トップページ > 都市計画 > 2021年07月01日 > lGA04AV3

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6242000000000000000000000050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜

書き込みレス一覧

【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
9 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 00:00:27.36 ID:lGA04AV3
【とぴっくす】A JR札幌駅南口に35階建ての高層ビル計画 JRタワーを上回る高さに
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c51ef9ca7143d5aeb9926ea62172351b6a6c9f4

2030年度末に、北海道新幹線が乗り入れるJR札幌駅。
同じ時期に、その南口に、35階建て高層ビルを建設する準備が進められていることがわかりました。

準備が進められているのは、JR札幌駅南口の目の前の北4条西3丁目の西側の部分です。
地権者である、ヨドバシホールディングスが中心となって再開発を進めます。
https://i.imgur.com/i8z5rpT.png

事業計画の概要によりますと、計画されている建物は、
南側に地上200メートル35階、地下6階のビル、
北側に地上60メートル、地下6階のビルの2つで構成されます。
完成すれば、南側のビルは、JRタワーを上回る高さとなります。
https://i.imgur.com/kwq6suZ.png

建物は、地下に駐車場、地下と低層階に商業施設、
中層階にはオフィス、上層階にホテルなどの宿泊施設を想定しています。
https://i.imgur.com/EwfjNsO.png
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
10 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 00:16:00.82 ID:lGA04AV3
【北海道におけるまん延防止等重点措置】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/0618honbukaigi60_04.pdf

6月21日(月)〜7月11日(日)
-----------------------------------------------------------------------------
【札幌市民及び札幌市内に滞在している皆様への要請】

(外出の際は)
◆日中も含めた不要不急の外出や移動を控える。特に週末の外出を控える。
(特措法第24条第9項)

◆重症化リスクの高い方と接する際は、リスク回避行動を徹底する。
(特措法第24条第9項)

◆不要不急の都道府県間の移動、特に「緊急事態措置区域」及び
「まん延防止等重点措置区域」との往来は極力控える。 (特措法第24条第9項)

------------------------------------------------------------------------------
(飲食の際は)
◆20時以降、飲食店等にみだりに出入りしない。(特措法第31条の6第2項)

◆感染防止対策が徹底されていない飲食店等や営業時間短縮の要請に応じていない
飲食店等の利用を控える。(特措法第24条第9項)

◆路上・公園等における集団での飲酒など、感染リスクが高い行動を控える。
(特措法第24条第9項)

◆できる限り同居していない方との飲食を控える。飲食店を利用する場合には、
食事は4人以内など少人数、短時間で、深酒をせず、大声を出さず、
会話の時はマスクを着用する。(「黙食 〜食事は静かに、会話はマスク〜」 の実践)
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
11 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 00:30:30.51 ID:lGA04AV3
道内「第4波」沈静化 6月の感染者 前月比4分の1 人出増加で警戒必要
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/561802

道内の6月の新型コロナウイルス新規感染者数は計3373人で、
月別で過去最多の1万3789人となった5月の4分の1に減少した。

1日当たりの新規感染者数は30日まで38日連続で前週の同じ曜日を下回り、
4月下旬以降の感染「第4波」は沈静化したとみられる。
ただ、札幌市内では緊急事態宣言解除後に人出が増加しており、
再拡大への警戒が必要な状況になっている。

1日当たりの新規感染者数は5月21日に過去最多の727人に到達した後に減少に転じた。
1週間の感染者数の平均値は26日以降、昨年10月下旬以来の低水準となる30人台で推移している。
【禁酒令解禁】札幌圏のまちづくり71【事熊宣言も】
12 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 00:35:14.95 ID:lGA04AV3
道内でも「デルタ株」感染疑い例 市民の受け止め 専門家の話
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210630/7000036011.html

インドで最初に確認された変異ウイルスの「デルタ株」。
29日、道内で初めて札幌市内に住む40代の男性の感染が疑われていることが分かりました。
新型コロナウイルスの感染者数は減少傾向にあるものの、「感染力が強い」とされる
デルタ株が広がれば、一気に病床のひっ迫などを引き起こしかねません。
市民からは不安の声が多く聞かれました。

