トップページ > 都市計画 > 2021年07月24日 > OVaAlkqw

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3228200000000000000000000062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜

書き込みレス一覧

次へ>>
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
295 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:03:31.43 ID:OVaAlkqw
五輪、コロナ禍から復活の力に 経済団体、協賛企業は複雑
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/570446?rct=sports

東京五輪の開幕を受け、経済3団体は23日、「アスリートたちの活躍が
勇気と感動をもたらし、新型コロナウイルス禍からの復活に向けた力に
なるよう期待したい」(経団連の十倉雅和会長)など、
選手への激励や大会関係者に対する敬意を表明した。
五輪への批判的な世論を背景に、協賛企業の関係者は複雑な胸中をのぞかせた。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
296 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:03:58.65 ID:OVaAlkqw
十倉氏は「スポーツを通じて世界が団結し、感染症をはじめとする人類共通の課題
を再考する機会となることを願う」と強調。
日本商工会議所の三村明夫会頭は「東日本大震災からの復興に際して世界中から
寄せられた支援に感謝を表す大きな機会だ」と訴えた。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
297 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:13:33.42 ID:OVaAlkqw
東京オリンピック開会式 実況&解説
https://2020.yahoo.co.jp/contents/event/live/ceremony/0723

2021年7月23日20時、開会式がスタート。

黒板にチョークで描かれたコマ撮り映像からオープニングは始まる。
CGを使わず、人の手によるシンプルな映像でスポーツと生命の躍動感を
表現していくこの映像は、「コロナ禍での開催だからこそ、地に足のついた式典を」
という思いのもとに制作されたもの。

次に2013年の招致決定からの準備の模様が紹介される。
しかし、2020年を迎えるとコロナ禍が到来。
街から人がいなくなり、延期を余儀なくされた。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
298 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:13:57.67 ID:OVaAlkqw
そうした中でも孤独に練習を続けるアスリートたちの姿が映し出され、
カウント「0」の数字が国立競技場の空撮映像とオーバーラップ。
最後に亀倉雄策のデザインによる1964年の東京オリンピックのポスターを
オマージュしたシーンが映し出される。

同時に会場では花火が打ち上がり、開会式の始まりを告げる。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
299 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:14:35.67 ID:OVaAlkqw
コロナ禍のアスリートたちを表現したパフォーマンス

スタジアムではソーシャルディスタンスを保たなければいけない状況下で、
さまざまな葛藤を抱えながらトレーニングに励んできたアスリートたちの
姿を表現するパフォーマンスが行われる。
振付は平原慎太郎率いる、ダンスカンパニーのOrganWorks。

パフォーマンスの中心には、「看護師ボクサー」としてオリンピック出場を
目指してきた津端ありさがいる。新型コロナウィルスの感染拡大で
世界最終予選が中止となり、東京オリンピック出場の夢が絶たれた選手だった。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
300 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:15:03.74 ID:OVaAlkqw
季節が移ろい、スポーツをめぐる状況が刻一刻と変わりゆく中でも、
彼女をはじめとするアスリートたちは黙々とトレーニングに打ち込む。

その後、アスリートたちの血管や筋肉、葛藤などの心情を象徴する
赤い紐を使ったパフォーマンス。
これは一度、立ち止まったアスリートが、再び走り出すまでの過程を表している。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
301 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:15:37.57 ID:OVaAlkqw
天皇陛下のご臨席と日本国旗入場

場内のプレジデンシャルボックス(貴賓席)に天皇陛下がご臨席。
続いて、菅義偉首相、小池百合子東京都知事、IOC(国際オリンピック委員会)
のトーマス・バッハ会長も登場する。

フィールドには、ギリシャ・アテネでの聖火引き継ぎ式に出演予定だった2名を
含む小中学生8名の先導で日本国旗が入場。
ベアラーはアスリートの三宅義信さん、高橋尚子さんらに加え、
エッセンシャルワーカーなど年齢や立場も多様な人々が担当した。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
302 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:16:00.79 ID:OVaAlkqw
MISIAによる「君が代」独唱と国旗掲揚

