トップページ > 都市計画 > 2021年07月22日 > W+3DajTd

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002510000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part259

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part259
536 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 09:42:50.26 ID:W+3DajTd
>>530
>万博って費用がかからない

え?
なに言うてんねん
費用は物凄いかかるやないか
前回の費用知らんの?
大阪の都市計画について語るスレ Part259
541 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 09:53:34.37 ID:W+3DajTd
>>537
1200億?
どっから出て来た?

前回の例で言えば
会場造成費が800億
パビリオン建設費と展示費が5000億
関連事業(交通整備など)を併せて合計1兆
大阪の都市計画について語るスレ Part259
546 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 10:02:34.99 ID:W+3DajTd
>>544
オリンピックの主催は都市
大阪の都市計画について語るスレ Part259
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 10:03:03.49 ID:W+3DajTd
ところが万博の主催は国
大阪の都市計画について語るスレ Part259
548 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 10:03:47.23 ID:W+3DajTd
国の主催ていうことは
霞ヶ関にいろいろ口出しされるのは警戒せなあかん
大阪の都市計画について語るスレ Part259
549 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 10:04:22.90 ID:W+3DajTd
それが一番の心配
大阪の都市計画について語るスレ Part259
553 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 10:13:50.12 ID:W+3DajTd
>>550
でも万博は国の主催やから
国がいくらでも口出しできるんや
どないしよか
大阪の都市計画について語るスレ Part259
574 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/22(木) 11:27:54.81 ID:W+3DajTd
五輪開会式演出担当小林賢太郎氏が解任 ホロコーストをお笑いネタに
ユダヤ人権団体から抗議
https://mainichi.jp/articles/20210722/k00/00m/040/070000c


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。