トップページ > 都市計画 > 2021年06月16日 > WU2Bpo8A

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000014000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part253

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part253
830 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/06/16(水) 11:58:07.61 ID:WU2Bpo8A
>>801
東海北陸と合わせて4500万人やろ
大阪の都市計画について語るスレ Part253
831 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/06/16(水) 12:02:10.64 ID:WU2Bpo8A
学力テスト学力テストうるさいけど
大阪府はセンター試験平均点常に最上位
旧帝大合格者数・合格率も常に上位
大学進学率や大学院進学率も常に上位
高専や工業高校の就職率も上位
大卒以上の住民比率も最上位クラス

ついでに学力テストは愛知や兵庫や京都等も下位
しかし愛知兵庫京都等も上で上げた指標は常に上位をキープしてる
大阪の都市計画について語るスレ Part253
833 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/06/16(水) 12:04:52.05 ID:WU2Bpo8A
>>792
福岡が一番産業らしい産業無いわな
東京も本社機能と手数料ビジネスが主産業で中身は割とスッカスカ
大阪の都市計画について語るスレ Part253
841 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/06/16(水) 12:17:30.03 ID:WU2Bpo8A
>>836
尚愛知と滋賀はセンター試験平均点や旧帝大・上位国公立大合格率、大学・大学院進学率、大卒以上住民比率は常に上位
学力テストがいかに当てにならない指標かがよく分かる
大阪の都市計画について語るスレ Part253
843 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/06/16(水) 12:19:36.86 ID:WU2Bpo8A
>>839
そりゃ都市圏規模が桁違いですもん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。