国歌独唱は歌手のMISIA。「君が代」が流れる中、自衛隊による国旗掲揚が行われる。

追悼式

俳優・ダンサーの森山未來がコロナ犠牲者にささげるパフォーマンスを披露。
コロナ禍で亡くなったすべての人に対し黙とうが行われた。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
303 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:16:28.68 ID:OVaAlkqw
江戸と現代が融合したダンスショー

江戸時代に生まれた火消しの伝統を今に伝える江戸消防記念会。
その「木遣り唄」に合わせてフィールドには大工姿のパフォーマーたちが登場。
もともとは鳶職人の唄であったという「木遣り唄」に重ねて、リズミカルな作業音を響かせる。

背中に「東京」の文字を背負った大工の棟梁たちと共に、さまざまなジャンルのダンサーが登場。

パフォーマンスには、棟梁役に分した真矢ミキ、タップダンサーの熊谷和徳のほか、
アーティストグループの東京ゲゲゲイらも登場。伝統と現代が融合するダンスショーを披露する。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
304 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:16:51.12 ID:OVaAlkqw
五輪シンボルに込められたレガシー

パフォーマーたちに先導され、提灯に囲まれた山車のようなセットが登場。

木の輪は、1964年の東京オリンピックの際に各国選手団が持ち寄った種から
育った林の樹木から制作されたもの。前回大会からのレガシーが継承されていることを表現した。

そこから木で作られた三つのリングが現れると、大工たちが力を合わせてリングを引っ張る。
仕掛けが込められた三つのリングが五つになり、五輪シンボルが完成する。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
305 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:17:24.84 ID:OVaAlkqw
選手の入場がスタート
オリンピック栄誉賞の授賞ビデオが流れ始める。

オーケストラのチューニング風景とともに、さまざまな競技のスタート直前
の光景が展開する。指揮者である少女がタクトを振ると、
競技の映像と音楽がシンクロしていく。

それはゲーム『ドラゴンクエスト』の序曲「ロトのテーマ」となり、
難民選手団も含めた、205の国と地域の選手入場へとつながる。

まず会場に入ってきたのは、オリンピック発祥の地であるギリシャ。
この伝統は1896年の第1回大会から続いている。

ギリシャに続き、IOC難民選手団が入場する。紛争や迫害により故郷を追われた
難民アスリートによって構成され、前回のリオ五輪で初めて結成された。
今大会は29名の選手が陸上や柔道、テコンドーなど12競技に出場する。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
306 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:17:49.40 ID:OVaAlkqw
選手入場中は日本を代表するゲーム音楽

選手入場中は日本を代表する文化の一つであるゲームの音楽が流れる。
演奏される楽曲は以下の通り。

ドラゴンクエスト「序曲:ロトのテーマ」
ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ〜導師〜」
モンスターハンター「英雄の証」
キングダムハーツ「Olympus Coliseum -The Shining Sun」
クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
エースコンバット「First Flight」
テイルズオブシリーズ「王都-威風堂々」
モンスターハンター「旅立ちの風」
クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
ウイニングイレブン「eFootballwalk-on theme」
ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
ファンタシースターユニバース「Guardians」
キングダムハーツ「Hero’s Fanfare」
グラディウス「01 ACT I-1」
ニーア「イニシエノウタ」
サガシリーズ「魔界吟遊詩-サガシリーズメドレー2016 」
ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
307 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:18:38.13 ID:OVaAlkqw
各国の注目選手が続々入場

インドネシア選手団が入場
インドネシア選手団が入場。旗手は新競技のサーフィンで同国代表となった和井田理央。

英国選手団が入場
旗手は共に前回大会の金メダリストである、セーリング女子のハンナ・ミルズと
ボート男子のモハメド・スビヒ。日本と英国の両国籍を持つスカイ・ブラウンも
新競技のスケートボード代表として、英国史上最年少13歳での夏季大会出場となる。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
308 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:19:10.61 ID:OVaAlkqw
オーストラリア選手団が入場
旗手は競泳女子のケイト・キャンベルとバスケットボール男子のパティ・ミルズ。
ミルズは先住民アボリジニの血を引く人物から初の選出となった。
2032年夏季五輪はブリスベンでの開催が決まった。

