トップページ > 都市計画 > 2021年07月31日 > ZkiUPgXk

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1120000000000000000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜

書き込みレス一覧

【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
640 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:00:11.00 ID:ZkiUPgXk
◆北海道の新規感染者数(札幌市分)と感染者情報◆
【7月19日〜7月25日】

7月19日(月):70(58):16日連続前週超える
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622909523/577-583
7月20日(火):104(74):7月3回目の100人超
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622909523/584-592
7月21日(水):118(77):緊急事態宣言解除後で最多
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622909523/593-600
7月22日(木):140(96):緊急事態宣言解除後で最多更新、デルタ株疑い最多49人
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622909523/601-609
7月23日(金):79(50):20日連続前週超える
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622909523/610-615
7月24日(土):118(88):7月2番目に並ぶ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622909523/626-632
7月25日(日):111(80)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1622909523/633-639
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
641 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:02:01.05 ID:ZkiUPgXk
感染対策あなたは何点? ウェブで「コロナ検定」公開
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/570960?rct=n_pneumonia

 新型コロナウイルスの正しい知識や感染対策を問う「検定試験」が公開されている。
企業の健康管理業務を支援するエンフィールが、自らの行動を見直してもらうことを
狙って作成した「全国コロナ検定」で、ウェブサイト上で無料で受けられる。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
642 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:02:26.37 ID:ZkiUPgXk
他人に感染させやすい時期や、PCR検査の精度など知識問題と、
手洗いや換気といった普段の自身の行動を尋ねる計20問。
設問には慶応大SFC研究所が協力した。

 満点は100点で、公開前に受検した約850人の平均点は49点。
飲食時や密閉空間での行動を尋ねる問題では、40〜50代と比べ20〜30代で
得点が低いなど年齢による意識の違いも見られた。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
643 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:04:01.69 ID:ZkiUPgXk
札幌市の区別新規感染者数(18〜24日) 感染者 前週上回る 厚別除く9区
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/571269?rct=n_pneumonia

札幌市は26日、18〜24日の1週間に発表した新型コロナウイルスの新規感染者数
を市内10区別に公表した。厚別区を除く9区で前週(11〜17日)を上回った。
最多の中央区は106人で、6月6〜12日以来、6週ぶりに3桁となった。

 7月18〜24日の新規感染者で居住区が分かっている人は395人。
ピーク時(5月9〜15日)の2割にとどまるが、感染者数は前週の約1・6倍で、
3週連続で増加。中央区に続き感染者数が多かった豊平区は40人から66人に、
東区は41人から55人に、北区は30人から48人にそれぞれ増えた。
中央区、清田区、西区は前週の約2倍となった。厚別区は前週と同じ10人だった。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
644 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:04:28.21 ID:ZkiUPgXk
一方、市は、インドで最初に確認された変異株「デルタ株」のPCR検査陽性者数の
区別公表を19日付で取りやめた。
市保健所は「全陽性者のうち、4割がデルタ株疑い。広く拡大しており、
地域住民に注意喚起する意味合いが薄れた」と説明する。

 65歳以上の高齢者のワクチン接種が進み、高齢者の感染割合は低下傾向。
市は「今後、学生などが多く、住民の平均年齢が低い区で感染者が増える
可能性はある」と話している。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
645 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:08:24.28 ID:ZkiUPgXk
Weekly Analysis
札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析概況(2021年7月28日分)
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/documents/analysis_20210728.pdf
※ 2021年7月19日〜7月25日の1週間のデータを用いた分析
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
646 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:10:09.63 ID:ZkiUPgXk
感染状況の分析

■感染状況を表す多くの指標でさらに増加に傾いています。
 実効再生産数はやや減少していますが1以上が続いていて増加傾向です。感染が再拡大していると考えます。

■デルタ株陽性率40.9%とこの1週間ではあまり置き換えが進んではいません。
 しかし、デルタ株の患者数は確実に増加しています。
 感染性が通常株の1.95倍とされ、人出の増加と国内の人の移動から、急速な広がりが懸念されます。
 オリパラは家族や少人数でステイホームでテレビで観戦しましょう
(マラソン・競歩のコース沿道での感染はお控えください)。