【札幌市の対応】
札幌市では6月7日から「デルタ株」を見つけ出すため「スクリーニング検査」を開始しています。
6月20日から26日までの新規感染者206人のうち138人、率にして67%を対象に検査を行いました。

国はスクリーニング検査を感染者の40%に行うよう求めていますが、
札幌市では検査の割合を最大限に高めることで、早期に発見して感染拡大を阻止したい考えです。

さらに札幌市では感染が確認された場合、初期の段階では発生した区名を含めて公表し、
市立の集会施設の休館や民間集会施設への自粛要請などの対策も講じることにしています。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
742 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 00:53:13.33 ID:lGA04AV3
道内の全市町村のご当地モノ 新千歳空港でそろうか?
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210629/7000035989.html

皆さんからの投稿をもとに取材を始める「シラベルカ」のコーナーです。今回の投稿こちら。

『新千歳空港の中だけで道内すべての市町村のご当地モノはそろうのか』

多くの方が新型コロナウイルスの感染拡大がおさまり、早く旅行や帰省に出かけたい
と感じていると思います。そうした中で、今回は空港に関する札幌市の30歳の男性からの投稿です。
「土産物が充実している空港なら旅先で買い忘れても買い直すことはできるのか」ということでした。
空港に許可を得て、調べてきました。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
743 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 00:55:59.17 ID:lGA04AV3
タンチョウのヒナ、今年も長沼に 
札幌圏では100年以上ぶりに確認 舞鶴遊水地
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/561745?rct=n_hokkaido

【長沼】札幌開建や環境省は30日、空知管内長沼町の舞鶴遊水地で、
国の特別天然記念物タンチョウのヒナ1羽が生まれたと発表した。
遊水地では昨年5月、札幌圏としては100年以上ぶりにタンチョウの繁殖が
確認され、2年連続となる。親鳥は昨年生まれたヒナ1羽を育てたつがいとみられる。

 長沼町などによると、つがいは今年の雪解け後、遊水地に戻り、
前年の巣跡近くで営巣を始めた。
5月7〜10日ごろ1羽がふ化し、親の周囲を元気に駆け回っている。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
603 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:01:10.83 ID:lGA04AV3
平成 30 年度札幌市民経済計算 結果の概要
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/documents/h30gaiyou.pdf

◆経済成長率
名目 2.0%(6年連続プラス) 実質 1.4%(4年連続プラス)

◆市内総生産 名目 7兆 531 億円 実質 6兆 8478 億円
※名目市内総生産は、比較可能な平成 18 年度以降、初めて7兆円を超えた
※「専門・科学技術、業務支援サービス業」、「保健衛生・社会事業」、「製造業」などが増加に寄与

◆ 1人当たり市民所得 280 万1千円(前年度比 2.3%増)
※ 全国との格差は縮小
※4年連続の増加となり、平成 18 年度以降で最多

◆ 市内総資本形成 1兆 792 億円(前年度比 2.2%減)
※「総固定資本形成」は「民間」は減少、「公的」は増加
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
604 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:04:27.63 ID:lGA04AV3
1 経済成長率:名目 2.0% 実質 1.4%
https://i.imgur.com/BU9tgqd.png

平成 30 年度の経済成長率は、名目は 2.0%で6年連続のプラス成長、
物価変動による影響を除いた実質は 1.4%で、4年連続のプラス成長となりました。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
605 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:07:45.34 ID:lGA04AV3
2 市内総生産(生産側):

名目 7兆 531 億円(前年度比 2.0%増)
実質 6兆 8478 億円(前年度比 1.4%増)

平成 30 年度の市内総生産は、名目は7兆 531 億円で前年度比 1415 億円の増加(2.0%増)で、
比較可能な平成 18 年度以降でみると初めて7兆円を超えました。
また、実質は6兆 8478 億円で前年度比 931 億円の増加(1.4%増)となりました。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
606 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:08:13.32 ID:lGA04AV3
名目市内総生産を経済活動・産業別にみると、
https://i.imgur.com/ZAXHXPQ.png
「卸売・小売業」が1兆 1393 億円(全体の 16.2%)、
「不動産業」が 9705 億円(13.8%)、「専門・科学技術、業務支援サービス業」が 8797 億円(12.5%)
などとなっています。

