トップページ > 都市計画 > 2021年08月12日 > 6Sxox5I1

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00017000020000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
好きな超高層ビルを語るスレ
東京の超高層ビル トーチタワー 
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
東京の都市計画を語ろう part1
大阪vs東京 互角の戦い
「東京」を一言で言うとなんや!?
東京の高層ビルを語ろう
超東京の都市計画

書き込みレス一覧

好きな超高層ビルを語るスレ
238 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 03:57:12.92 ID:6Sxox5I1
ブルジュハリファ828mか東京にも欲しい
そういえばジッダタワーは1000m超えを目指していたが
工事中断しているよな再開はまだなのか
東京の超高層ビル トーチタワー 
832 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 04:02:49.11 ID:6Sxox5I1
390mのトーチタワーが今建つとしたら世界での高さは42位に成るみたいだね
でも竣工時の2027年だと順位はもっと下がるだろうな
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 04:07:18.45 ID:6Sxox5I1
品川駅は昔は団体列車のターミナル駅だったが
リニア中央新幹線の東京側のターミナル駅になる
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
784 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 04:16:06.93 ID:6Sxox5I1
新宿駅の西口の駅ビルが高さ260mの超高層ビルになるらしいぞ
東京の都市計画を語ろう part1
147 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 04:18:49.69 ID:6Sxox5I1
東京駅周辺は昔は高さ規制31mのビルが整然と並んでいたのだが
今は密度の濃い超高層ビル街になった
大阪vs東京 互角の戦い
11 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 04:34:44.85 ID:6Sxox5I1
東京と大阪が互角の訳ないだろ大阪と名古屋が互角だろ
以下が東京の高さ200m以上の超高層ビルの建設予定だが
あとは名古屋が1棟で札幌2棟だぞ、大阪は夢洲に1棟あったが立ち消えたようだ


名称 全高 地上階数 所在地 竣工予定

常盤橋タワー 212m 38F 東京都千代田区 2021.6
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225m 48F 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
東京三田再開発PJ 215m 42F 東京都港区 2023.12
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024.10
東京駅前八重洲一丁目東B地区再開発 250m 50F 東京都中央区 2025.3
日本橋一丁目中地区再開発 284m 52F 東京都中央区 2025.12
西麻布三丁目北東地区再開発 200m 55F 東京都港区 2026.6
世界貿易センタービルディング本館 235m 46F 東京都港区 2026年度
トーチタワー 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
八重洲二丁目中地区再開発 240m 46F 東京都中央区 2028年度
赤坂二・六丁目地区開発 東館 240m 44F 東京都港区 2028年度
中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備 235m ― 東京都中野区 2028年度
内幸町一丁目街区 サウスタワー 230m 43F 東京都千代田区 2028年度
渋谷二丁目西地区 B街区 208m 41F 東京都渋谷区 2029
新宿駅西口地区開発 260m 48F 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 北棟 235m 65F 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 南棟 235m 65F 東京都新宿区 2029年度
内幸町一丁目街区 セントラルタワー 230m 46F 東京都千代田区 2029年度
日本橋一丁目東地区 A街区 240m 40F 東京都中央区 2030年度
八重洲一丁目北地区再開発 235m 46F 東京都中央区 2030年度
内幸町一丁目街区 ノースタワー 230m 46F 東京都千代田区 2030年度
芝浦一丁目計画 N棟 232m 47F 東京都港区 2031.3
日本橋一丁目東地区 B街区 225m 52F 東京都中央区 2034年度
「東京」を一言で言うとなんや!?
13 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 04:51:13.42 ID:6Sxox5I1
>>8
沢田研二さんが歌うTOKIOだな
確かに東京は日本を舞い上がらせるスーパーシティだ
東京の高層ビルを語ろう
601 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 04:57:49.98 ID:6Sxox5I1
221mの虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーは外観は工事完了かな
あとは265mの虎ノ門ヒルズステーションタワーだな
超東京の都市計画
250 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 09:10:25.79 ID:6Sxox5I1
>>238
高輪ゲートウェイ駅駅前で再開発中のビル街の名称も高輪ゲートウェイだろうな
ビルの高さは低めだがデザインは良さそう
超東京の都市計画
251 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/12(木) 09:13:16.69 ID:6Sxox5I1
>>247
虎ノ門ヒルズ駅の場合はビル街が先にあったから
この新駅の駅名は叩かれなかったのかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。