■70歳以上の新規患者数割合が大きく減少しています。ワクチン接種が進んでいる効果と思われます。

■暑い日が続いています。夏特有の開放感と自粛疲れによる発散かビアガーデン、ゴルフ、
 海水浴など楽しい活動での感染事例が増えています。

■手指消毒の徹底も含めて、今かかってしまわないことに集中しましょう。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
647 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:11:16.97 ID:ZkiUPgXk
検査・医療提供体制の分析

■陽性率が大きく増加し、目標としている5%を越えました。デルタ株が広がってきています。
急な再拡大とならないよう、検査閾値(検査をするという敷居)を下げましょう。

■感染拡大に伴い入院者数も増加してきています。
 重症患者数は大きく増えていませんが、中等症患者が増加傾向です。

■医療者や高齢者のワクチン接種が進んできていることもあり、感染経路で高齢・介護施設、
 医療機関は大きく減少し、ほぼゼロになっています。これもワクチン接種の効果と思われます。

■ハイリスク層でのワクチン接種が、デルタ株流行より先に進めるか?
 がこれからの医療体制にも大きく影響することが予測されます。

■デルタ株流行による40代・50代の重症化が既に現れ始めている可能性があります

■1回接種高齢者や40−50代での未接種者での流行と重症化が次の医療体制への波として懸念されます。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
648 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:22:38.05 ID:ZkiUPgXk
ワクチン高齢者接種 北海道は131万人余が1回目終わる
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210726/7000036888.html

新型コロナウイルスのワクチンを少なくとも1回接種した高齢者は、
全国では25日時点で2988万人余りで、高齢者全体の84%余りとなっています。
北海道では1回目を終えた人が131万人余りで79%余りでした。

今年度中に65歳以上になる高齢者を対象にした新型コロナウイルスのワクチンの接種は、
ことし4月から行われています。

政府が26日公表した25日時点の状況によりますと、全国で1回目の接種を
受けた高齢者は2988万4555人で、高齢者全体の84.21%となりました。
また2回目の接種も終えた高齢者は2353万221人で、66.31%となっています。

北海道では1回目を終えた人が131万7858人(79.56%)、
このうち2回目も終えた人は95万218人(57.37%)でした。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
649 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:23:20.21 ID:ZkiUPgXk
都道府県別で詳しくみますと、
▽岐阜県で1回目を受けた人が90.99%と最も高く、
2回目を終えた人は78.32%でした。
次いで、▽山形県が1回目90.19%、2回目72.86%、
▽滋賀県が1回目89.87%、2回目71.17%、
▽佐賀県が1回目89.53%、2回目78.32%などとなっています。

大都市の都府県では、
▽東京都が1回目82.02%、2回目66.10%、
▽大阪府が1回目79.84%、2回目62.40%、
▽愛知県が1回目87.19%、2回目72.72%となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
650 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 00:24:07.29 ID:ZkiUPgXk
一方、政府が26日公表した最新の状況によりますと、国内で少なくとも1回、
新型コロナウイルスのワクチンを接種した人はあわせて4625万210人で、
全人口の36.38%となっています。
また2回目の接種を終えた人は3147万6719人で、全人口の24.76%となります。
全人口にはワクチン接種の対象年齢に満たない子どもも含みます。
北海道では1回目を終えた人が203万9837人(38.72%)、
このうち2回目も終えた人は136万1517人(25.85%)でした。
これらのデータは各地域からシステムに入力された人数に基づくもので、
実際はこれ以上に接種が進んでいる可能性があり、今後、増加することがあります。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
651 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:14:26.64 ID:ZkiUPgXk
<7月26日>
新型コロナ 道内137人感染 国の「ステージ3」目安超える
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210726/7000036881.html

道内では26日、新たに137人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
道内の1週間の新規感染者数は、都道府県の感染状況を示す国のステージで
「ステージ3」の目安となっている10万人あたり15人を超えました。

