トップページ > 都市計画 > 2021年07月31日 > Rx61vhmF

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000191000000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜

書き込みレス一覧

【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
380 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:22:23.85 ID:Rx61vhmF
北海道―関東間の海底送電網 30年までに一部敷設へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/572675?rct=n_hokkaido
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
671 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:25:44.57 ID:Rx61vhmF
道内市町村別の週間感染者数(7月11日〜7月24日)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/571366?rct=n_hokkaido
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
381 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:26:43.74 ID:Rx61vhmF
<札幌 地下街50年 変遷見つめて>上 流行に敏感 業界も注目
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/566299?pu

「わぁ、かわいい!」。パッケージに愛らしいヤギの絵をあしらった
プリンやミルクに客が歓声を上げる。

 札幌市中央区の大通公園下に延びる「さっぽろ地下街・オーロラタウン」。
3月、全国でも珍しいヤギの乳を使った乳製品専門店「プティ・シェーヴル」が開店した。
店を運営する弘安倉庫(札幌)の大星孝幸社長(78)は「さっぽろ地下街は昔から流行の発信地。
出店は念願でした」と話す。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
382 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:27:06.48 ID:Rx61vhmF
地下鉄大通駅―すすきの駅間を南北に延びる「ポールタウン(400メートル)」と、
東西の「オーロラタウン(312メートル)」の2街区からなる「さっぽろ地下街」。
高度成長期の1971年に札幌中心部に誕生した商業空間は、
冬も快適に買い物ができる場として市民らに親しまれている。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
383 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:27:41.04 ID:Rx61vhmF
■全国で売れる

「地下街は滞在型の百貨店と違ってお客さまの判断が早い。
いかに目を引く商品を並べるかが重要」。
地下街開業時からポールタウンで営業する老舗靴店「シューズショップIWAI」
の岩井久社長(48)は話す。

 札幌で売れた品は全国でも売れる、といわれる。同店は90年代、
若者に大ヒットした厚底ブーツをいち早く販売した。
「問屋が冬物の新作ブーツを置き、東京で売れるか判断したようです。
北海道の人は流行への憧れや感度が強く、人通りの多い店舗は情報源にもなっていたはずです」
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
384 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:28:10.35 ID:Rx61vhmF
■インコを飼育

冬の間も自然を感じられるようにと、開業時からあるオーロラタウンの「小鳥のひろば」。
ガラス越しに色とりどりのセキセイインコ約20羽を見られる癒やしの場だ。
産学官でつくる都市地下空間活用研究会(東京)は「飼育施設を常設する地下街
は国内で他に聞いたことがない」。地下街を運営する札幌都市開発公社の担当者玉木努さん(42)は
「お気に入りに名前を付ける方もいて、多くの方々に見守られていると強く感じます」と話す。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
385 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:28:35.19 ID:Rx61vhmF
「文化・情報・流行を先取りし、心のふれあいを大切にする街」。
テナントでつくる札幌地下街商店会が定める基本理念だ。

 札幌冬季五輪開幕の約2カ月半前に誕生したさっぽろ地下街は11月、
開業50周年を迎える。
新型コロナウイルス感染拡大の逆境の中で前を向く店舗や、
地下街での人々のふれあいに思いを寄せる人たちを取材した。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
386 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:37:16.78 ID:Rx61vhmF
統計さっぽろ(月報) 令和3年7月号 No.472
https://www.city.sapporo.jp/toukei/geppo/documents/r03-07.pdf
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
387 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:39:02.86 ID:Rx61vhmF
<収入歩合は11年ぶりに低下>

令和2年度の市税収入状況は、調定額3412億円に対して収入累計額は3354億円で、
収入未済額は56億円となりました。

収入歩合は98.3%で、前年度(98.9%)と比べて0.6ポイント低下しています。
なお、平成21年度(94.3%)を底として上昇が続いていましたが、
11年ぶりに低下に転じています。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
388 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:40:48.39 ID:Rx61vhmF
お盆の道内発着便、予約率50%前後 航空3社
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/573194?rct=n_hokkaido
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
389 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:41:26.64 ID:Rx61vhmF
SDGs推進機構 北大が来月設置へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/572725?rct=n_hokkaido
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
390 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:43:07.39 ID:Rx61vhmF
五輪マラソン期間も道内高温注意 8月4日ごろから5日間
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/572672?rct=n_weather

 札幌管区気象台は29日、道内の「高温に関する早期天候情報」を発表した。
8月4日ごろから約5日間、気温が平年よりかなり高くなる見通し。

 気象台によると、道内は今後2週間ほど暖かい空気が流れ込みやすくなり、
4日ごろから平均気温が平年より3・2度以上高くなる可能性がある。
熱中症や農作物の管理などに注意を呼び掛けている。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
391 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:44:04.73 ID:Rx61vhmF
高温に関する早期天候情報(北海道地方)
令和3年7月29日14時30分
札幌管区気象台 発表
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=11

