トップページ > 都市計画 > 2021年07月24日 > VXBRBwP8

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000110004200000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
657 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 00:56:28.94 ID:VXBRBwP8
>>592
いや、名古屋がいくら人口の割に激しょぼだとはいえ、西口と栄だったら栄のほうが都会
川崎よりマシだし
横浜駅と名古屋駅だったら互角くらい
ただ西口と栄だったら西口のほうが人通りは多い

横浜と名古屋って性質が似てる
駅が立派で賑わってる
けど市内最大の商業エリアが人口からは想像もつかないほど超絶しょぼい
夜ががらんとしている
実際には都会度ランキングで10位に入れるのも微妙なレベルだが、人口が多いので正当に評価するのが逆に気が引ける
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
659 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 04:17:14.29 ID:VXBRBwP8
横浜は都会度でいうと地方の50万都市にも負けるレベルなんだけど、横浜の良さって青葉台や港北ニュータウンみたいないい感じの住宅街があるってのと、皮肉でも何でもなく東京に気軽に行けるとこ。

名古屋は中心部は横浜よりマシだけど、それにしたって、さいたまと川崎以外の他の100万オーバー都市よりかなり微妙だし、横浜みたいにいい感じの住宅街が無いし、すぐ東京に行ける横浜と違って、名古屋で我慢するしかない
大阪に気軽に行ける滋賀とか札幌、仙台、福岡に気軽に行ける範囲の田舎人よりある意味厳しい
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
661 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 05:25:09.80 ID:VXBRBwP8
横浜は都会度でいうと地方の50万都市にも負けるレベルなんだけど、横浜の良さって青葉台や港北ニュータウンみたいないい感じの住宅街があるってのと、皮肉でも何でもなく東京に気軽に行けるとこ。

名古屋は中心部は横浜よりマシだけど、それにしたって、さいたまと川崎以外の他の100万オーバー都市よりかなり微妙だし、横浜みたいにいい感じの住宅街が無いし、すぐ東京に行ける横浜と違って、名古屋で我慢するしかない
大阪に気軽に行ける滋賀とか札幌、仙台、福岡に気軽に行ける範囲の田舎人よりある意味厳しい
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
669 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 09:46:27.71 ID:VXBRBwP8
>>663
地元民や観光客にとっては、みなとみらいがビル街でもなんでもなくてスカスカで空が広いだけの場所って周知の事実だろ
むしろ写真だとビル街に見える詐欺エリアの日本代表だし
幕張のほうがまだマシ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
670 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 09:47:51.52 ID:VXBRBwP8
>>668
金山ってべつに都会とか繁華街ってわけじゃないし
上大岡や戸塚みたいなところ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
674 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 09:54:02.60 ID:VXBRBwP8
横浜は人口に対して信じられないくらい都会度が低いんだけど20年くらい前までは、まだ「県内一の都会は横浜」って言えた
その頃は川崎が八王子の劣化版みたいな街で、藤沢も今より微妙だったから
けど川崎の再開発がそこそこ上手くいって、藤沢もコツコツ発展していったから、横浜は抜かれてしまった
横浜は20年前からほとんど変わってないからね
まぁその川崎もさいたま以外の100万都市には都会度で劣ってるけど
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
675 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 09:59:24.83 ID:VXBRBwP8
>>673
y数値化ってあんまり意味無い
横浜と立川
横浜と川崎
横浜と三鷹
横浜と町田
横浜と武蔵野
どこと比べても数値上は横浜の圧勝だけど
知っての通りこの中で1番ショボいのは横浜
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
677 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 10:02:19.26 ID:VXBRBwP8
>>672
名古屋人がたまに挙げるのって大須じゃん
金山なんてほとんど口にしないだろ
まぁその大須にしたって伊勢佐木町とどっこいどっこいで都会とは程遠いけど
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超紫苑【104】
679 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/07/24(土) 10:04:53.20 ID:VXBRBwP8
>>676
横浜一栄えてる西口と
立川町田三鷹武蔵野川崎藤沢それぞれで一番栄えてるエリアを見て
「西口(横浜)のほうが都会で広い!」
なんて本心から思うヤツはいない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。