010021112325400123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
大阪の都市計画について語るスレ Part264

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part264
413 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 09:35:26.96 ID:pyXIfw9C
>>365
これ単に帰省したんじゃないの?
東京は長野新潟がとにかく多いからね
大阪の都市計画について語るスレ Part264
429 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 12:20:51.65 ID:pyXIfw9C
>>424
関空は確かイタリア人設計者監修だったよね
関空自体がバブルの遺産みたいなもんだけど
あの建造物を見て80年代までの大阪がいかに
中央に対して影響力を保っていたかを物語っている
大阪の都市計画について語るスレ Part264
441 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 12:48:05.35 ID:pyXIfw9C
この山中って人を維新と関連させて批判してる人いたけど
関係あるの?
大阪の都市計画について語るスレ Part264
446 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 13:24:21.71 ID:pyXIfw9C
ハブ爺そろそろいつもの梅田阪神前の道路の画像出してきそう
大阪の都市計画について語るスレ Part264
467 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 14:29:33.52 ID:pyXIfw9C
だから
欧米=>東京=>地方(大阪以下)っていうヒエラルキーから解き放たれないと
大阪の都市計画について語るスレ Part264
500 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 15:56:38.75 ID:pyXIfw9C
少なくとも利権に関心のある議員はIRしか見ていないだろうね
大阪の都市計画について語るスレ Part264
524 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 16:09:33.93 ID:pyXIfw9C
>>513
そもそも渋谷みたいなくっさいくっさい場所があんな高かったのが
おかしかったしな
遅れて都心3区も下がるでしょう
大阪の都市計画について語るスレ Part264
545 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 16:24:00.20 ID:pyXIfw9C
これやばいよね
しかも公安職で
大阪の都市計画について語るスレ Part264
580 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 17:24:18.58 ID:pyXIfw9C
そうは言っても
これから急速に関東が衰退して近畿が伸びてきたら
節操なく移住転職してくる輩が出てくるで
そんなに遠くない未来には
大阪の都市計画について語るスレ Part264
593 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 17:34:18.34 ID:pyXIfw9C
>>587
変な情けはいらんよな
こういう切り捨てられないのがダメになった原因
あいつらはシロアリとかトコジラミなんかと変わらん
多様性で押されそうになったら
差別と関東人が嫌いだ、でいいんよ笑
大阪の都市計画について語るスレ Part264
604 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 17:59:09.53 ID:pyXIfw9C
なんか今度の横浜市長選山中氏がゼロ打ちの可能性出てきたって言ってる人いる
そうなると維新大阪的には好影響なのか?あまり関係ないのかな?
大阪の都市計画について語るスレ Part264
609 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 18:06:29.79 ID:pyXIfw9C
ちなみにお台場に誘致したい企業群は五輪の直前に公式に先送りを明言してるね
大阪の都市計画について語るスレ Part264
617 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 18:31:02.78 ID:pyXIfw9C
松下幸之助が生きてた時代ってすごかったんだよな
カネも人もモノも全部西で揃うから官僚の言うことなんか聞き入れずにビジネスができたらしい
アメリカの通産省の大臣が日本に来たときも東京の当時の日経連じゃなくて先に大阪にきて関経連に出向いてた時代があったらしいし
大阪の都市計画について語るスレ Part264
636 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 19:15:14.93 ID:pyXIfw9C
ここは江戸時代なの?
大阪の都市計画について語るスレ Part264
642 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 19:34:35.91 ID:pyXIfw9C
空気感はまだ五輪の余韻がある感じなのかな
大阪の都市計画について語るスレ Part264
644 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 19:41:00.65 ID:pyXIfw9C
もう終わりだよこの東京
大阪の都市計画について語るスレ Part264
646 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 19:47:03.65 ID:pyXIfw9C
元ラーメンズの二人を人間国宝に認定!!
大阪の都市計画について語るスレ Part264
649 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 19:49:50.40 ID:pyXIfw9C
横浜人「俺は大阪の味方だよ?都構想も賛成したし。ここの住人はなんで関東の悪口を言ってるの?資産も晒したしハイブランドも晒したよね俺」
大阪の都市計画について語るスレ Part264
661 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 20:09:16.72 ID:pyXIfw9C
万博とIRをやるなら万博を東京に4兆円で売却すればいいのに
IRなんて終わらない五輪みたいなものなのに
大阪の都市計画について語るスレ Part264
665 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 20:11:33.78 ID:pyXIfw9C
IRが始まったら天下りやらマスコミの広告費でカジノ資金がぐるぐる回って
あっという間に首都圏の間で関西人大阪人に対する批判がタブーになるだろう
全盛期の創価学会みたいなもんだな今もそうか
大阪の都市計画について語るスレ Part264
666 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 20:12:23.94 ID:pyXIfw9C
あれだけ平野が大きな関東で土地がないとは皮肉なものだね
大阪の都市計画について語るスレ Part264
668 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 20:26:23.60 ID:pyXIfw9C
もう政権交代しかないよ
大阪の都市計画について語るスレ Part264
701 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/08/14(土) 23:43:55.87 ID:pyXIfw9C
横浜の話なんてもうやめおうぜ
なんの関わりもないのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。