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/HAincV0.png

◆道内新規感染者数推移
https://i.imgur.com/4DqODMS.png
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
652 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:15:03.24 ID:ZkiUPgXk
26日、感染が確認されたのは、▼札幌市で再陽性の2人を含む102人、
▼旭川市と函館市でそれぞれ1人、▼オホーツク地方で15人、
▼石狩地方で8人、▼胆振、十勝、釧路地方でそれぞれ2人、
▼空知、渡島、上川地方でそれぞれ1人、▼それに道が確認した道外の1人のあわせて137人です。

札幌市で一日の感染確認が100人を超えたのは先月10日以来です。
26日に確認された感染者の数は、23日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
653 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:15:32.64 ID:ZkiUPgXk
また、1週間の新規感染者数は10万人あたり15.25人と、
都道府県の感染状況を示す国のステージで「ステージ3」の目安となっている
10万人あたり15人を超えました。
札幌市では、1週間の新規感染者数が10万人あたり29.1人と、
国のステージで最も深刻な「ステージ4」の目安となっている10万人あたり
25人を引き続き超えています。

道などによりますと、感染者の症状は一部の調査中の人を除いて
いずれも軽症か無症状だということです。
また、137人のうち62人は感染経路が分かっていないということです。
検査数は1553件でした。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
654 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:15:58.66 ID:ZkiUPgXk
このほか、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株について、
新たに道で4人、函館市で1人のあわせて5人が感染している疑いがあることが分かりました。
道内でこの変異ウイルスに感染している疑いがあると発表されたのは338人で、
感染が確定した人は39人となっています。

一方、旭川市はこれまでに感染が確認されていた70代の女性が25日に亡くなったと発表しました。

これで、道内の感染者は、札幌市ののべ2万7229人を含むのべ4万3265人となり
、このうち死亡した人は1423人、治療を終えた人はのべ4万683人となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
655 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:16:31.70 ID:ZkiUPgXk
【インド型(デルタ株)状況】
インドで確認された変異ウイルスのデルタ株について、新たに道で4人、
函館市で1人のあわせて5人が感染している疑いがあることが分かりました。

これで、道内でこの変異ウイルスに感染している疑いがあると発表されたのは338人となり、
このうち感染が確定した人は39人となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
656 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:17:55.24 ID:ZkiUPgXk
新型コロナ 道内で発表の感染者情報 26日
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210726/7000036886.html

【苫小牧と北見で新たなクラスター】
道は、新たなクラスターが2か所で確認されたと発表しました。
このうち苫小牧市の建設工事現場では、今月20日、工事に従事している事務所の
従業員1人の感染が確認され、これまでに最初の1人を含む30代から50代の
複数の事業所の従業員、あわせて5人の感染が確認されたということです。
症状はいずれも軽症か無症状だということです。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
657 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:18:21.59 ID:ZkiUPgXk
また北見市内の飲食店では、今月17日に店の従業員1人の感染が確認されたあと、
経営者1人と利用客4人の感染が確認され、これまでにあわせて6人の感染が
確認されたということです。
症状はいずれも軽症だということです。

北見市は今月に入って市内の飲食店で4件のクラスターが相次いで発生しているとして、
市内や周辺に住んでいる人で感染の心配がある人や体調に不安がある人は、
保健所などに相談するよう呼びかけています。
北見保健所の電話番号は0157−24−4171。
相談時間は午前8時45分から午後5時半まで。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
658 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:18:49.08 ID:ZkiUPgXk
【札幌 コールセンターでクラスター】
札幌市は、市内のコールセンターで市内349例目となる新たな
クラスター=感染者の集団が発生したと発表しました。
市によりますと、このコールセンターではこれまでに20代から30代の
従業員あわせて12人の感染が確認されているということです。

市は、濃厚接触した可能性のあるほかの従業員あわせて108人についても
順次PCR検査を進めています。
市は濃厚接触した可能性のある従業員を把握できているとして、
施設の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
659 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:19:08.78 ID:ZkiUPgXk
【札幌 クラスター拡大と収束】
札幌市は、市内345例目のクラスターが発生しているコールセンターで、
新たに従業員1人の感染が確認されたと発表しました。
これで、この施設のクラスターに関連する感染者は、従業員あわせて10人となりました。