前年度と比べると、「専門・科学技術、業務支援サービス業」が 435 億円の増加(5.2%増)で最も増加が大きく、
以下、「保健衛生・社会事業」が 310 億円の増加(4.3%増)、「製造業」が 180 億円の増加(7.3%増)、
「不動産業」が 132 億円の増加(1.4%増)などと続いています。

一方、減少した産業をみると、「建設業」が 218 億円の減少(4.5%減)、
「宿泊・飲食サービス業」が 5 億円の減少(0.2%減)などとなっています。

増加寄与度をみると、「専門・科学技術、業務支援サービス業」がプラス 0.6%、
「保健衛生・社会事業」がプラス 0.4%、「製造業」がプラス 0.3%などとなっており、
この3産業の寄与度が高くなっています。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
607 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:11:29.37 ID:lGA04AV3
3 市民所得(分配):1人当たり市民所得 280 万1千円(前年度比 2.3%増)
https://i.imgur.com/p6aazms.png

平成 30 年度の市民所得は5兆 5068 億円で前年度比
1295 億円の増加(2.4%増)となりました。

内訳をみると、「市民雇用者報酬」は
3兆 9676 億円で 707 億円の増加(1.8%増)、
「財産所得」は 3794 億円で 454 億円の増加(13.6%増)、
「企業所得」は1兆 1599 億円で 135 億円の増加(1.2%増)
とすべての項目で増加となっています。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
608 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:11:47.50 ID:lGA04AV3
1人当たり市民所得は 280 万1千円で6万2千円の増加(2.3%増)と、
4年連続の増加となり、比較可能な平成 18 年度以降でみると、最多となりました。

1人当たり市(道)民所得の対全道比(北海道=100)は 102.2 で、
前年度と比べて0.5 ポイント上昇しました。
また、1人当たり市(国)民所得の対全国比(全国=100)は 87.6 で、
前年度と比べて 1.0 ポイント上昇しました。

※ 「1人当たり市民所得」とは、企業の所得なども含んだ市民経済全体の水準を表す指標であり、
市民個人の給与や実収入などの平均値ではない。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
609 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:14:50.26 ID:lGA04AV3
4 市内総生産(支出側):市内総資本形成 1兆 792 億円(前年度比 2.2%減)
https://i.imgur.com/8Q4nApj.png

平成 30 年度の市内総生産を各経済部門が購入した財貨・サービスの総額すなわち
最終生産物に対する支出の面からとらえ、これを項目別にみると、
「民間最終消費支出」は4兆 4464 億円で前年度比 319 億円の増加(0.7%増)、
「政府最終消費支出」は1兆 6804億円で 300 億円の増加(1.8%増)となりましたが、
投資部門を示す「市内総資本形成」は1兆 792 億円で 246 億円の減少(2.2%減)となっています。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
610 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:16:12.24 ID:lGA04AV3
「市内総資本形成」の内訳をみると、
「総固定資本形成」は 1.0%の減少、「在庫変動」は 36.0%の減少となっています。
「総固定資本形成」の内訳をみると、民間の「住宅」が 157 億円の減少(6.0%減)、
「企業設備」が 52 億円の減少(0.9%減)となった。

一方で、公的の「住宅」が5億円の増加(5.3%増)、
「企業設備」が 57 億円の増加(10.8%増)、
「一般政府」が 44 億円の増加(2.7%増)となっています。
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜
611 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:20:31.59 ID:lGA04AV3
【札幌市】市民経済計算・産業連関表
https://www.city.sapporo.jp/toukei/sna/sna.html
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
744 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:23:28.61 ID:lGA04AV3
道内の防災情報 14カ国語で発信 1日から新システム
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/561381?rct=n_hokkaido

