トップページ > 都市計画 > 2021年06月21日 > ZgaSP/3N

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000102113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
20 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:35:18.54 ID:ZgaSP/3N
横浜のものの喩え〜@

「東洋のサグラダファミリア」

横浜駅が創業以来100年以上も工事中で、完成の見通しが立たないことをこう呼ぶ。
本家のサグラダファミリア教会は2026年の完成が決まっており、
横浜駅が本家の工期を追い抜くことが確実となっている。
それだけ常に進化し続けているとも言える。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
21 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:35:54.39 ID:ZgaSP/3N
横浜のものの喩え〜A

「駱駝の瘤」(らくだのこぶ)

長年、横浜駅のコンコースと西口地下街との間を行き来するのに、
一旦地上へ上がってからまた降りなければならない煩わしさをこう呼んでいた。
駅ビル建替えに伴う自由通路の開通によって、既に昨年には解消されたが、
開通する頃になってマスコミ各社は新たに「馬の背」という呼び名を使い始めた。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
22 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:36:34.83 ID:ZgaSP/3N
横浜のものの喩え〜B

「万里の長城」

横浜に首都高速道路が建設された際、横浜駅東口の目の前に巨大な壁が立ち塞がるように高架橋が現れた。
当時の横浜市都市計画の顧問技師であった田村明氏はこの威圧感ある景観を痛く嘆き、
近くにある万里橋の名になぞらえて、まるで万里の長城のようだと揶揄した。
これが教訓となって関内と関外を区切る吉田川跡地の首都高は高架から地下へ計画変更された。
しかし今になって、世界遺産の万里の長城を悪い喩えに用いることに異論も起きている。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
23 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:37:08.85 ID:ZgaSP/3N
横浜のものの喩え〜C

「すべての鉄道は横浜駅に通ず」

日本有数のターミナル・横浜駅には、首都圏中のほとんどの路線が集まって来ている。
その求心力は絶大なものであり、鉄道会社数6社、路線の方面数28方面(特急を入れれば30方面)、
乗り入れる車両の所属鉄道会社数13社と、いずれも駅としては日本一である。
乗降客数も新宿駅、池袋駅、渋谷駅、大阪&梅田駅に次いで世界第5位の規模である。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
24 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:37:52.48 ID:ZgaSP/3N
横浜のものの喩え〜D

「ピサの斜塔」

新横浜プリンスホテルが建った時、超高層の円筒形のビルに対して、
ここは元々水田を埋め立てた地域でもあり地盤沈下により傾いているのではないかとの疑惑が起きた。
この騒ぎに対して横浜市建築局が測量調査を行い傾いていないことが立証されたが、
人々にはあの円筒形の外形がピサの斜塔を思わせ、下から見上げた時に傾いているように見えたのだろうと評価されている。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
25 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:38:26.89 ID:ZgaSP/3N
横浜のものの喩え〜E

「関内牧場」

第二次世界大戦で酷い空襲を受けた横浜都心部は、終戦後も長い間米軍に接収されて、
戦後の復興が他都市に大幅に立ち遅れることとなり企業の流出が相次いだ。
国内がオリンピック景気に湧く昭和39年、根岸線は開通したものの、関内はいまだ空地だらけで「関内牧場」と揶揄された。
しかしそれが教訓となって、都心部強化策として「みなとみらい21」計画の誕生に繋がっていった。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
26 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:39:21.24 ID:ZgaSP/3N
<日本一>横浜駅を通る鉄道車両13社

JR東日本
JR東海
JR西日本
京浜急行
都営地下鉄
京成電鉄
横浜高速鉄道
東急電鉄
東京メトロ
東武鉄道
西武鉄道
相鉄
横浜市営地下鉄
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
27 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:39:58.61 ID:ZgaSP/3N
<日本一>横浜駅の鉄道路線28方面(特急含め30方面)

JR関係
・JR根岸線大船方面
・JR京浜東北線大宮方面
・JR横浜線八王子方面
・JR東海道本線沼津方面(特急のみ瀬戸大橋線高松方面)
・JR伊東線伊東方面(特急のみ下田方面)
・JR上野東京ライン前橋方面
・JR上野東京ライン黒磯方面
・JR横須賀線久里浜方面
・JR湘南新宿ライン高崎方面
・JR湘南新宿ライン宇都宮方面
・JR成田線成田空港方面
・JR内房線君津方面
・JR外房線上総一ノ宮方面
・JR総武本線成東方面
・JR鹿島線鹿島神宮方面
・特急のみ:伊豆箱根鉄道修善寺方面
・特急のみ:JR伯備線・山陰本線出雲市方面

