トップページ > 都市計画 > 2021年07月01日 > xv0MukeE

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000331000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part255

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part255
599 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/01(木) 13:43:22.98 ID:xv0MukeE
>>597
前から思ってたけど、あんた南河内弁やな
それも40代以上の人が使う南河内弁
大阪でイジメられっ子やったんは同情するけど逆恨みはあかん
大阪の都市計画について語るスレ Part255
601 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/01(木) 13:47:54.90 ID:xv0MukeE
>>600
その辺りやと思う
或いは堺、松原、羽曳野、藤井寺,柏原
イジメられた復讐が5chで大阪叩きという悲惨な人生を送ってはる
大阪の都市計画について語るスレ Part255
602 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/01(木) 13:53:34.92 ID:xv0MukeE
八尾〜東大阪〜大東あたりの河内弁
泉大津〜岸和田、阪南の泉州弁
も聞き分けが出来る
寝屋川、枚方、交野あたりも京都弁に近い語尾の訛りがあるな
出身地や方言に興味があるから自然と細かな言葉で判別出来るようになった
兵庫も神戸は全然違うしな
大阪の都市計画について語るスレ Part255
609 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/01(木) 14:15:40.83 ID:xv0MukeE
東京は関東大震災で灰燼に帰したんだわ
一から街づくりの再整備を行う上で模範としたのが実は大阪なんやな
東京と匹敵、それ以上の大都市は大阪しかなかったから
関東大震災が起きて東京から人、企業が大阪に移り
その流れで御堂筋、大阪市営地下鉄、大阪卸売市場が整備されたわけや
大阪の都市計画について語るスレ Part255
615 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/01(木) 14:40:37.02 ID:xv0MukeE
電通が2期連続の大赤字を計上したというニュースが話題になってるが、これは何を意味するか
東京キー局、マスメディアの凋落なんだわな
すなわち東京の情報発信能力の喪失
じゃあ何が問題か
YouTubeやツイッターやインスタやTikTokなどのSNS,情報発信ツールが多様化し
かつて情報発信源がテレビ、新聞だけの時代のように情報を操作し国民を洗脳できなくなった
東京起点のトレンドが起こせなくなった
韓流一辺倒になっているのは東京メディアの力が弱まっている証拠

皮肉なことにコロナがキー局、マスメディアの終焉を早めた
日本は成長産業がなく、先端技術も欧米中国から大幅に遅れを取っている
世帯所得、一人当たりのGDP、実質賃金がこの30年下がり続けて日本は急速に貧困化、途上国へ陥落している
数少ない良質な仕事を求めて首都圏に人口が集中過程にあるが、コロナ終息後の産業変革と世界の経済覇権勢力図
が塗り替わり首都圏一極集中は完全に止まる
そこで伸びていくのが大阪と福岡
新興国の経済成長を地政学的に恩恵を受けるのが西日本2大都市の大阪福岡だからだ
共に国際空港、国際貿易港を持ち周辺府県の中心都市だからだ

コロナ終息後は地殻変動が起きて日本の勢力図も大きく変わっていく
大阪の都市計画について語るスレ Part255
616 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/01(木) 14:43:25.49 ID:xv0MukeE
>>613
あんたいい歳したオッサンやのに京都をろくに歩いたことないんやなw
ヒキコモリなのは知ってるけど悲惨な人生やな
大阪の都市計画について語るスレ Part255
624 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/07/01(木) 15:22:02.24 ID:xv0MukeE
>>618
コロナが収束すればすぐに復活するんだわ
訪日関西観光のメインは大阪京都やからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。