トップページ > 都市計画 > 2021年06月12日 > 7trNr0bt

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000150010001100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
198 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 10:58:19.75 ID:7trNr0bt
名古屋も福岡も横浜に完敗したのは事実だからな
妄想垂れ流して喚くしか出来てない
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
208 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 11:04:28.69 ID:7trNr0bt
オフィスビル建設で名古屋も福岡も横浜に完敗
現状のオフィスビル数や就業者数だと横浜は名古屋に完敗
福岡とか言う僻地はそもそも全ての指標で名古屋以下
横浜に勝ててる指標なんて殆ど無い
流石に福岡が横浜を煽るのは無理がある
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 11:08:08.47 ID:7trNr0bt
>>210
お前は地理人類板で俺に論破されてるからここでの議論自体無意味
中国を出してもそれはあくまで憶測でしか無い
憶測で物を語っても説得力が無い
馬鹿じゃないならわかるよな?
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
236 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 11:26:56.32 ID:7trNr0bt
>>217
だからそうなってから言え
中国から近いだけじゃ何の答えにもなってない
福岡は平野も狭く空港が近すぎて再開発出来る範囲も狭い
何故現状東京に首都が置かれてるか考えようね
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
246 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 11:33:40.22 ID:7trNr0bt
>>240
ヒント・人が生活するのに適してる場所
これでも分からなければ馬鹿確定

ソース↓

https://no1.affigelist.net/nature/largest-plain/
こうしてみると、日本でもっとも広い平らな場所が関東平野ですから、ここに人が集まるのも無理は無いと思いました!

ちなみに日本で一番流域面積が広い川も関東平野を流れる利根川です。
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
254 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 11:39:51.77 ID:7trNr0bt
>>249
気候とか資源とか色んな要素で今の現状があるのは理解出来るよな?
その序列を覆すのは大変な事だぞ
ってかまあ無理なんだが
また夜に時間あったら相手してやるよ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
287 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 14:43:35.08 ID:7trNr0bt
>>255
香港は現状東京に負けている
香港は平野が無くても上に伸ばせるけど
福岡は平野が狭い上に規制で高層ビルも建てられなくて上にも伸ばせない
これが空港が近すぎるデメリット
だから福岡のポテンシャルなどしれている

はいまた論破
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
307 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 18:18:08.50 ID:7trNr0bt
>>294
たらればと憶測
話にならない
現状は福岡は横浜に負けている
中国はアメリカに負けている
先の事はどうなるか誰にも分からない
地理的な優位性も論破された
お前はもう終わり
あとはまたグチグチと憶測を垂れ流すだけ
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
310 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/12(土) 19:08:47.81 ID:7trNr0bt
>>308
残念ながら中国がGDPでアメリカを抜いたとしてもアメリカの求心力が一気に落ちる訳では無い
日本も落ちたとは言え世界GDP三位で都市圏GDP世界一は東京圏らしい
福岡は世界的は存在感は全く無く知名度も無い
九州限定で求心力があるだけ
企業本社数もショボくて埼玉県以下の福岡県
いやもう福岡とか相手にするのも面倒だからどっか行けw

ソース
日本の各都道府県の株式会社数と上場会社数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/analyses/number_of_companies


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。