オランダ選手団が入場
旗手は陸上男子のチュランディ・マルティナと、新種目スケートボード女子の選手であり、
16歳にしてオランダを代表するアスリートとなったケート・オルデンベービング。

カナダ選手団が入場
2大会連続で銅メダルのサッカー女子、2000年代生まれでは初のオリンピック金メダリスト
となった競泳女子のペニー・オレクシアクなど、日本選手のライバルも多い。
旗手は、バスケットボール女子のミランダ・アイムと日系4世で7人制ラグビー男子のネイサン・ヒラヤマ。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
309 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:19:52.90 ID:OVaAlkqw
マンガ文化がモチーフとなった、プラカードや衣装デザイン

各国の選手団を先導するプラカードベアラーが持つプラカードは、
マンガの「吹き出し」をモチーフとしたデザイン。

衣装は、トロンプ=ルイユと呼ばれる「だまし絵」のようなデザインを採用。
ペイントでポケットや襟を描き、スクリーントーン柄で影を表現している。
そのパターンは60種類に及ぶ。衣装デザインはファッションデザイナーの若林ケイジ。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
310 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:20:23.48 ID:OVaAlkqw
ROC選手団が入場

ロシア選手は国家ぐるみの組織的なドーピング違反で処分を受けたことにより、
個人資格での参加。国の代表ではなく、ROC(ロシアオリンピック委員会)
に所属する中立な立場での出場となった。
旗手を務めるフェンシング女子のソフィア・ベリカヤ、バレーボール男子の
マキシム・ミハイロフは中立旗を掲げ、ユニフォームにもロシア国旗は使用されていない。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
311 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:21:04.73 ID:OVaAlkqw
スペイン選手団が入場
3大会連続でメダルを獲得しているバスケットボール男子、強化試合で日本代表
とドローになったサッカー男子など、強豪がそろう。
選手団を率いる旗手は、競泳女子のミレイア・ベルモンテとカヌー男子のサウル・クラビオト。

セルビア選手団が入場
旗手は水球男子のフィリップ・フィリポヴィッチとバスケットボール女子の
ソーニャ・ヴァシッチ。テニス男子のノバク・ジョコビッチ、
3人制バスケットボールの代表チームなど、世界ランク上位の注目選手が多数出場する。

中華人民共和国選手団が入場
国外で開かれる大会としては過去最大規模となる大選手団を派遣。420人の選手が出場する。
旗手はバレーボール女子のシュ・テイとテコンドー男子のチョウ・スイ。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
312 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:22:01.96 ID:OVaAlkqw
ドイツ選手団が入場
旗手を務めるのは、飛び込み男子のパトリック・ハウスディングと
ビーチバレー女子のラウラ・ルートヴィヒ。ドイツ国内の一般市民や
選手によるインターネット投票で選ばれた。

フィリピン選手団が入場
旗手はボクシング男子のエウミル・マーシャルと、日本人の父親とフィリピン人の
母親を持ち、日本国内の大会でも活躍する柔道女子の渡邊聖未。
日本とフィリピンの両国籍を持つゴルフ女子の笹生優花も同国代表として出場する。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
313 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:22:32.79 ID:OVaAlkqw
アメリカ合衆国選手団が入場
2028年ロサンゼルス大会の開催国として、最後から3番目の入場となったアメリカ合衆国。
メダル候補を多数抱える強豪国であり、613名が出場する。旗手はオリンピックで
4度の優勝経験を持つバスケットボール女子のスー・バードと、スピードスケート選手
としてソチ五輪に出場したこともある野球のエディ・アルバレス。

フランス選手団が入場
最後の1つ前に入場したのは次の開催国、2024年パリ大会のフランス。
旗手は柔道女子で世界選手権4連覇中のクラリス・アグベニェヌと
体操男子のサミール・アイット・サイード。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
314 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:22:58.74 ID:OVaAlkqw
日本選手団が登場
最後に開催国である日本選手団が入場
旗手はバスケットボール男子の八村塁とレスリング女子の須崎優衣。
選手団には渡邊雄太、土井レミイ杏利、畑岡奈紗らも登場。
今大会の選手団は過去最多の582名。開会式には155名が参加した。