道は7月1日、インターネットで道内の防災情報を発信する「北海道防災情報システム」を、
14カ国語に対応するなど内容を刷新する。

 新システムは、災害時の「避難勧告」を廃止し「避難指示」に一本化した
改正災害対策基本法の施行に対応した形とする。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
327 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:32:18.36 ID:lGA04AV3
<6月29日>
新型コロナ 道内で23人感染確認 5人死亡
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210629/7000035983.html

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/DRlotnb.png

◆道内新規感染者数推移
https://i.imgur.com/D0zMYDV.png

◆道内感染死亡者数
https://i.imgur.com/jsgTXNi.png
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
328 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:33:00.49 ID:lGA04AV3
道内では、▼札幌市で15人、▼函館市で4人、▼石狩地方で1人、
▼空知地方で1人、▼胆振地方で1人、▼十勝地方で1人の
合わせて23人の感染が確認されました。

23人のうち1人は再陽性の患者だということです。

一日の感染確認は9日続けて50人を下回り、30人を下回るのは3日連続です。

一方、札幌市は80代の女性2人と70代の男性1人、
道は70代の男性1人と80代の女性1人が亡くなったと発表し、
道内で新たに死亡が確認された人は合わせて5人となりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
329 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:33:18.08 ID:lGA04AV3
道などによりますと、中等症が1人、そのほかは軽症か無症状で、
23人のうち10人は感染経路が分かっていません。

検査数は2066件でした。

これで道内の感染者は札幌市ののべ2万5858人を含むのべ4万1294人、
このうち死亡した人は1394人、治療を終えた人はのべ3万8782人となっています。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
330 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:35:20.45 ID:lGA04AV3
新型コロナウイルス 北海道各地の感染者情報 29日
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210629/7000035980.html

【札幌 グループホームでクラスター】
札幌市は市内にあるグループホームで、市内333例目の新たなクラスター=感染者
の集団が発生したと発表しました。

市によりますと、このグループホームではこれまでに20代から90代の
入居者2人、従業員3人の合わせて5人の感染が確認されました。
市は感染者と接触した可能性のあるほかの入居者16人と従業員17人の合わせて33人に
順次、PCR検査を進めています。

市は濃厚接触した可能性がある人を特定できているとして、施設の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
331 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:35:41.06 ID:lGA04AV3
【函館 介護事業所でクラスター】
函館市によりますと、市内の介護事業所で今月26日から28日までに職員と入所者5人が
新型コロナウイルスに感染したことが確認され、市はクラスターが発生したと発表しました。
函館市で発生したクラスターはこれが13例目です。

函館市は、濃厚接触者の特定は進んでいて、順次検査を実施しているとして、
事業所名や規模などを公表していません。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
332 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:36:01.56 ID:lGA04AV3
【札幌で3クラスター収束】
札幌市は、市内でこれまでに発生した3つのクラスターが収束したと発表しました。

市内238例目の医療機関で発生したクラスターでは、これまでに患者77人と職員7人の
合わせて84人の感染が確認されました。

市内326例目の認可保育施設で発生したクラスターでは、これまでに園児2人と職員3人の
合わせて5人の感染が確認されました。

市内329例目の不動産会社で発生したクラスターでは、これまでに従業員6人の感染が確認されました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
333 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:39:31.14 ID:lGA04AV3
<報道発表資料>
令和3年6月29日発表分

●新型コロナウイルス感染症患者の発生
【北海道】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/pressrelease4/hokkaido_z0629.pdf
【札幌市】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/pressrelease4/sapporosyuusei_0629.pdf
【函館市】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/pressrelease4/hakodate_0629.pdf

●新型コロナウイルス感染症患者の死亡
【北海道】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/pressrelease4/hokkaido_shibou0629.pdf
【札幌市】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/pressrelease4/sapporo_shibou0629.pdf
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
334 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:50:40.35 ID:lGA04AV3
<6月30日>
新型コロナ 道内で38人感染確認 5人死亡
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210630/7000036015.html