北海道地方 8月4日頃から かなりの高温
かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +3.2℃以上
 北海道地方では、7月12日頃から気温のかなり高い状態が続いています

 今後2週間程度は、暖かい空気が流れ込みやすいため気温の高い状態が続
き、平年よりかなり高くなる可能性があります。
 熱中症の危険が高い状態が続きますので、引き続き健康管理に注意してく
ださい。また、農作物や家畜の管理にも注意してください。
 なお、1週間以内に高温が予測される場合には高温に関する気象情報を、
翌日または当日に熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測さ
れる場合には熱中症警戒アラートを発表しますので、こちらにも留意してく
ださい。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
392 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:47:12.29 ID:Rx61vhmF
高温少雨、道内の農畜産業苦悩 牛の乳量減の恐れ/畑作物は生育不良 
市況悪化に警戒感
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/573236?rct=n_weather

記録的な高温少雨が続く道内で農畜産物への影響が目立ち始めた。
暑さに弱い乳牛の産乳量が減る恐れがあるほか、
すでにタマネギやビートなどの畑作物では生育不良が起きている。
市況にはまだ極端な変化は起きていないが、今後の天候次第で大きく変動する可能性があり、
警戒感が高まっている。

 道内は6月下旬から高気圧に覆われる日が続き、平均気温(6月21日〜7月29日)
は主要22観測点のうち、18地点が平年より2度以上高い。
同期間の降水量の合計は全地点が平年の7割を切り、特に留萌、紋別、稚内、札幌の4地点は
平年の1割未満に。札幌管区気象台の担当者は「今までに経験のない天候」という。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
393 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:47:38.84 ID:Rx61vhmF
十勝管内更別村で経産牛150頭を搾乳する七海信行さん(62)方の牛舎では
除菌効果もある次亜塩素酸水をまき、大型換気扇32台が風を送って舎内の気温
を下げている。高温は牛のストレスとなり、受胎率も低下する恐れがあるからだ。
現時点で食欲や産乳量に影響は出ていないが、連日の暑さに七海さんは
「この先、乳量が落ちないか心配」と気をもむ。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
394 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:48:02.51 ID:Rx61vhmF
異常気象を受け、道の宮田大農政部長らは30日、オホーツク管内各地の畑で
干ばつの状況を視察した。
北見市常呂町ではビートが変色し、タマネギが小さく形もゆがんでいることを確認。
常呂町農協の川上和則組合長は「2カ月間、ほぼ雨がない。
作物はようやく息をしている状態だ」と訴えた。同市上仁頃の苅谷達雄さん(59)方では
一部の畑でタマネギの葉の倒伏が通常より早く進み、十分に育たない恐れがあるといい、
苅谷さんは「今年の干ばつはひどい」と話した。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
395 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:50:33.04 ID:Rx61vhmF
「がんばれ!オホーツク海高気圧」 札幌で五輪マラソン・競歩が行われる
8月5〜8日は天気図にもエールを送りたい酷暑の北海道<あした天気にな〜れ>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/572383?rct=n_hokkaido

東京オリンピック・パラリンピックでは、新型コロナウイルス対策はもちろんですが、
暑さ対策も課題になっています。去年のコラム「雪に願いを」「2020札幌に願いを」
でも話題にさせていただきましたが、この時期の東京開催は、オリンピック開始前から、
史上最も暑い大会になることが予測できていました。

 そのため、激しい競技であるマラソンと競歩は暑さ対策のため、
のちに札幌での開催に決まったのでした。もし当初の予定通り、
去年の8月6〜9日に東京で開催されていたら…。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
396 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:51:13.48 ID:Rx61vhmF
■ゴール時点では33度にも

東京はスタート時間の早朝から26度以上で、昼間のゴールのころには33度を
超えている日もありました。
一方、札幌は雨だったこともありますが、ランナーが走る時間帯の気温は17度〜25度前後で、
期待された涼しさにこたえていました。

ただ、この原稿を書いている7月の北海道は、東京よりも全国のどこよりも、
暑い日が何日もあったのです。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
397 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 07:57:25.98 ID:Rx61vhmF
【札幌】2週間天気予報 〜8/16
https://i.imgur.com/JfioSvI.png
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
398 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:03:22.64 ID:Rx61vhmF
トライアスロン沿道やっぱり密に 札幌のマラソン対策どうする
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/571349?rct=n_pneumonia

東京都内で26日行われた東京五輪のトライアスロンのレースは、
新型コロナウイルス感染拡大を受け、観戦自粛が呼び掛けられたが、
早朝にもかかわらず、沿道に多くの市民が詰めかけた。
スタッフはプラカードや拡声器を使って観客に注意したものの、密になる場所があった。
8月の札幌開催のマラソン・競歩も観戦自粛の要請が決まっており、
沿道対策が課題となる。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
399 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:03:53.47 ID:Rx61vhmF
「頑張れ、頑張れ」。26日午前7時すぎ、お台場海浜公園(港区)周辺では
水泳を終え、自転車で疾走するトライアスロンの男子選手に観客から拍手に加え、
声援も飛んだ。都内北区の会社員大河原譲さん(48)は
「五輪はアーチェリーなどのチケットを持っていたが、無観客になったので、
観戦できる競技を探した。迫力がある」と満足げだった。