選手入場が終わり、花火が打ち上がる
各国の選手入場後、リング状に花火が打ち上げられる。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
315 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:23:52.18 ID:OVaAlkqw
選手宣誓
ステージに選手、審判、コーチの各代表が登壇。日本の主将・山県亮太と、
副主将で卓球女子の石川佳純らが選手宣誓を行った。

1824台のドローンが上空でパフォーマンス
子どもたちが空を指差すと、1824台のドローンが上空でも東京2020オリンピック
のエンブレムを描いている。それは立体的に展開し、球体になり、
徐々に地球の形へと変化していく。

ジョン・レノンの「イマジン」が歌われる。
映像でつながった世界の歌手が歌い継いでいく。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
316 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:24:59.62 ID:OVaAlkqw
組織委員会の橋本会長、IOCバッハ会長によるスピーチ

末広がりを意味する扇型のスピーチステージに、
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の橋本聖子会長と
、IOCのトーマス・バッハ会長が登壇。スピーチを行う。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
317 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:25:30.99 ID:OVaAlkqw
橋本会長

ようこそ東京へ、心から歓迎申し上げます。東京大会は史上初の延期という
チャレンジのもとに開催されます。

東京にオリンピックを迎えようとしていた10年前、東日本大震災によって、
私たち日本人は大きな困難と苦しみの中にありました。そのとき世界中の方が手
を差し伸べてくださいました。「さあ、前に進もう」と。
いま、私たちは復興しつつある日本の姿をお見せすることができます。

世界が困難にある中、再びスポーツの、オリンピックの意義が問われています。
世界のみなさん、日本のみなさん、五輪の旗のもとに世界中のアスリートが
オリンピックスタジアムに集いました。これこそがスポーツの果たす力であり、
オリンピックが果たす価値の本質であります。私たちの理想の姿でもあります。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
318 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:26:03.40 ID:OVaAlkqw
オリンピック休戦期間も始まり、平和から遠い現実を生きている人たちにとっても、
束の間の安らぎとなるのではないでしょうか。
これもまた、オリンピックの重要な価値です。いま、この瞬間も紛争に
翻弄されている人々に、平和の祈りを捧げます。

アスリートのみなさん、この場に集っていただき、ありがとうございます。
困難の中でも立ち止まることのない姿に、私は同じアスリートとして、
すべてのアスリートを誇りに思います。

自らを信じて、前に進み続けてきたみなさんの軌跡は、かけがけのない宝物になります。
いまこそ、スポーツとアスリートの力を見せる時がきました。
再び、世界をひとつにできると信じています。世界はみなさんを待っています。
私たち組織委員会は、半世紀ぶりとなるこの舞台を最後まで支えてまいります。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
319 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:26:37.63 ID:OVaAlkqw
バッハ会長

ようこそ、東京2020オリンピック競技大会へお越しくださいました。
今日という日は希望の瞬間です。私たちが想像していたものとは異なりますが、
この瞬間を大切にしましょう。

アスリートは選手村で、ひとつ屋根の下で過ごしています。
これは世界をひとつにする連帯のメッセージです。こうして私たちが集うことが
できるのは、日本のみなさまのおかげです。深く感謝と敬意を表します。

10年前、みなさまは「オリンピックの精神を再び東京へ」という旅を始めました。
これは難しい旅でした。予期せぬこともありました。
東日本大震災からの復興、そして新型コロナウイルス感染症。
医師、看護師、パンデミックの封じ込めに奮闘しているすべての日本人に感謝を申しあげます
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
320 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:26:59.61 ID:OVaAlkqw
(日本語で)東京オリンピック大会を開催できるのは、
日本のみなさんのおかげです。心から感謝しています。