◆道内地域別新規感染者数
https://i.imgur.com/twfSPj9.png

◆道内新規感染者数推移
https://i.imgur.com/9Qsxv4o.png

◆道内感染死亡者数
https://i.imgur.com/OvyR0gO.png
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
335 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:51:15.29 ID:lGA04AV3
道内では、▼札幌市で再陽性の1人を含む27人、▼函館市で3人、
▼小樽市で1人、▼留萌地方で3人、▼釧路地方で2人、▼胆振地方で1人、
▼十勝地方で1人の合わせて38人の感染が確認されました。

一日の感染確認は10日連続で50人を下回りましたが、
30人を超えたのは今月26日以来、4日ぶりです。

道などによりますと、症状については非公表の1人を除いて軽症か無症状で、
38人のうち19人は感染経路が分かっていません。

検査数は3071件でした。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
336 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:51:43.72 ID:lGA04AV3
一方、札幌市は80代の男女と70代の女性が、
道は90代の女性と80代の女性が亡くなったと発表し、
道内で新たに死亡が確認された人は合わせて5人になりました。

これで道内の感染者は札幌市ののべ2万5885人を含むのべ4万1332人になりました。
このうち死亡した人は1399人、治療を終えた人はのべ3万8977人です。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
337 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:52:59.79 ID:lGA04AV3
新型コロナウイルス 北海道各地の感染者情報 30日
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210630/7000036014.html

【釧路 星が浦病院で新たに2人】
道はクラスター=感染者の集団がが発生している釧路市の「星が浦病院」で、
新たに入院患者1人と職員1人の感染が確認されたと発表しました。
これで関連する感染者は入院患者47人と職員10人の合わせて57人になりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
338 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:53:21.00 ID:lGA04AV3
【札幌 3クラスターで感染者増】
札幌市はこれまでに発生している3つのクラスターで新たな感染者が確認されたと発表しました。

市内278例目の医療機関では新たに患者1人の感染が確認され、
関連する感染者は患者10人と職員4人の合わせて14人になりました。

市内295例目の特別養護老人ホームでは新たに入所者1人の感染が確認され、
関連する感染者は入所者14人と従業員5人の合わせて19人になりました。

市内325例目の特別養護老人ホームでは新たに従業員1人の感染が確認され、
関連する感染者は入所者15人と従業員8人の合わせて23人になりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
339 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:53:44.19 ID:lGA04AV3
【函館 介護事業所で感染者増】
函館市はクラスターが発生している市内の介護事業所で新たに2人の感染が
確認されたと発表しました。
これでこの介護事業所のクラスターに関連する感染者は合わせて7人になりました。
【北海道】感染症対策18〜多様化するクラスター〜
340 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 01:54:11.31 ID:lGA04AV3
【札幌で2クラスター収束】
札幌市はこれまでに市内で発生した2つのクラスターが収束したと発表しました。
市内227例目の医療機関で発生したクラスターでは、
患者30人と職員15人の合わせて45人の感染が確認されていました。
市内328例目の飲食店で起きたクラスターでは、従業員7人の感染が確認されていました。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
745 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:28:25.29 ID:lGA04AV3
鉄道運輸機構北海道新幹線建設局/新函館北斗〜札幌間トンネル掘削率42・4%
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202106280613