一方、札幌市は、携帯電話販売店で発生していた市内336例目の
クラスター=感染者の集団が26日、収束したと発表しました。
この店舗では、これまでに従業員あわせて6人の感染が確認されていました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
660 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:19:27.06 ID:ZkiUPgXk
【ススキノ関連で4人増】
札幌市によりますと、繁華街・ススキノの接待を伴う飲食店に関連する
感染者が26日、新たに4人確認されたということです。

これでススキノの接待を伴う飲食店に関連する感染者は、
305店舗の1152人となりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
661 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:31:58.69 ID:ZkiUPgXk
<7月27日>
新型コロナ 北海道内138人感染 「ステージ3」目安超える
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210727/7000036926.html

道内では27日、新たに138人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、
1人の死亡が発表されました。
道内の1週間の新規感染者数は、都道府県の感染状況を示す国のステージで
「ステージ3」の目安となっている10万人あたり15人を超えています。

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/hbIDes4.png

◆道内新規感染者数推移
https://i.imgur.com/uECTpqV.png
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
662 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:35:30.73 ID:ZkiUPgXk
感染が確認されたのは、▼札幌市で75人、▼旭川市と函館市、それに小樽市でそれぞれ7人、
▼石狩地方で13人、▼オホーツク地方で7人、▼胆振地方で5人、
▼空知、後志、上川、十勝、釧路の各地方でそれぞれ2人、▼渡島地方と宗谷地方でそれぞれ1人、
▼それに道が確認した道外の人など5人の、あわせて138人です。
道内で1日に確認された感染者の数は、24日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

また、▼道内の1週間の新規感染者数は10万人あたり15.9人と、都道府県の感染状況
を示す国のステージで「ステージ3」の目安となっている10万人あたり15人を26日から超えているほか、
▼札幌市では10万人あたり29.2人と、最も深刻な「ステージ4」の水準をすでに超えています。
道などによりますと、感染者の症状は一部の調査中の人を除いて、▼中等症が4人で、
▼そのほかはいずれも軽症か無症状だということです。
また、138人のうち73人は感染経路が分かっていないということです。
検査数は2388件でした。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
663 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:36:06.08 ID:ZkiUPgXk
このほか、インドで確認された変異ウイルスのデルタ株について、
新たに▼札幌市で53人、▼道で6人、▼旭川市で5人、▼小樽市で1人のあわせて65人が
感染している疑いがあることが分かりました。

道内でこの変異ウイルスに感染している疑いがあると発表されたのは403人で、
感染が確定した人は46人となっています。

一方、札幌市はこれまでに感染が確認されていた80代の女性が26日に亡くなったと発表しました。

これで道内の感染者は、札幌市ののべ2万7304人を含むのべ4万3403人となり、
このうち死亡した人は1424人、治療を終えた人はのべ4万830人となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
664 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:36:35.42 ID:ZkiUPgXk
【インド型(デルタ株)の状況】
インドで確認された変異ウイルスのデルタ株について、新たに▼札幌市で53人、
▼道で6人、▼旭川市で5人、▼小樽市で1人のあわせて65人が感染している
疑いがあることが分かりました。
また、これまでにデルタ株への感染の疑いが分かっていた人のうち、▼旭川市で5人、
▼小樽市で2人のあわせて7人について感染が確定したと発表されました。

道内でこの変異ウイルスに感染している疑いがあると発表されたのは403人で、
感染が確定した人は46人となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
665 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:37:12.70 ID:ZkiUPgXk
【専門家「第4波以上に増えるおそれも」】
道内で100人を超える新たな感染者が連日のように出ている現状について、
札幌医科大学の横田教授は、今後、第4波以上に感染者が増えるおそれもあるとして、
行政と市民が一体となって対策をより徹底する必要があるとしています。
道内では、今月17日以降、100人を超える感染者が連日のように報告されていて、
曜日ごとの新たな感染者数を前の週の同じ曜日と比較しても、24日連続で上回っています。

