トップページ > 都市計画 > 2021年08月06日 > jey3N0Q5

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000031000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(光)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
663 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/08/06(金) 17:26:32.37 ID:jey3N0Q5
商業販売額→名古屋 (27兆)、横浜 (11兆)
耕地面積→名古屋 (10km2)、横浜 (27km2)

横浜の街を実感してしょぼいのは分かっていたがデータ調べたら想像より田舎で焦った笑
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
664 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/08/06(金) 17:29:17.45 ID:jey3N0Q5
因みに名古屋や愛知の人間じゃないぞ
名古屋より都会と勘違いしてるやつが多いから名古屋と比較しただけ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
670 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/08/06(金) 17:59:28.39 ID:jey3N0Q5
>>665
なんで「大型小売店」て局地的なんだよ笑
人口だけは多いからそりゃ小売額が高くなるのは当たり前だろ
名古屋より130万人も多いのに逆にそんだけしか差が無いのかよ

横浜は名古屋より田舎だがさいたまよりは都会
都会じゃないからおかしいな
横浜はさいたまよりは栄えてる
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超庫出【105】
677 :名無しさん@お腹いっぱい。(光)[sage]:2021/08/06(金) 18:23:18.27 ID:jey3N0Q5
>>672
東京に吸われてる?
東京の産業の為に集められた人口なのに吸われてるて相変わらず横浜の勘違いぷりはお家芸だな
横浜にろくな産業無いのに横浜の実力で人が集まる分けないだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。