鉄道建設・運輸施設整備支援機構北海道新幹線建設局は、
北海道新幹線新函館北斗〜札幌の工事進捗(しんちょく)状況をまとめた。
1日現在で区間延長211・9キロのうちトンネル工事39工区、168・4キロを発注し
このうち42・4%の71・4キロが掘削を完了した。
工区別では二ツ森トンネル鹿子工区で掘削が完了し、掘削完了工区は3工区となった。
明かり区間では市渡高架橋他(延長461メートル)が着工準備に入った。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
746 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:28:56.45 ID:lGA04AV3
トンネルの発注済み39工区の状況は、本坑掘削完了が3工区、本坑掘削中が31工区、
作業坑掘削中が1工区、未着工が4工区。
本坑延長の合計は16万8431メートルで、このうち掘削済み延長は7万1411メートル
(前月比1905メートル増)、覆工済み延長は4万0931メートル(1126メートル増)
となった。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
747 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:29:30.20 ID:lGA04AV3
主なトンネルでは、渡島トンネル(7工区、延長3万2675メートル)は40・1%
(前月比1・0ポイント増)の1万3096メートル(307メートル増)の掘削を完了。
後志トンネル(4工区、1万7990メートル)は52・1%(1・9ポイント増)
の9366メートル(344メートル増)の掘削を終えた。
札樽トンネル(5工区、2万6230メートル)で本坑掘削を行っているのは
依然として石倉工区(延長4500メートル)だけで、
掘削済み延長は535メートル(30メートル増)となっている。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
748 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:30:10.05 ID:lGA04AV3
工区別では、渡島トンネルの村山トンネル工区と昆布トンネルの桂台工区、
二ツ森トンネル鹿子工区が本坑掘削を完了。立岩トンネル立岩工区が掘削率92・1%、
昆布トンネル宮田工区が98・2%、後志トンネル北上沢工区が92・3%。
このほか野田追トンネル南工区と同北工区、後志トンネル落合工区が80%台、
祭礼トンネルが70%台に達した。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
749 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:31:34.04 ID:lGA04AV3
道建協、北海道開発局と意見交換/安定的な道路舗装予算確保を
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202106280610

日本道路建設業協会(道建協、西田義則会長)と北海道開発局は24日、
札幌市内で道路事業の諸課題に関する意見交換会を開いた。
道建協側は道路舗装関係予算の安定・持続的な確保などを求めるとともに、
適正な工期設定や工事の平準化など労働環境改善に向けた取り組み、
i−Pavementの推進などを要望した。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
750 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:32:05.52 ID:lGA04AV3
冒頭、倉内公嘉北海道開発局長は、4月に策定した防災・減災、
国土強靱化に向けた道路の5か年対策プログラムに触れ、
「着実に道路整備を進めることが地域にとっても重要なこと。プログラムの推進に
ご協力をいただきたい」とあいさつした。

 西田会長は「国民の命と生活を支える基盤、地域の安全・快適な生活を確保する上で
道路整備事業は極めて重要。その一翼を担うわれわれには高い社会的使命が課せられており、
最善の努力をしていく」と応えた。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
751 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:32:54.20 ID:lGA04AV3
議事では北海道開発局が、道路の5か年対策プログラムや本年度に新規事業着手する
一般国道5号創成川通の概要を説明。創成川通については、
北海道新幹線の札幌開業や招致を目指す冬季五輪を見据え、2030年ごろの
完了を目指す方針を示した。

 続く意見交換で道建協は、▽公共工事予算の安定的・持続的な確保▽道路舗装工事における労働環境の改善
▽道路舗装工事におけるi−Pavementと新技術開発の推進・普及▽入札・契約制度の改善
▽工事積算の改善▽道路舗装のメンテナンスサイクルの確立▽道路空間の環境改善−の7項目を要望した。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
752 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:33:33.53 ID:lGA04AV3
労働環境の改善では、適正な工期設定や工事発注準備段階の適切な関係者調整、
年間を通じた工事の平準化、書類の簡素化などを要望した。
開発局は施工効率向上プロジェクトの取り組みを説明し適切に対応すると回答。
また土日を閉所とする完全週休2日制工事について、担い手確保の観点で必要だとし、
前向きに取り組む考えを示した。

 入札契約制度では、技術者不足の現状を踏まえ、発注ロットの大型化を要望。
これに対し開発局は地域の実情や現場状況、地元企業の育成などに配慮して
適切に対応すると応じた。

 i−Pavementの推進では、地上形レーザースキャナーによる
出来形管理費用について、実態に即した積算基準となるよう引き続き改善を求めた。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
753 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:34:37.11 ID:lGA04AV3
道内好調、全国の1割超 20年度低炭素建築認定は851件
https://e-kensin.net/news/138212.html