不屈の精神を持つ、日本のみなさま、その精神はオリンピックアスリートも持っています。
私たち同様に、みなさまもパンデミックの中、不確実性の中にいました。
それでもアスリートのみなさまはもがき、耐え、あきらめなかった。
みなさまは真のオリンピックアスリートです。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
321 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:27:25.44 ID:OVaAlkqw
オリンピックコミュニティは平等です。この平和の精神のもと、
IOCは難民選手団を歓迎します。
暴力、迫害などで国を失った人々に、私たちは居場所を提供します。
オリンピックコミュニティへ、ようこそ。

私たちは多様性の中で団結することで、ひとりひとりを足した以上に大きくなります。
より早く、より高く、より強くなるためには、私たちは連帯するしかありません。
この連帯こそが、パンデミックの先の光です。
パンデミックは私たちを引き離しました。愛する人にも近づけないようにしました。
しかし今日、世界のあらゆるところにいる人々が団結します。
聖火は、この光をより明るく照らすでしょう。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
322 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:28:17.16 ID:OVaAlkqw
天皇陛下による開会宣言
天皇陛下が開会を宣言。記念の花火が打ち上げられる。

五輪旗がアスリートからエッセンシャルワーカーへ
桃田賢斗ら世界のアスリートに運び込まれて五輪旗が入場。
コロナ禍でも社会を支え続けたエッセンシャルワーカーたちに手渡される。

平和の象徴である鳩が会場を舞う
五輪旗が揚がると、平和の象徴である鳩の形のプロジェクションがフィールド
に映し出され、特殊効果の鳩が国立競技場を舞う。

国連総会で決議された「オリンピック休戦」に基づき、世界にオリンピックと
パラリンピック期間中の休戦を呼びかけていることを表現した。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
323 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:28:54.40 ID:OVaAlkqw
日本から生まれた「スポーツピクトグラム」を紹介

1964年の東京オリンピックで生み出された「スポーツピクトグラム」
をテーマにした映像とパフォーマンスが展開する。

前回1964年の東京オリンピックでは、日本を訪れる世界の人々が言語を問わず理解できるようにと、
各競技を記号的に表す「スポーツピクトグラム」が開発された。
また、トイレやスタジアムへの案内のための絵文字標識も考案され、
今も世界で使われるトイレマークなどのレガシーを生み出した。

イントロダクションの映像は、スポーツピクトグラムの歴史の紹介から始まる。
本の形式を通して、ピクトグラムが各大会でどのような変化を遂げたのかを説明。
今大会から新しく登場した「動くピクトグラム」を表現するライブパフォーマンスへとつながっていく。

ピクトグラムに扮したパフォーマーたちが、東京2020オリンピックで行われる
33競技50種類の図柄をユーモラスかつリズミカルに表現する。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
324 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:29:32.63 ID:OVaAlkqw
五輪を始める準備が整った競技会場と、東京の街を紹介する映像

開会式のフィナーレが近付く中、会場では東京2020オリンピックの職員に
扮した劇団ひとりの登場する映像が流れる。

コントロールセンターから国立競技場のライトなどをデタラメに操作する劇団ひとりが、
上司に扮した荒川静香にいたずらをたしなめられる。
気を取り直してコントロールセンターのスイッチを次々にオンにすると、
明日から競技が行われる各会場に明かりが灯っていく。

さらにスイッチを押していくと、東京スカイツリーや浅草の浅草寺など、
都内の名所にも明かりが灯る。東京の街全体でオリンピックを迎える準備
が整っていることを確認していく。

最後に歌舞伎座のスイッチをオンにするが、舞台にライトがあたっても誰も出てこない。
見かねた荒川静香が「ABZ」と記されたスイッチを入れると、
国立競技場のステージにライトがあたり、歌舞伎俳優の市川海老蔵と、
ピアニストの上原ひろみが登場する。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
325 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:30:21.64 ID:OVaAlkqw
聖火が入場
ギリシャから日本、東京へとつなげてきた聖火リレー。
日本国内では121日間をかけ、約1万人のランナーが参加した。
その模様を紹介する映像の後、いよいよ聖火が国立競技場に到着。
開会式のキャストたちがひまわりの花束を手にフィールド上へと集まり、
ランナーを待ち構える。

