トップページ > 都市計画 > 2021年08月11日 > DtaIHFZt

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(光)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
929 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/08/11(水) 03:21:18.71 ID:DtaIHFZt
>>768
誰も西区のことなんて言ってないのにアホだろお前
名古屋と全く関係ないのにどんだけ名古屋意識してんだよ
横浜中区の小売販売額が新潟中央区より下だという事実を書いてんだよ
因みにその西区は名古屋中区より下な

新潟中央区>横浜中区
名古屋中区>横浜西区
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
930 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/08/11(水) 03:22:06.00 ID:DtaIHFZt
>>769
なんで人口密度が高くなったら販売額が上がんだよ
じゃあ周りの人口密度低い地域まで広げて調査したら逆に販売額落ちんのかよw
アホにも限度があるぞ横浜人
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
931 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/08/11(水) 03:35:25.92 ID:DtaIHFZt
横浜の小売額が高いのは住宅街のスーパーや、それらの駅周辺での売上の積重ね
オフィス街とかは滅法低い
当たり前だよ、人口だけ多くて街そのものは1部ハリボテ都会で後殆ど住宅街なんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。