国土交通省は、省エネ基準よりも1次エネルギー消費量を10%以上削減している
ことなどを評価する「低炭素建築物新築等計画」の2020年度認定状況をまとめた。
全国の認定数は過去2番目に多い8032件。
うち、道内は851件で前年度を下回ったものの、全国の1割以上を占める高い認定数になった。
全国的に認定数が増えている理由は制度の認知度が高まっているためだが、
今後はカーボンニュートラルの取り組み拡大が、増加を後押しする可能性もある。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
754 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:35:15.81 ID:lGA04AV3
12年12月に施行された都市低炭素化促進法に基づく認定制度。
1次エネルギー消費量削減のほか省エネ基準レベルの断熱性能、
選択項目でHEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)等の導入、
節水対策、躯体の低炭素化、ヒートアイランド対策などの措置が求められる。
認定された住宅・建築物は税制優遇や容積率緩和などを受けることができる。

 20年度の道内認定数は前年度を6.1%下回った。
これまでの最多は15年度の961件だが、20年度は3番目に多く、好調に認定数を伸ばしている。
20年度分の内訳は戸建て住宅が302件、共同住宅等が547件、複合建築物が2件だった。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
755 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:35:44.67 ID:lGA04AV3
12年度からの累計は、戸建て住宅が1833件、共同住宅等が3142件、
複合建築物が4件の計4979件。東京都の1万392件、愛知県の7028件に次ぐ認定数だった。

 全国の認定数は前年度比10.4%増。
戸建て住宅が5841件、共同住宅等が2138件、複合建築物が47件、非住宅建築物が6件だった。
累計は戸建て住宅が3万3089件、共同住宅等が2万278件、複合建築物が165件、
非住宅建築物が29件の計5万3561件に上っている。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
756 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:36:12.36 ID:lGA04AV3
認定数が好調に推移している背景について国交省の担当者は、制度への認識が
着実に広がっていると説明。
国内の脱炭素化の取り組み加速については、政府の50年カーボンニュートラルの
表明からまだ数カ月のため「今回の集計ではまだ数字に表れていない」と分析。
「ただ、カーボンニュートラルは建築業界にとっても大きな動きなので、
これから少しずつ影響が出てくるのではないか」と予想している。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
757 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:40:18.55 ID:lGA04AV3
月面探査車 試験成功 ベンチャー開発 植松電機装置で 
重さ498グラム 来年発射
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/561780?rct=n_hokkaido

【赤平】ロボット・宇宙開発ベンチャーのダイモン(東京、中島紳一郎社長)は30日、
同社が月面を走行させるため開発した世界最小最軽量の探査車「YAOKI(やおき)」
の実証試験を、ロケット開発に取り組む植松電機(赤平、植松努社長)と協力して赤平市で行った。
YAOKIは、来年初頭に打ち上げる月面探査用ロケットへの搭載を予定している。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
758 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:40:41.51 ID:lGA04AV3
ダイモンによると、YAOKIは重さ498グラム。
幅と奥行きは各15センチ、高さ10センチの二輪型でテール板を含む3点で接地する。
車輪部分は耐熱高強度の樹脂製、本体はアルミ製で、100G(重力加速度)
にも耐えられる。同社が2011年から数千万円を投じて開発。
名称は転んでも立ち上がる機能と、何度でも挑戦する意志にちなんだという。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
759 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:47:57.82 ID:lGA04AV3
農薬散布用ドローン、岩農高生が操作実習 「実家で将来使いたい」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/561730?rct=n_hokkaido

【岩見沢】岩見沢農業高で30日、農薬散布用のドローン(小型無人機)の
学習会が初めて開かれた。
市内の農業サービス業「ジェイク」の西村公一会長が講師を務め、
生徒がドローンの操作をする実習を行った。

 同校農業科学科の2、3年生34人が参加。農業用に活用されている
ドローンの種類や、必要な資格などについて座学講習をした後、
同校敷地内の水稲ほ場で、西村さんが操作する農薬散布用の無人ヘリコプター
やドローンの飛行を見学した。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
760 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:51:20.18 ID:lGA04AV3
会社探訪記 FJコンポジット クリーン社会に貢献を
https://e-kensin.net/news/138187.html

