トップページ > 都市計画 > 2021年08月08日 > cw9jdsJL

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000010000005008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(光)
大阪の都市計画について語るスレ Part263

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part263
639 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 02:42:03.99 ID:cw9jdsJL
梅田大改造計画(最新画像入手)
https://i.imgur.com/R1So1fL.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part263
645 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 09:39:04.88 ID:cw9jdsJL
東京五輪の開催費用で買えたモノ「300の病院」「1200の学校」 米紙が皮肉報道
8/8(日) 6:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cacaa62e26a08e1f4517714aba7a020e480f7dd0
大阪の都市計画について語るスレ Part263
729 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 14:55:39.13 ID:cw9jdsJL
>>689
「Reーurbanization ー 再都市化 ー」ブログから

堂島取引所、コメ先物上場廃止へ!農林水産省が「本上場」を認めず不認可 2021/08/07

(ブログに対してのコメント)

よりみち2021年8月7日

自民党は、国家・国民の利益よりも組織の利益を優先する政党です。組織を守るためにはあらゆるものを犠牲にする。日本が後進国になってしまったのは明らかに自民党が原因です。自民党が日本を衰退させているのです。国だけではなく大阪をボロボロにしたのも自民党でした。日本が再び、世界で活躍できる先進国になるには、自民党政治からの脱却が必要です。

自民・公明・立民・共産…=ガラパゴス政治
維新=グローバルスタンダード政治

https://saitoshika-west.com/blog-entry-7952.html#comment-81373

自民党は、無数にある支援組織・団体と縁を切らない限り何も改革はできない。誰が総理になろうが衰退した国や地方を再生させることはできない。

長年の自民党政治で国も地方も衰退した。自民党が改革できる政治集団なのであれば、そもそも失われた30年という他国では類を見ない長期の低迷は起きていなかった。

自民党が改革をできないのは、国家・国民の利益ではなく、組織・団体の利益を優先する政党だからだ。

自民党政治の優先順位は、第一に自党(自民党)、第二に自党を支えてくれている組織・団体、第三でやっと国家・国民が出てくる。 

これは、多少濃淡はあるが、維新の会以外の政党はみんな似た優先順位だ。

要するに、国家・国民の利益を最優先に考えれない政党は、政権握ってもまともな政治はできないということ。自民党が、組織・団体第一主義の政治から脱却しない限り、どんなに優秀な国会議員が総理になろうが国や地方の衰退を止めることはできない。

MMT理論で国債を発行し財源ができたとしても、結局、組織・団体にばかりお金を配ってバブル化して終了。借金だけが膨らんで、国も地方も何も変わらなかったというオチになるのは見え見えだ。今までがそうであったように。
大阪の都市計画について語るスレ Part263
830 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 21:35:36.62 ID:cw9jdsJL
キター!!



関西電力病院の西側駐車場に高さ168mのタワーマンション計画が浮上!(仮称)大阪市福島区福島2丁目プロジェクト

(仮称)大阪市福島区福島2丁目プロジェクトは、大阪市福島区二丁目の関西電力病院の西側駐車場で、地上46階建て、高さ168m、延べ床面積 46,436.07uの超高層タワーマンションが計画されています。建築主は関電不動産開発、設計は IAO竹田設計と大林組が担当、施工者は未定2022年05月上旬に着工し 2026年02月末に完成する予定です。

https://saitoshika-west.com/blog-entry-7953.html
大阪の都市計画について語るスレ Part263
833 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 21:40:09.11 ID:cw9jdsJL
>>830
http://imgur.com/DyZYwok.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part263
835 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 21:49:01.76 ID:cw9jdsJL
情報まとめ

関西電力病院の西側駐車場に高さ168mのタワーマンション計画が浮上!(仮称)大阪市福島区福島2丁目プロジェクト

(仮称)大阪市福島区福島2丁目プロジェクトは、大阪市福島区二丁目の関西電力病院の西側駐車場で、地上46階建て、高さ168m、延べ床面積46,436.07uの超高層タワーマンションが計画されています。建築主は関電不動産開発、設計は IAO竹田設計と大林組が担当、施工者は未定2022年05月上旬に着工し2026年02月末に完成する予定です。

http://imgur.com/DyZYwok.jpg
http://imgur.com/G2JGeCw.jpg
http://imgur.com/XyDBeIP.png
https://saitoshika-west.com/blog-entry-7953.html
大阪の都市計画について語るスレ Part263
837 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 21:52:35.15 ID:cw9jdsJL
>>836
タワマンすら建たない田舎の人間は黙ってて
大阪の都市計画について語るスレ Part263
838 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[]:2021/08/08(日) 21:53:56.34 ID:cw9jdsJL
タワマン建設ラッシュの大阪市、万博までに人口280万人行くだろうな!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。