トップページ > 都市計画 > 2021年08月11日 > +hRDisBb

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020002000020030402015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
好きな超高層ビルを語るスレ
2030年の日本の超高層ビルランキング(高さ250m以上)
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
東京の都市計画を語ろう part1
東京の超高層ビル トーチタワー 
トンキンの断末魔が聞こえてきた その1
「東京」は、存在そのものがウソ  その1
東京の高層ビルを語ろう
超東京の都市計画
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★復活板

書き込みレス一覧

好きな超高層ビルを語るスレ
231 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 06:39:41.64 ID:+hRDisBb
>>230
ということで今はあべのハルカス
2030年の日本の超高層ビルランキング(高さ250m以上)
398 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 06:45:25.24 ID:+hRDisBb
>>386
品川駅西口駅ビルのツインタワーはまだ発表されていないけど
高くても155m止まりなんだね
【東京第3主要駅】池袋駅VS上野駅VS品川駅VS渋谷駅 [無断転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 10:04:57.81 ID:+hRDisBb
>>780
そうだね
乗降客の多少の多い少ないはあるだろうけど
駅の格としては東京駅が東京を代表する中央駅で最上位
上野駅、新宿駅、品川駅が東京の玄関口で同格だよな
新宿駅は新幹線が無いけど乗降客が多いので上野駅と品川駅と同格で良い
東京の都市計画を語ろう part1
146 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 10:20:51.81 ID:+hRDisBb
>>142
完成したばかりの212mの常盤橋タワー
八重洲に240mの東京ミッドタウン八重洲と250mの八重洲一丁目東B地区
日本橋口の284mの日本橋一丁目中地区と390mのトーチタワー
226mの八重洲二丁目中地区
その後も日本橋・八重洲は200m超えの建築ラッシュだよ
東京の超高層ビル トーチタワー 
830 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 15:01:07.73 ID:+hRDisBb
>>829
あべのハルカスって天王寺駅のところだよね
大阪都心から南に6km程度離れているかな
東京だと品川駅くらいの位置かもね

250メートル超える計画は今のところ
虎ノ門・麻布台地区で325mと262m
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーが265m
日本橋一丁目の284mと八重洲一丁目東B地区の250m
トンキンの断末魔が聞こえてきた その1
70 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 15:19:43.56 ID:+hRDisBb
2025年までの竣工予定の高さ200m以上の超高層ビル建築は
以下のとおりだけど驚いたことに東京しかない!

名称 高さ 地上階数 所在地 竣工予定

虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022年1月
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022年8月
歌舞伎町一丁目地区開発計画 225m 48F 東京都新宿区 2023年1月
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023年3月
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023年7月
三田三・四丁目地区再開発 215m 42F 東京都港区 2023年12月
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024年8月
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024年10月
八重洲一丁目東B地区再開発 250m 50F 東京都中央区 2025年3月
日本橋一丁目中地区再開発 284m 52F 東京都中央区 2025年12月
好きな超高層ビルを語るスレ
234 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 18:07:53.71 ID:+hRDisBb
高さは低くても日本のビルが好き

東京の大手町ビルは周りの他のビルが超高層化したのに
なんとリフォームして使い続けている
https://office.mec.co.jp/search/detail/011506/
「東京」は、存在そのものがウソ  その1
31 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 18:14:10.54 ID:+hRDisBb
>>22
さすがにこれらは違うだろ同じには見えないな
■東京スカイツリー
広州塔(中国・広州)
CNタワー(カナダ・トロント)
「東京」は、存在そのものがウソ  その1
32 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 18:19:10.92 ID:+hRDisBb
>>31
良く見たら世界の自立式タワーの高さベスト3じゃないか
1 東京スカイツリー 634m 日本 2012年竣工
2 広州塔 600m 中国 2009年竣工
3 CNタワー 553m カナダ 1976年竣工
東京の高層ビルを語ろう
599 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 20:15:24.76 ID:+hRDisBb
五反田計画(五反田の旧ゆうぽうと跡地に97mのビル)着工
https://www.jp-re.japanpost.jp/news/pdf/fa72758aa315cf62f2a02b43e351601bae0d7495.pdf
トンキンの断末魔が聞こえてきた その1
75 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 20:22:37.27 ID:+hRDisBb
東京の高さ200m以上の超高層ビルの建設予定
断末魔の都市がこんなに建てるわけない


名称 全高 地上階数 所在地 竣工予定

常盤橋タワー 212m 38F 東京都千代田区 2021.6
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221m 54F 東京都港区 2022.1
東京ミッドタウン八重洲 240m 45F 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区開発 225m 48F 東京都新宿区 2023.1
虎ノ門・麻布台地区再開発 A街区 325m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-1街区 262m 64F 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区再開発 B-2街区 237m 54F 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265m 49F 東京都港区 2023.7
東京三田再開発PJ 215m 42F 東京都港区 2023.12
赤坂二丁目プロジェクト 210m 43F 東京都港区 2024.8
芝浦一丁目計画 S棟 235m 46F 東京都港区 2024.10
東京駅前八重洲一丁目東B地区再開発 250m 50F 東京都中央区 2025.3
日本橋一丁目中地区再開発 284m 52F 東京都中央区 2025.12
西麻布三丁目北東地区再開発 200m 55F 東京都港区 2026.6
世界貿易センタービルディング本館 235m 46F 東京都港区 2026年度
トーチタワー 390m 63F 東京都千代田区 2027年度
八重洲二丁目中地区再開発 240m 46F 東京都中央区 2028年度
赤坂二・六丁目地区開発 東館 240m 44F 東京都港区 2028年度
中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備 235m ― 東京都中野区 2028年度
内幸町一丁目街区 サウスタワー 230m 43F 東京都千代田区 2028年度
渋谷二丁目西地区 B街区 208m 41F 東京都渋谷区 2029
新宿駅西口地区開発 260m 48F 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 北棟 235m 65F 東京都新宿区 2029年度
西新宿三丁目西地区再開発 南棟 235m 65F 東京都新宿区 2029年度
内幸町一丁目街区 セントラルタワー 230m 46F 東京都千代田区 2029年度
日本橋一丁目東地区 A街区 240m 40F 東京都中央区 2030年度
八重洲一丁目北地区再開発 235m 46F 東京都中央区 2030年度
内幸町一丁目街区 ノースタワー 230m 46F 東京都千代田区 2030年度
日本橋一丁目東地区 B街区 225m 52F 東京都中央区 2034年度
芝浦一丁目計画 N棟 232m 47F 東京都港区 2031.3
トンキンの断末魔が聞こえてきた その1
76 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 20:27:40.13 ID:+hRDisBb
>>75
常盤橋タワーは竣工してオープンしていた

大阪の200m超えと比べてみてね
超東京の都市計画
249 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 20:32:38.54 ID:+hRDisBb
>>212
日本の他の都市と比較すると比較に成らないほど多い
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★復活板
376 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 22:36:22.21 ID:+hRDisBb
>>373
確かに高さ400m以上は無意味
そんなに高くしたらコスパが悪杉
2030年の日本の超高層ビルランキング(高さ250m以上)
399 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/08/11(水) 22:39:30.29 ID:+hRDisBb
250m以上はあまり建たない
東京くらいしか建てないだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。