この現状について、感染症が専門の札幌医科大学の横田伸一教授は
「デルタ株という感染力が強いウイルスが、第4波で感染が広がったアルファ株を
駆逐してしまうような勢いで広がっている。このため第4波のとき以上に感染が加速する
可能性を十分考えていかなければならない」と述べ、今後、第4波以上に感染者が増える
おそれがあると指摘しました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
666 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:37:46.43 ID:ZkiUPgXk
さらに「夏休みやお盆などに入って人の流れが増えることや、オリンピックでも無観客とは
いえ想定と違う人流が起きてくる。感染拡大の要因は揃ってしまっていると考えていいと思う」
と述べた上で、「人の往来をどう制限していくかが今後求められる。その意味でも、
まん延防止等重点措置を比較的早い時期に出して、道外の方々に北海道の現状を知らせることも
重要になってくるのではないか」と指摘しました。

そして、「ワクチンは感染リスクを下げる最大の武器だ。ただ、それだけでは足りない。
行政による自粛要請とともに、1人1人の感染対策を積み上げていくことに尽きる」と話し、
行政と市民が一体となって対策をより徹底する必要があるとしています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
667 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:40:07.72 ID:ZkiUPgXk
新型コロナ 道内で発表の感染者情報 27日
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210727/7000036912.html

【ススキノ飲食店でクラスター】
札幌市は、市内のススキノ地区にある接待を伴う飲食店で、
市内350例目となる新たなクラスター=感染者の集団が発生したと発表しました。

市によりますと、この飲食店ではこれまでにいずれも20代の従業員6人の感染が
確認されているということです。
また、濃厚接触した疑いのある人は利用客17人にのぼるということで、
市は、順次PCR検査を進めています。

市は濃厚接触した可能性のある利用客を把握できているとして、店名については公表していません。
札幌市によりますと、繁華街・ススキノの接待を伴う飲食店に関連する感染者が27日
新たに1人確認されたということです。

これでススキノの接待を伴う飲食店に関連する感染者は、305店舗の1153人となりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
668 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:40:37.94 ID:ZkiUPgXk
【石狩地方の飲食店でクラスター】
道は石狩地方にある飲食店で、新たなクラスター=感染者の集団が発生したと発表しました。
道によりますと、今月17日、この飲食店の利用客1人について感染が確認され、
これを受けて飲食店の経営者と利用客にPCR検査を実施したところ、
最初の1人を含む30代から70代の経営者1人と利用客5人、あわせて6人の感染が
確認されたということです。
症状はほとんどが軽症ですが、中等症もいるということです。
道は、飲食店が予約制だったことなどから濃厚接触した可能性のある人を把握できているとして、
店名は公表していません。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
669 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:41:05.22 ID:ZkiUPgXk
【札幌 3クラスター拡大】
札幌市は、市内335例目のクラスターが発生しているコールセンターで新たに
従業員1人の感染が確認されたと発表しました。
これで、この施設のクラスターに関連する感染者は従業員12人となりました。

また、市内347例目のクラスターが発生している認可外保育施設で新たに園児1人の
感染が確認されたと発表しました。
これで、この施設のクラスターに関連する感染者は園児10人と職員4人のあわせて14人となりました。

さらに、市内348例目のクラスターが発生している認可保育施設でも新たに職員1人の
感染が確認されたと発表しました。
これで、この施設のクラスターに関連する感染者は園児1人と職員10人のあわせて11人となりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
670 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 01:41:28.63 ID:ZkiUPgXk
【旭川市 インド型(デルタ株)拡大】
旭川市は、すでに感染が確認されている5人がインド型の変異ウイルス
「デルタ株」に感染している疑いがあると発表しました。
さらに、すでに「デルタ株」に感染している疑いがあった5人について、
札幌市にある道立衛生研究所で検査した結果、感染が確定したと発表しました。
一方、旭川市では27日、市内に住む30代から50代の男女5人と、
帰省や仕事で訪れていた札幌市の20代の男女2人のあわせて7人の感染が発表されました。
市によりますと、全員、症状は軽いということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。