トップページ > 都市計画 > 2021年06月16日 > H0qxCG6X

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000090110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part254
大阪の都市計画について語るスレ Part253
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part254
1 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:21:02.81 ID:H0qxCG6X
大阪について都市計画を中心に語るスレです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part253
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1623419924/
大阪の都市計画について語るスレ Part253
941 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:21:46.37 ID:H0qxCG6X
次スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part254
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1623846062/
大阪の都市計画について語るスレ Part253
942 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:22:16.35 ID:H0qxCG6X
>>940
次スレからは連投は最小限にね。
大阪の都市計画について語るスレ Part253
943 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:23:11.88 ID:H0qxCG6X
>>910
豊田佐吉は今の浜松出身だから西日本ですよ
大阪の都市計画について語るスレ Part254
3 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:32:04.92 ID:H0qxCG6X
<世界から最も高い評価を受けている日本の大都市はOSAKA>

【世界の住みやすい都市ランキング】
NZのオークランドが「最も住みやすい都市」大阪は2位
2021年6月10日

<最も住みやすい都市>
1位 オークランド(ニュージーランド)
2位 大阪(日本)
http://imgur.com/PQ7wrb4.jpg
3位 アデレード(オーストラリア)
4位 ウェリントン(ニュージーランド)
5位 東京(日本)
6位 パース(オーストラリア)
7位 チューリヒ(スイス)
8位 ジュネーヴ(スイス)
9位 メルボルン(オーストラリア)
10位 ブリスベン(オーストラリア)

https://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.bbc.com/japanese/57423170.amp?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16233821236135&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.bbc.com%2Fjapanese%2F57423170
大阪の都市計画について語るスレ Part254
4 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:32:23.88 ID:H0qxCG6X
世界で最も美しい建築物ランキング、1位は英・セントポール大聖堂、大阪城が4位、金閣寺は21位に、黄金比で分析

2021年05月07日

英国拠点の世界的な屋根素材サプライヤー「Roofing Megastore」は、美のバロメーターとして知られている古代の代数方程式「黄金比」を使用して、世界で有名な100の建築物のデザインを分析し、最も美しい建築物ランキングを発表した。

それによると、世界で最も美しい建築物はイギリスの「セントポール大聖堂」(黄金比72.28%)。第4位には「大阪城」(70.38%)が入った。このほか、日本では「金閣寺」(50.14%)が21位、「皇居」(45.55%)で30位となった。

トップ20は以下の通り。

1位 イギリス「セントポール大聖堂」(72.28%)
2位 シンガポール「マリーナ・ベイ・サンズ」(70.88%)
3位 イギリス「ウエストミンスター寺院」(70.55%)
4位 大阪城(70.38%)
5位 ロシア「聖ワシリイ大聖堂」(69.10%)
6位 スペイン「カサ・ミラ」(68.64%)
7位 イタリア「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」(67.52%)
8位 インド「タージ・マハール」(67.45%)
9位 チェコ「ダンシング・ハウス」(66.87%)
10位 ドイツ「ノイシュッバインシュタイン城」(63.10%)
11位 ドイツ「ケルン大聖堂」(61.69%)
12位 バチカン「サン・ピエトロ大聖堂」(61.47%)
13位 アメリカ「セントルイス大聖堂」(58.10%)
14位 ヨルダン「ペトラ遺跡」(57.12%)
15位 ブラジル「ブラジリア大聖堂」(55.79%)
16位 パキスタン「ファイサル・モスク」(55.23%)
17位 アメリカ「ホワイトハウス」(53.31%)
18位 ドイツ「ブランデンブルク門」(52.56%)
19位 エジプト「キザの大ピラミッド」(52.35%)
20位 イタリア「ミラノ大聖堂」(50.30%)

https://www.travelvoice.jp/20210507-148460
大阪の都市計画について語るスレ Part254
5 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:32:51.04 ID:H0qxCG6X
【税投入なし、民間開発】大阪府、大規模アリーナ建設発表!