会場内のランナー、1人目は……
野村忠宏さんと吉田沙保里さんが聖火とともに入場する。

会場内のランナー、2人目は……
長嶋茂雄さん、王貞治さん、松井秀喜さんに聖火が渡る。
松井さんが長嶋さんを支えながらゆっくりと会場を進む

会場内のランナー、3人目・4人目・5人目は……
医療従事者に渡った聖火は、パラトライアスロンの土田和歌子へ。
開会式のキャストたちが掲げるひまわりの道の中を進んでいく。
そして、東北3県の子どもたちへ。

最後の聖火ランナーは……
そして、ステージで待つ最後のランナーは、大坂なおみ。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
326 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 00:30:45.54 ID:OVaAlkqw
聖火台に点火、17日間の大会が始まる

富士山をモチーフにしたステージが開くと、頂上に佐藤オオキがデザインした聖火台、
そしてその聖火台へ向かう道が現れる。

最終ランナーの大坂なおみが聖火台に火を灯すと、聖火が太陽のようにステージを照らしていく。
会場全体がオレンジ色の光に包まれ、フィナーレの花火が盛大に打ち上げられた。

今大会は33競技339種目が行われ、空手、スケートボード、スポーツクライミング、
サーフィンが新競技、野球・ソフトボールは2008年の北京オリンピック以来3大会ぶりの実施となる。
17日間の熱戦が幕を開けた。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
327 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:01:14.84 ID:OVaAlkqw
道内企業 ”設備投資を計画”増える テレワーク対応も要因か
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210723/7000036801.html

今年度、新たに設備投資を行う計画がある道内企業の割合は54.3%と
昨年度に比べて増えたことが民間の信用調査会社の調べで分かりました。
会社では、要因の1つとしてテレワークに対応するための投資が
増えたことがあるとみています。

民間の信用調査会社「帝国データバンク」はことし4月、
今年度の設備投資の計画について道内企業1060社を対象に聞き取り調査を行い、
ほぼ半数の525社から回答を得ました。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
328 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:01:44.81 ID:OVaAlkqw
それによりますと、今年度、設備投資を行う予定があると答えた企業の割合は
54.3%と昨年度よりも2.9ポイント増加しました。

具体的な内容を複数回答で聞いたところ、「設備の代替」が44.6%と最も多く、
次いで「既存設備の維持・補修」が42.1%、「IT化関連」が26.3%と続いています。

信用調査会社では「背景に、テレワークに対応するための投資など新型コロナウイルス
の感染拡大が企業の動きを後押しした面もあるのではないか」としています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
610 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:08:02.74 ID:OVaAlkqw
<7月23日>
新型コロナ 道内で新たに79人感染 3人死亡
https://xn--www3-453clda7i.nhk.or.jp/sapporo-news/20210723/7000036806.html

道内では新たに79人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され
3人の死亡が発表されました。
新規の感染者は4日ぶりに100人を下回りましたが、
依然、予断を許さない状況が続いています。

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/bq0TKC1.png

◆道内新規感染者数推移
https://i.imgur.com/GQnBvGV.png

◆道内新規感染死亡者数
https://i.imgur.com/JnHTTie.png
------------------------------------------------------------------------------
>>401 道内の発生状況一覧
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
611 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:09:08.22 ID:OVaAlkqw
感染が確認されたのは、札幌市で50人、旭川市で1人、オホーツク地方で12人、
石狩地方で7人、胆振地方で6人、空知地方と渡島地方でそれぞれ1人、
それに道が発表した道外に住む1人の、あわせて79人です。

4日ぶりに100人を下回りましたが、20日連続で前の週の同じ曜日を上回っていて、
依然、予断を許さない状況が続いています。

札幌市では、1週間の新規感染者数が10万人あたり27人と、
都道府県の感染状況を示す国のステージで最も深刻な「ステージ4」の目安となっている
10万人あたり25人を超えています。

道などによりますと、感染者の症状は一部の調査中の人を除き1人が中等症、
そのほかはいずれも軽症か無症状だということです。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
612 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:09:44.34 ID:OVaAlkqw
また79人のうち37人については感染経路が分かっていないということです。
検査数は2201件でした。