5G時代 S―CMC普及期待

 FJコンポジット(本社・千歳)は、複数の違った材料を組み合わせて
新しい材料を作る「複合材料」の開発・製造会社。5G通信基地局のデバイスで使われる
半導体用ヒートシンク(放熱材料)や、電気自動車のパワーコントロールユニットに使う
セラミック絶縁回路基板などを手掛ける。
顧客は世界各国にわたり、コロナ禍でも引き合いは強い。
津島栄樹社長は「いずれもクリーン社会に貢献できる技術。
もうけではなく、社会に貢献できるかどうかで今後も仕事を決めたい」と話す。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
761 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:52:01.94 ID:lGA04AV3
津島社長は1957年、札幌出身。
北大大学院(機械工学)修了後、石油会社の研究所に勤め、炭素繊維開発に従事する。
だがバブル崩壊で研究所が廃止となり、研究をやめて会社に残るか、
成果を生かし起業するか二者択一に迫られる。
2002年、自宅のあった静岡県富士市に「有限会社FJコンポジット」を設立した。

 FJは富士、コンポジットは複合材料を意味する。
炭素繊維とエポキシ樹脂を組み合わせ、ゴルフシャフトやテニスラケットなどの
もとになるのが一般的な複合材料。
津島社長は、石油の精製過程で出るピッチから炭素繊維を作り、
樹脂との複合材料にすることで燃料電池のセパレータ板に使えないか研究していた。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
762 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:52:39.77 ID:lGA04AV3
当時は燃料電池車が脚光を浴び、ホンダやGM、BMWがモデル車を発表したり、
カナダ・バラード社の燃料電池に熱視線が注がれるなど沸いていた。
第一線の研究者として、学会や講演会に引っ張りだこ。研究内容を惜しみなく人々に説明した。

 「積極的に公の場へ出るのは綿密な作戦からだった。ベンチャー企業の課題は資金。
名が売れ、事業の将来性に賛同してもらうことで、ベンチャーキャピタル4社から
合計1億8500万円の出資を受けられた」と明かす。
「手の内を明かしているのは昨日までの知識。自分たちは明日の世界に生きているのだから、
昨日までの知識を知られても何ともないと思っていた」と振り返る。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
763 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:53:21.27 ID:lGA04AV3
15年、新千歳空港近くの工業団地に工場を建設し、拠点を故郷の北海道に移す。
燃料電池セパレータ板のほか、携帯電話の基地局デバイスで使う半導体用の
ヒートシンクや、電気自動車のパワーコントロールユニットで用いる
セラミック絶縁回路基板など主力製品は増えた。

スーパーCMC半導体用ヒートシンク(S―CMC)は、独自開発の銅箔(はく)と
モリブデン箔を積層した材料。熱伝導率が高く、熱膨張率が低いのが特長だ。
15年に、ものづくり日本大賞の特別賞に選ばれた。
3Gや4Gの時代は活躍の場が限られたが、5G下では性能をフルに発揮できるため、
普及を期待している。
【歴史が動く】札幌圏のまちづくり70【シンカ問う】
764 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/07/01(木) 02:53:54.19 ID:lGA04AV3
セラミック絶縁回路基板(S―DBC)は、バッテリーとモーター間の直流・交流を
変換する周波数変換装置向けの材料。
最近は、電気自動車の速度を制御するパワーコントロールユニットで使われている。
銅板とセラミックの接合品で、接合界面に合金属がないため熱伝導率が高い。

携帯電話の基地局は世界に4000万カ所ほどあり、S―CMCの市場規模は
年間200億円になるとみている。
S―DBCは電気自動車1台当たり10―30個の使用により年間1兆円、
燃料電池セパレータ板も大型車両向けで1000億円の規模に成長すると見込む。

 津島社長は「いずれも開発に20年以上を要した技術。
最近は1年ほどで成果を求められる企業が多いが、それでは模倣されやすい。
20年かけて開発したものは模倣できない。FJにはアドバンテージがある」と話す。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。