私鉄・公営鉄道
・京成電鉄成田空港方面
・北総開発鉄道成田空港方面
・京浜急行羽田空港第1・第2ターミナル方面
・京浜急行本線浦賀方面
・京浜急行久里浜線三崎口方面
・京浜急行逗子線逗子・葉山方面
・横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街中方面
・東武東上線森林公園方面
・西武池袋線飯能方面(特急のみ西武秩父方面)
・相鉄本線海老名方面
・相鉄いずみ野線湘南台方面
・横浜市営地下鉄1号線湘南台方面
・横浜市営地下鉄3号線あざみ野方面
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
28 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:40:44.47 ID:ZgaSP/3N
<横浜が日本の3大都市であることの紛れもない証拠>
東京・大阪・横浜の3都市にしかない、この3都市だけの共通点がこれだけある
名古屋はどれにも該当せず、よって日本3大都市とは言えない

●都心が複数ある
・東京:6つ…東京都心・新宿都心・渋谷都心・池袋都心・上野浅草都心・品川都心
・大阪:2つ…大阪北都心(梅田)・大阪南都心(難波天王寺)
・横浜:2つ…横浜都心・新横浜都心
参考:名古屋:1つ…名古屋都心
※名古屋は名駅と栄の2つではないかとの意見もありそうだが、横浜駅・MM・関内を一つの横浜都心としたように
 日本の大都市によくある「旧市街+ターミナル」をセットとした一つの都心である。(博多+天神、札幌駅+大通すすきのも同様)

●大手私鉄の本社(又は実質的な拠点も含む)が複数ある
・東京:7社…京成・東武・西武・京王・小田急・東急・メトロ
・大阪:5社…近鉄・阪急・京阪・阪神・南海
・横浜:2社…京浜・相鉄
参考:名古屋:1社…名鉄

●ドヤ街がある
世界中どこでも大都市になると必然的に生じるドヤ街は日本には3都市にしかない
・東京:山谷
・大阪:釜ヶ崎(あいりん地区)
・横浜:寿町
参考:名古屋にはドヤ街は存在しない
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超画廊【103】
29 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 21:41:28.00 ID:ZgaSP/3N
●10大都市
札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡

●17都心
・札幌都心:札幌駅〜大通〜ススキノ
・仙台都心:仙台駅周辺〜一番町〜定禅寺通
・上野浅草都心:御徒町〜上野駅〜浅草駅周辺
・東京都心:大手町・丸の内・八重洲・日本橋・有楽町・京橋・銀座・新橋・虎ノ門・芝・赤坂・六本木・霞が関・永田町・麹町
・品川都心:品川駅・高輪ゲートウェイ・天王洲・大崎駅周辺・五反田
・渋谷都心:渋谷駅周辺・恵比寿・原宿・表参道
・新宿都心:新宿駅周辺・新都心・四ツ谷方面・歌舞伎町・代々木
・池袋都心:池袋駅周辺・東池袋・サンシャインシティ方面
・横浜都心:横浜駅周辺・みなとみらい・関内・山下町・元町・中華街・関外地区
・新横浜都心:新横浜駅周辺・新羽方面
・名古屋都心:名駅・伏見・栄・錦・丸の内・矢場町・大須・新栄町・千種・今池
・京都都心:京都駅周辺・烏丸通・四条烏丸・河原町
・大阪北都心:梅田・梅北・茶屋町・北新地・中之島・淀屋橋
・大阪南都心:船場・心斎橋・なんば・新今宮・天王寺・阿倍野
・神戸都心:三宮・元町・神戸駅・ハーバーランド方面・新開地
・広島都心:広島駅・紙屋町・横川
・福岡都心:博多駅周辺・中洲川端・天神・赤坂・大濠公園・博多港
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
943 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 22:11:21.29 ID:ZgaSP/3N
東京の中心は南下する

昔 :上野・浅草
現在:東京駅〜新橋〜赤坂見附
近い将来:品川・高輪ゲートウェイ

そのうち中心が横浜まで来ちゃたりして…
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
951 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 22:34:37.68 ID:ZgaSP/3N
>>948
名駅は東西格差が大きいんだよ
これで例の壁ビルなんかできたらもっと悲惨なことになる
あれは建たなくて本当に良かった
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
969 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)[]:2021/06/21(月) 23:11:21.03 ID:ZgaSP/3N
>>963
もっと冷静に言わせてもらうと
横浜は日本第三都市、名古屋は日本第四都市
横浜と名古屋を比べれば横浜の方が都会
しかし、だからと言って名古屋も決して田舎ではない、日本第四都市だ
実際のところこんな感じなのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。