一方、道はこれまでに感染が確認されていた60代の女性1人と
70代の男性1人が亡くなったと発表したほか、旭川市も年代・性別が
非公表の1人の死亡を発表し、道内で発表された死者はあわせて3人となりました。

これで道内の感染者は札幌市ののべ2万6957人を含むのべ4万2897人となり、
このうち死亡した人は1422人、治療を終えた人はのべ4万475人となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
613 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:10:06.95 ID:OVaAlkqw
【札幌市内で新たなクラスター】
札幌市は、市内347例目となる新たなクラスター=感染者の集団が市内の
認可外保育施設で発生したと発表しました。

市によりますと、この保育施設ではこれまでに園児5人と職員4人の
あわせて9人の感染が確認されているということです。
またそのうち6人が変異ウイルスのデルタ株に感染している疑いがあるということです。

市は濃厚接触した可能性のある園児58人と職員30人のあわせて88人についても
順次、PCR検査を進めています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
614 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:10:26.07 ID:OVaAlkqw
【網走のクラスター広がる】
道はクラスターが発生している網走市の飲食店で、新たに利用客3人と従業員2人
の5人の感染が確認されたと発表しました。

これでこの飲食店のクラスターに関連する感染者は利用客9人、
従業員4人、経営者1人のあわせて14人になりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
615 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:10:48.82 ID:OVaAlkqw
【デルタ株広がる】
インドで確認された変異ウイルスのデルタ株について新たに札幌市で26人、
旭川市で1人のあわせて27人が感染している疑いがあることが分かりました。

これで道内でこの変異ウイルスに感染している疑いがあると発表されたのは306人となり、
このうち感染が確定した人は39人となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
616 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:13:46.42 ID:OVaAlkqw
Weekly Analysis
札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析概況(2021年7月21日分)
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/documents/analysis_20210721.pdf
※ 2021年7月12日〜7月18日の1週間のデータを用いた分析
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
617 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:15:37.91 ID:OVaAlkqw
感染状況の分析

■感染状況を表す多くの指標でさらに増加に傾いています。
 実効再生産数が上昇傾向で増加に勢いがあります。リンクなし患者数も増加傾向です。
 感染が再拡大していると考えます。

■そのような中、デルタ株が札幌市でもさらに広がりを見せています。
 デルタ株陽性率は46.3%とこの1週間で大きく増加し、デルタ株への置き換わりが着実に進んでいます。
 急速な広がりが懸念されます。オリパラは家族や少人数でテレビで観戦しましょう。

■70歳以上高齢者の新規患者数割合が大きく減少しています。
 ワクチン接種が進んでいる効果が期待されます。

■暑い日が続いています。熱中症対策としても屋外でマスクをはずすことも多いでしょう。
 屋外ではずしていても、室内に入ったら忘れずに着用しましょう。

■手指消毒の徹底も含めて、今かかってしまわないことに集中しましょう。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
618 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:16:32.32 ID:OVaAlkqw
検査・医療提供体制の分析

■陽性率が大きく増加し、目標としている5%を越えました。デルタ株が広がってきています。
 急な再拡大とならないよう、検査閾値(検査をするという敷居)を下げましょう。

■重症患者は増えていませんが、中等症患者が増加傾向です。

■医療者や高齢者のワクチン接種が進んできていることもあり、
 感染経路で高齢・介護施設、医療機関は大きく減少し、ほぼゼロになっています。
 これもワクチン接種の効果が期待されます。

■ハイリスク層でのワクチン接種が、デルタ株流行より先に進めるか?
 がこれからの医療体制にも大きく影響することが予測されます。

■1回接種高齢者や40−50代での未接種者での流行と重症化が次の医療体制への波として懸念されます。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
619 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:17:43.63 ID:OVaAlkqw
北見で合宿予定 エクアドル選手団1人が成田空港の検査で陽性
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210723/7000036812.html

