トップページ > 都市計画 > 2021年07月17日 > jT7hLYGp

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003221021211000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part258

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part258
438 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 10:14:05.85 ID:jT7hLYGp
>>437さん
維新が全国的に勢力を伸ばすのは自民党さんか立憲民主党さんの少なくともどちらかが没落することが条件になりますかね。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
440 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 10:37:11.91 ID:jT7hLYGp
明日の兵庫県知事選挙は維新の斎藤さんが勝って欲しいですね。
畿内は大阪と兵庫のダブルエンジンで畿内が首都圏と並ぶ都市に躍進して欲しいです。

にゅ
@news_ewsn_02
兵庫県知事選:斎藤元彦候補に期待すること…
松井代表「我々首長が決めるのは税金の使い方。納税者が納得できるように改革で財源を生み出す。彼ならできる」「吉村知事とのツートップで関西を首都圏に並ぶエリアに変えてもらいたい。僕はロートル。次は彼らの時代」〜囲み会見
https://twitter.com/news_ewsn_02/status/1415998024824754182
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part258
441 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 10:40:46.28 ID:jT7hLYGp
>>439さん
そうですね。
維新が全国的に勢力を拡大するには自民党さんと立憲民主党さんの両方没落することが条件になるでしょうね。
それまでは維新は近畿圏で勢力の拡大を図ることが得策だと思います。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
442 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 11:09:44.33 ID:jT7hLYGp
>>441
コロナウィルスの疫病の大流行で失敗した自民党さんが先に没落するか、それとも大企業の敵である共産党さんと組む立憲民主党さんが先に没落するか、気になりますね。

全トヨタ労連「立憲切り」 野党共闘に打ち込むくさび 
https://www.asahi.com/articles/ASP7J6T4NP7JOIPE02X.html
立憲民主党議員との連携見直し――。6月上旬、全トヨタ労働組合連合会(全ト、35万7千人)がそんな方針を打ち出した。トヨタ自動車やデンソー、アイシンなど関連314労組で構成され、連合傘下の有力労組だ。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
443 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 11:38:19.98 ID:jT7hLYGp
>>440
ツイッターを見てると兵庫県知事選挙では維新の斎藤さんが負けてるというツイートを見かけますね。
維新の斎藤さんは負けるのかな。

ぽぽんぷぐにゃん
@poponpgunyan
維新・松井氏は「斎藤氏が今負けてる」と言ったらしい。#兵庫県知事選
https://twitter.com/poponpgunyan/status/1416047732419035139
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part258
445 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 12:04:56.90 ID:jT7hLYGp
>>443
自民党さんの西村大臣の大失言以来、斎藤さんが極端に風向きが悪化したというの事実だったのかな。

神戸市会議員 岡田ゆうじ🛡
@okada_tarumi
#兵庫県知事選 ある社の直近調査で「斎藤38・金澤37」とのこと。信じ難い苦戦。
西村大臣発言以来、極端に風向きが悪化した〽彼は斎藤候補の「後見人」である事を繰り返し公言していたからだ。
午後0:52 · 2021年7月14日·Twitter Web App
https://twitter.com/okada_tarumi/status/1415157282476679170
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪の都市計画について語るスレ Part258
447 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 12:32:34.45 ID:jT7hLYGp
>>446さん
確かに斎藤さんは自民党さんの一部の兵庫県議会議員が候補者として擁立して、それに維新と自民党さんの兵庫県選出の国会議員が乗っかりましたね。
それに斎藤さんの応援も4:1の割合で維新よりも自民党さんが圧倒的に多かったですね。
ただ、1週間前の世論調査では全て斎藤さんが先行してたので、もし明日の選挙で斎藤さんが負ければ西村大臣の大失言で自民党さんは相当な逆風が吹いてると推測できますね。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
450 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 13:16:40.93 ID:jT7hLYGp
>>448さん
それなら良かったです。
今週に入って斎藤さんの支持が減り続けてるとツイッターでよく見かけるようになりましたが、当初は気にしなかったですが公明党さんの一部の議員が相手候補を支援してからは気にするようになりました。
結果は明日に判明するので、斎藤さんが勝ってくれることを願いたいですね。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
451 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 15:02:21.81 ID:jT7hLYGp
>>443
確かに維新の松井代表は斎藤さんがちょっと負けてると言ってますね。
それが事実なら西村大臣の大失言は自民党さんにも斎藤さんにもあまりにも代償が大きかったことになりますね。

2021年7月16日(金) 兵庫県知事選 JR尼崎駅北側 街頭演説(松井一郎代表、さいとう元彦候補、他)
https://youtu.be/F2AeL2mO3Tw
大阪の都市計画について語るスレ Part258
454 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 15:32:52.70 ID:jT7hLYGp
>>451
今日の維新の松井代表は演説の最後の方で斎藤さんはギリギリの所と言いましたね。
斎藤さんは少し追い上げたかな。

2021年7月17日(土) 兵庫県知事選 三宮センター街東側入口 街頭演説(松井一郎代表、吉村洋文副代表、さいとう元彦候補、他)
https://www.youtube.com/watch?v=Hp99lTBD_yU&feature=youtu.be
大阪の都市計画について語るスレ Part258
458 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 16:34:58.03 ID:jT7hLYGp
>>457さん
確かに斎藤さんは自民党色が強い人なので、知事当選後に維新を裏切ることは前から不安材料でしたね。
ただ、自民党さんはかなり弱ってきたのは明白なので、それだけでも維新には好材料ですね。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
464 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 17:17:32.59 ID:jT7hLYGp
>>460さん
そうですね。
今回の兵庫県知事選挙は僅差の勝負になる可能性が高そうですね。
今日の松井代表の情勢への発言が事実なら、斎藤さんは僅差で勝てるでしょうね。
今日の松井代表と吉村知事の応援が兵庫県民の世論にどのように影響したか気になりますね。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
467 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 17:27:25.31 ID:jT7hLYGp
>>462さん
斎藤さんは金澤さんより遥かに良い候補ですが、自民にも維新にも偏らないバランス型県政は兵庫県には望ましいでしょうね。
自民党さんが没落して維新が兵庫県で勢力を大幅に拡大すれば斎藤さんは維新寄りの県政を実行すると思いますが、維新が兵庫県で大阪府並みに勢力を拡大するのは困難なので兵庫県ではバランス型県政を続けるのが良いでしょうね。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
476 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 18:05:24.92 ID:jT7hLYGp
>>472さん
大阪は維新が支配してから再開発や都市計画が大活況になりましたからね。
大阪の都市計画板は維新を応援するのは当然ですよ、味噌っかすさん。
大阪の都市計画について語るスレ Part258
486 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/17(土) 19:20:04.78 ID:jT7hLYGp
大阪のIRは最速で2028年の開業みたいですね。
2025年の大阪万博が終わってからの経済的な落ち込みを補うには丁度良い時期ですね。

MGM・オリックス、大阪IRに1兆円投資を計画
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF16CV90W1A710C2000000/
大阪府・市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)で、米MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスの共同グループが1兆円規模の投資を計画していることが明らかになった。開業は最速で2028年を目指す。20日に府・市へ提案書を提出する。

提案書に投資額1兆円規模と盛り込む。大阪IRでは同グループの投資規模の下振れが懸念されていたが、大阪府・市のほぼ想定通りの提案となる見通しだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。