トップページ > 都市計画 > 2021年07月01日 > 7wE2vRw6

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004002101000000011010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part255

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part255
542 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 07:02:36.25 ID:7wE2vRw6
>>536
それは新しいものができたから古いものが潰れたという要因よりも、生活様式の変化や、販売スタイルの違いが原因だと思うよ。

ネット社会でネットショッピングが主流になる中、百貨店業界も家電量販店業界もそもそものパイが縮小しているわけだから。

で、百貨店も家電量販店もどんどん大型店化している。小さな店舗はどうしても品揃えが悪くなるから客が減る。
大阪の都市計画について語るスレ Part255
543 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 07:09:02.70 ID:7wE2vRw6
日本橋はジョーシンのテリトリー
今、日本橋に本社ビルを建ててるし頑張って貰いたい。業績も良いみたいだしね。
大阪の都市計画について語るスレ Part255
545 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 07:30:38.71 ID:7wE2vRw6
>>544
名古屋市は置いといて、大阪市は東京23区の1/3の面積です。大阪と東京、同じ面積で公園を比較するとこうなります↓大阪の公園数や総面積は東京を上回ります。

【公園の敷地面積】
大阪の都心部を中心に450平方キロメートル範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■万博記念公園(264ha)
■服部緑地(126ha)
■鶴見緑地(123ha)
■大阪城公園(105ha)
■大泉緑地(101ha)
■大仙公園(81ha)
■浜寺公園(75ha)
■長居公園(65ha)
■久宝寺緑地(38ha)
■天王寺公園(30ha)
■桜之宮公園(23.5ha)

東京の都心部を中心に600平方キロメートル範囲にある都市公園(20ha以上のもの)
■明治神宮内苑・外苑+代々木公園(150ha)
■皇居外苑+皇居東御苑(115ha)
■葛西臨海公園(79ha)
■水元公園(75ha)
■光が丘公園(60ha)
■新宿御苑(58ha)
■上野恩賜公園(53ha)
■舎人公園(51ha)
大阪の都市計画について語るスレ Part255
547 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 07:32:54.74 ID:7wE2vRw6
>>545
訂正

大阪の大規模公園の数や総面積は東京を上回ります。
大阪の都市計画について語るスレ Part255
558 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 10:25:36.26 ID:7wE2vRw6
>>549
ポジショントークにも程がある。

一昔前までは、東京はコンクリートジャングルだって言って、緑が少ないことは大都会の証だ!みたいな良い種をしていたくせに、大阪よりも緑が多いことが分かると、急に真逆の事を言い出す。だから東京人は嫌われるんだよ。
大阪の都市計画について語るスレ Part255
559 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 10:26:33.63 ID:7wE2vRw6
>>558
言い種○
大阪の都市計画について語るスレ Part255
562 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 11:09:28.48 ID:7wE2vRw6
オリンピックバブルはいずこへ…


■HIS、東京・港区の本社325億円で売却…主力の海外旅行不振 2021/07/01 08:49
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%EF%BD%88%EF%BD%89%EF%BD%93%E3%80%81%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%BB%E6%B8%AF%E5%8C%BA%E3%81%AE%E6%9C%AC%E7%A4%BE%EF%BC%93%EF%BC%92%EF%BC%95%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A7%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E2%80%A6%E4%B8%BB%E5%8A%9B%E3%81%AE%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%97%85%E8%A1%8C%E4%B8%8D%E6%8C%AF/ar-AALDKmq

■電通本社ビル年内売却 利益890億円計上見通し
2021年6月29日13時30分
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP6Y44F6P6YULFA00C.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16251051826363&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FASP6Y44F6P6YULFA00C.html

■エイベックス、本社ビル売却へ 700億円でファンドに
主要企業ニュース
2020年12月23日 21:27 (2020年12月24日 4:29更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD236AG0T21C20A2000000/
大阪の都市計画について語るスレ Part255
603 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 13:57:05.50 ID:7wE2vRw6
>>573
大阪の市街地がぐちゃぐちゃ?!
田舎者さんよ、大阪のこと全然知りまへんな。情弱無知にも程がある。
https://i.imgur.com/ZiG68YX.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part255
715 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 21:17:22.93 ID:7wE2vRw6
また立憲民主党暴言!
立憲民主党から出馬予定の米山元新潟県知事が、意味不明な例えで阪神ファンを揶揄し阪神ファンが激怒。Twitter炎上!


米山隆一氏 民主党政権時代の批判に「永遠にバース、掛布、岡田の3連発を語る阪神ファンみたい」

7/1(木) 18:14配信

 前新潟県知事で弁護士の米山隆一氏(53)が1日、ツイッターで10年前の民主党政権を例にあげて現政権を擁護、もしくは立憲民主党を批判する意見について持論をつづった。

 ツイッター上では菅政権について「10年前の民主党よりマシ」あるいは立憲民主党について「10年前の悪夢」など、民主党政権時代を例にあげて論じる投稿が散見される。

 こうした投稿について米山氏は「まあいいんですよ、こういう人は。永遠にバース、掛布、岡田の3連発本塁打の事を語っている阪神ファンみたいなもので、永遠に10年前の民主党政権を論って今はまだましだと言っていたいんですよ」と過去にとらわれている意見の一つと指摘。

 さらに過去にこだわりあげつらう人たちについて「年を重ねるだけで人は老いませんが、現実を変革する理想と情熱を失った時人は老います。そういう事です」と持論を展開した。

https://i.imgur.com/akQQPnS.jpg


類は友を呼ぶ

本多の暴言もそうだが、コイツらの発言はいつも国民を傷付ける発言ばかり。もう立民は存在価値ない。万害あって一利なしだ。税金のムダだからこの世から消えてくれ。地球上から消えてくれ。
大阪の都市計画について語るスレ Part255
744 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/07/01(木) 22:51:53.86 ID:7wE2vRw6
>>741
大阪の企業や芸能人が東京に行くとボロボロになるのはなぜ?

東京って全てをダメにする鬼門都市なのかもしれない

現実に、東京一極集中で東京に人・物・金・企業が集まれば集まるほど国は衰退して行ってますからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。