東京オリンピックの競歩とマラソンに出場するエクアドル選手団の1人が
成田空港での検査で新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
選手団の15人が濃厚接触者にあたる可能性があり事前合宿地になっている
北見市への到着のメドは立っていません。

北見市によりますと感染が確認されたのは競歩とマラソンに出場する
エクアドル選手団のうち20代の1人で、23日に成田空港で受けた
PCR検査で陽性と判定されたということです。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
620 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:18:11.32 ID:OVaAlkqw
選手団の15人が濃厚接触者にあたる可能性がありPCR検査を受けるため
都内にとどまっていて、事前合宿地になっている北見市への到着のメド
は立っていないということです。

エクアドルの選手団は当初は23日から今月30日まで北見市内の陸上競技場など
で事前合宿を行い、来月札幌市で行われる競技に備える予定でした。

北見市の担当者は、「受け入れの準備を進めてきた中で残念だ。1人でも多くの
選手を受け入れベストコンディションで大会に送り出していきたい」と話しています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
621 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:19:02.35 ID:OVaAlkqw
北見で繁華街の飲食店従業員を対象にPCR検査へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210723/7000036807.html

繁華街で新型コロナウイルスのクラスターが相次いでいる北見市で23日、
行政や飲食店組合の関係者が集まって対策を話し合い、
今後、飲食店従業員を対象にPCR検査を行うことなどを確認しました。

感染拡大が続いている北見市では、今週に入って繁華街の飲食店でクラスターの発生
が2件相次いでいます。
これを受けて23日、市役所に辻直孝市長や道の担当者、
それに飲食店組合の代表などおよそ20人が集まって対策会議を開きました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
622 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:19:32.50 ID:OVaAlkqw
会議では今月上旬から市内の飲食店に関係する感染者が増えていることが報告され、
今後、繁華街など地域を絞ったうえで飲食店の従業員にPCR検査を行う
方針を確認しました。
あわせて飲食業界の職域接種も早期に実施にできるよう、
市と関係機関で連携していくことも申し合わせました。

会議の中で辻市長は「市内の感染状況は予断を許さない状況だ。
関係機関とともに繁華街での感染拡大防止に取り組んでいきたい」と述べました。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
329 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:21:47.19 ID:OVaAlkqw
くら寿司もバーミヤンも、札幌にファミレス続々進出
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC216EW0R20C21A7000000/

札幌市内にファミレスの進出が相次いでいる。
回転ずし大手のくら寿司は商業施設「ラソラ札幌」に北海道1号店を開店。
新型コロナウイルス下でセルフレジなど非接触のサービスを拡充し、
独自のサービスでファミリー層の需要を開拓する。

新店の開店直後は4時間待ちとなる日もあるなど、盛況だった。
レーンを回る寿司にはドーム型の「抗菌寿司カバー」をかぶせ、
ホコリやウイルス付着を防ぐ。来店客を案内するタッチパネルを設置し、スマホ...
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
330 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:23:09.53 ID:OVaAlkqw
コロナと暑さ、対策随所に 五輪競技スタート
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE20COJ0Q1A720C2000000/

新型コロナウイルス禍でほぼ無観客という異例の東京五輪の競技が21日に始まった。
日本代表が勝利したソフトボールではチーム同士の接触は極力避け、
インタビューでも一定の距離を保つなど感染防止策がとられた。
会場の福島市は猛暑日となり、随所に暑さ対策も。
今後も気温上昇が見込まれ、コロナと暑さの両面をにらんだ厳しい運営が続く。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
331 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/24(土) 01:29:33.75 ID:OVaAlkqw
札幌の百貨店も五輪モード、「おうちごはん」大量投入
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC20AXY0Q1A720C2000000/

23日開幕の東京五輪にあわせ、札幌市内の百貨店が「おうちごはん」商品を
大量投入している。定番の唐揚げやデザートにくわえ、
宅飲みセットのオンライン販売やデリバリー専用商品も充実させた。
観戦に行けない分、自宅で思う存分に楽しんでもらおうと知恵を絞る。

丸井今井札幌本店と札幌三越は食品フロアで唐揚げのフェアを始めた
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。