吉村知事、万博公園に誘致の大規模アリーナ詳細発表 1万8千人収容、27年開業目指す 5/19(水) 15:24配信

 大阪府の吉村洋文知事が19日、大阪府庁で定例会見。吹田市の万博記念公園内に誘致する大規模アリーナの開発・運営が三菱商事土地開発株式会社、アンシュッツ・エンタテインメント・グループ(AEG)、関電不動産開発株式会社で構成される共同企業体に決まったことを発表した。アリーナを中心にホテル、住宅など複合的なエリア開発となり、2019年に公募開始されていた。

 23年に工事着工、27年秋ごろの開業を目指すアリーナは西日本最大規模で最大収容1万8000人、全国でもさいたまスーパーアリーナに次ぐという。想定の年間イベントは165回で、想定来館者を年間約180万人とし、招聘(しょうへい)交渉可能な国際スポーツ大会として、世界フィギュアスケート選手権、プロテニス女子世界ツアー、NBA公式戦を挙げた。また、5Gを活用し、密を避けるなど最新の様式になるとした。

 吉村知事は「大阪府にとって非常に大きな事業になる」と明かし、「西日本ではなかなか見られなかった世界的なスポーツ、コンサートを楽しむことができる」とコメント。当初は25年大阪・関西万博までの開業を目指すとしたが、「万博のときにぜひ開業したかったが、コロナの影響で遅れた」とした。

 AEGについては、スポーツ、音楽興行などを行う総合企業と紹介。ローリング・ストーンズ、テイラー・スウィフト、セリーヌ・ディオンらの世界的ツアーを手がけ、NBAのロサンゼルス・レイカーズなど欧米で複数のプロスポーツを所有、五大陸で多くのアリーナ、大型劇場を所有・運営しているとした。

http://imgur.com/raxvgDJ.png
https://news.yahoo.co.jp/articles/c17bc10d9a209bf545fc96865fbcfcf0f8e216f1
大阪の都市計画について語るスレ Part254
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:33:17.77 ID:H0qxCG6X
<建設中・建設予定のアリーナ・体育館>

【吹田市】大阪・万博記念公園駅前に西日本最大級のアリーナやホテルなど開発
アリーナ棟:地上3階・地下2階、延床面積69,550m2、最大収容人数18,000人
http://imgur.com/BigyAhU.jpg
http://imgur.com/CF9qunK.jpg
http://imgur.com/3UfgB8z.jpg
http://imgur.com/WHzA0pB.jpg
http://imgur.com/DaY2yEO.jpg
http://imgur.com/txUsa3t.jpg
http://imgur.com/rpG7TXZ.jpg
http://imgur.com/j7JgYA1.jpg
http://imgur.com/hUdLEck.jpg

【横浜市】Kアリーナプロジェクト
アリーナ棟:地上7階・地下0階、延床面積48,982m2、最大収容人数約2万人
http://imgur.com/Ugb38bv.jpg
http://imgur.com/hiNU7OV.jpg
http://imgur.com/MXtVKiM.jpg

【名古屋市】愛知県新体育館整備・運営等事業
地上5階、延床面積約58,400m2、最大収容人数17,000人(立ち見含む)
http://imgur.com/5gQkntY.jpg
http://imgur.com/90ie9gB.jpg
http://imgur.com/6auxMyk.jpg
http://imgur.com/hdZ3WI8.jpg
http://imgur.com/2qCWXwZ.jpg
http://imgur.com/EJNBQ4A.jpg
http://imgur.com/dCAfy7y.jpg

【神戸市】新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業
地上5階、延床面積25,301m2、最大収容人数1万人超
http://imgur.com/iIcbo5R.jpg
http://imgur.com/bpNKEGE.jpg
http://imgur.com/sZJugEj.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part254
7 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/16(水) 21:33:47.25 ID:H0qxCG6X
≪コロナ後の大阪≫
【大阪中之島美術館】2022年2月2日開館
【星野リゾートOMO7大阪新今宮】2022年4月開業
【北大阪急行箕面延伸】2023年度開業
【うめきた2期】2024年夏街開き、2027年度下期全体開業
【大阪公立大学森ノ宮キャンパス】2025年4月竣工
【大阪関西万博】2025年5月3日〜11月3日開催
【万博記念公園アリーナ】1期 2027年秋頃(アリーナ等)、2〜4期 2032年以降順次開業、2037年全体開業
【大阪モノレール東大阪延伸】2029年開業
【なにわ筋線】2031年度春開業
【淀川左岸線延伸部】2032年度開通
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
637 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2021/06/16(水) 23:13:25.44 ID:H0qxCG6X
今日も必死のベニヤさん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。