 沿道には約10メートルおきにボランティアや警備員らが配置された。
「沿道での観戦自粛」と書かれたプラカードを提げたスタッフは「立ち止まらないでください」
と観客に声を掛けたり、拡声器で「密にならないで」と呼び掛けたりした。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
400 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:04:15.63 ID:Rx61vhmF
 しかし、バイク(自転車)とランの計50キロの公道コースは12周の周回で、
力走する選手を何度も見ようと、観客が約2時間とどまった。
レース終盤、20代の男性スタッフは「声を掛けても観客がもう動いて
くれない」とこぼした。

 近くのマンションに住む無職男性(72)は「人の多さに驚いた」と言い、
「コロナ感染者が急増しているので不安だ」と話した。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:04:48.34 ID:Rx61vhmF
同じ屋外競技では、都内がコースの一部となった24日の自転車ロードレース
男子にも観客が集まった。
沿道対策として、府中市は、人通りの多い京王線府中駅周辺で、
歩道の中央にコーン標識を置き、立ち止まりにくくした。
市は「事前の広報で人出は想定より抑えられた」と評価したが、4連休の日中と
いうこともあり、身動きできないほど混雑した場所もあった。

 札幌市でのマラソン・競歩は中心部の密集が懸念材料で、組織委は誘導員を
増やす一方、道もマラソンコースとなっている道庁赤れんが庁舎前を含めた
道庁の敷地全体を立ち入り禁止にするなどの対策を講じる。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
402 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:25:32.46 ID:Rx61vhmF
まん延防止措置適用決定 札幌で酒提供停止要請 対策強化へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210730/7000037020.html

政府は30日夕方に開いた対策本部で、8月2日から31日まで北海道に再び、
まん延防止等重点措置を適用することを決めました。
道は札幌市を対象地域として飲食店に酒の提供停止を要請するなど対策
を強化する方向で調整しています。

感染症などの専門家でつくる政府の「基本的対処方針分科会」で、
西村経済再生担当大臣は、8月2日から31日まで北海道にまん延防止等重点措置
を適用する方針を諮り、了承されました。
そして30日午後、政府は衆参両院の議院運営委員会に報告し、
夕方開いた対策本部で正式に決定しました。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:26:01.00 ID:Rx61vhmF
これを受けて道は適用に伴い講じる対策を検討していて、これまでの協議の結果、
重点措置の対象地域は札幌市のみとする方針です。

札幌市では飲食店などに対し、営業は午後9時までとしているいまの時短要請を
午後8時までにさらに1時間前倒ししたうえで、酒の提供は停止するよう
要請するなど、対策を強化する方向で調整を進めています。

道は専門家の意見も踏まえ31日対策本部会議を開いて、最終的な要請の内容を決めることにしています。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
404 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:29:26.88 ID:Rx61vhmF
札幌のPMF中止 出演者らコロナ感染で
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2021072801001650

札幌市内で毎夏開かれる国際教育音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)」
の組織委員会は28日、出演者やスタッフ計2人の新型コロナウイルス感染が確認されたこと
から同日以降の演奏会を中止すると発表した。ことしは23日から開催していた。

 組織委は「出演者ら関係者が濃厚接触者に該当する可能性がある中、
開催の継続は困難と判断した」と説明している。

 中止となった公演チケットの払い戻しについては、8月2日以降に公式ホームページで発表する予定。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
405 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:33:15.17 ID:Rx61vhmF
感染拡大、五輪に沸く東京で居酒屋「通常営業」再開…
小池都知事に不信感で「酒提供」続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/36ea39e3ad103fc3faba48196eaa49f71358a1dc
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
406 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:36:23.39 ID:Rx61vhmF
札幌、酒類提供停止へ まん延防止再適用で道、31日に対策決定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/573255

道は30日、新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく
まん延防止等重点措置が8月2日から31日まで道内に適用されることに伴い、
札幌市を対象地域として飲食店に酒類提供の終日停止と午後8時までの
営業時間短縮を要請する方針を固めた。
専門家の意見を踏まえ、今月31日の道の対策本部会議で決定する。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
407 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/31(土) 08:36:50.44 ID:Rx61vhmF
道内への重点措置適用は3回目。今月11日に終了した前回は同市内で
午後7時まで酒類提供を認めたが、国の方針改定を受けて厳しくする。
現在は道独自の対策で札幌市内の飲食店に酒類提供を午後8時まで、
営業時間を同9時までとするよう要請している。
重点措置適用後、知事は要請に応じない飲食店などに命令を出し、
従わない場合は20万円以下の過料を科せる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。