トップページ > 都市計画 > 2021年08月10日 > +sNmla5y

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1400000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
東京が大阪抜いた大都市になってからの歴史は浅い
大阪の都市計画について語るスレ Part264

書き込みレス一覧

東京が大阪抜いた大都市になってからの歴史は浅い
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)[sage]:2021/08/10(火) 00:02:40.88 ID:+sNmla5y
都民だけど大阪好きだよ
別にオレが東京都作ったわけじゃないし東京都はオレのものでもない
誰だってそこに住みたければ自由に行き来できるんだし住んでるところなんかで対立しないで仲良く、楽しくやろうよ
人生はオレらが思ってるより短いよ
大阪の都市計画について語るスレ Part264
48 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)[]:2021/08/10(火) 01:08:01.89 ID:+sNmla5y
>>46
まさにそこだよね
人間個人個人で見ると大阪の人も東京の人も同じように善良な一市民が大半なんだよ
自治体という目に見えないものへの不満から自分の中で憎むべき「東京人」像や「大阪人」像を無意識に作り上げてしまう
これってとても危険なことだと思う
男女や世代、貧富の分断はすべて当て嵌まる
政府や自治体と個人は分けて考えるべきなんだよ
オレは大阪の友達何人もいるし付き合った女性もいるけどみんな好きだよ
言葉も趣があるし背景にある文化も好ましい
だから2ちゃんなんかで大阪の人が東京をバカにしてるの見ると寂しい気持ちになる
もちろん逆もまた然り
都民が他の都道府県民をバカにしてたりするとその見識の低さと思慮の浅さに情けなくなるよ
大阪の都市計画について語るスレ Part264
49 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)[]:2021/08/10(火) 01:10:06.62 ID:+sNmla5y
>>47
どこの世界にもそういう人はいる
気持ちはすごく分かるけど、それはその人特有のものとして、地域性と結び付けないで貰えると嬉しい
大阪の都市計画について語るスレ Part264
52 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)[]:2021/08/10(火) 01:20:30.98 ID:+sNmla5y
>>50
元を辿れば祖先はアフリカじゃないの
仮に違ったとしても同じ人間だよ
大阪の都市計画について語るスレ Part264
54 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)[]:2021/08/10(火) 01:27:48.79 ID:+sNmla5y
>>51
そうだね
東京という限りなく首都に近い役割の都市が他の自治体に比べて優遇されており、それを他の地域の人たちがよく思っていないというのは理解できる
2ちゃん見てるから東京の嫌われぶりは身に染みてるよw

でも一定の理解を示してくれてありがとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。