トップページ > 都市計画 > 2021年06月08日 > eONx8Ha4

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
30 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/06/08(火) 12:09:57.30 ID:eONx8Ha4

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
31 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/06/08(火) 12:10:36.11 ID:eONx8Ha4
◆ESR横浜ディストリビューションセンター    約1106億円

◆馬車道駅徒歩圏にある高層ビル

ザ・タワー横浜北仲 211m
アパホテル 136m
横浜第二合同庁舎 96m
新市庁舎 155m
アイランドタワー119m


◆すべての鉄道は横浜駅に通ず

日本有数のターミナル・横浜駅には、
首都圏中のほとんどの路線が集まって
来ている

その求心力は絶大なものであり、
鉄道会社数6社、路線の方面数28方面
(特急を入れれば30方面)、
乗り入れる車両の所属鉄道会社数13社と、
いずれも駅としては日本一である

乗降客数も新宿駅、池袋駅、渋谷駅、
大阪&梅田駅に次いで世界第5位の規模である
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
32 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/06/08(火) 12:17:40.54 ID:eONx8Ha4

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超完熟【102】
33 :名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)[]:2021/06/08(火) 12:18:10.58 ID:eONx8Ha4
大同生命保険が横浜市に計画する
横浜大同生命ビルの建替計画の概要が
わかった

規模はS一部SRC・RC造地下1階
地上13階建て延べ1万1864平米で、
最高高さは58.99m
設計は清水建設が担当している
2022年1月に着工し、
24年4月の完成を目指す

建て替え予定地の関内エリアに新たな
オフィスビルが供給されるのは約10年ぶり

今後、更新時期を迎える周辺オフィスの
建て替えモデルとなる可能性がある
 
現在は、清水建設の施工で既存ビルを
解体している
解体中のビルは大同生命横浜支社の
3代目の建物
初代建物は大正初期の木造
2代目は建築家ヴォーリズが設計を手掛けた
 
今回建設する4代目のデザインは、
2代目のデザイン要素を継承しながら、
現代風に再構成する
 
新建物は基壇部、胴部、頂部の3層からなり、基壇上部には、2代目の特長である
「3分割された縦基調のファサード」を
取り入れ、大きく3つのボリュームに分割した縦連窓のファサード構成にする
外観は、ピンクベージュを基調とした
テラコッタ調タイルを採用し、
歴史的建造物の多い周辺地区の街並みに
合わせる
 
大部分はオフィス(今後入居者を募集)
用途で、1階には飲食施設などの設置を
想定している
敷地南側の本町通り、北側の北仲通り沿いは
壁面を約4mセットバックし、飲食や休憩で
きる滞留スペースを整備する
人通りの少ない北仲通り側は、
キッチンカーや小規模なイベントスペースに
活用し、にぎわい創出を目指す
2つの通りは1階のビル内部から通り抜け
できるようにする
 
建設地は中区本町2−16ほかの敷地1171平米


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。