トップページ > 都市計画 > 2021年06月08日 > ZosF5AmM

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000030000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part252

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part252
89 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/08(火) 05:05:53.51 ID:ZosF5AmM
31mでは研究所もままならないし大学も新設だめではそりゃ不利だよね

東京は工場で持ってた訳じゃないし既に大学多数あったからダメージ受けないで済んだのか
一応首都圏にも同じ工場三法あるようだけど

あと大阪四天王寺でやってた舞楽とかの伝統芸能のトップレベルの人を東京に持って行ったから、大阪の人は慌てて会を作り直したらしい

歌舞伎もトップの舞台装置を東京にしか造ってはならないとか、全国にあった出版社も東京に皆集めるとか、政治の記者発表の場も東京のみとか、本当にアコギな事ばかりやってる

地元のテレビ局も東京キー局から金も貰って映すシーンに認可がいるとか、制約を受けてるとか

地元なのにアンフェアな東京との比較とか、都心部やキレイな場所は余り映らないとか変だと思ったよ!
大阪の都市計画について語るスレ Part252
90 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/08(火) 05:10:38.77 ID:ZosF5AmM
この間さんまの御殿で、高島屋が東京のデパートと思ってる様に皆が話してたのにショック

まあ自分も最近大阪本社と知ったばかりだが、みんな何でも東京本社と思わされてるよね

たまに大阪本社のビルが映るときはパナやシャープの古いビルで、先端的なビルの時は映さないって気付いたわw
大阪の都市計画について語るスレ Part252
91 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/06/08(火) 05:13:03.17 ID:ZosF5AmM
愛知に移る時は補助金付いたからとか、初めて知ってびっくり

発展も衰退も国策次第、引いては外圧次第なのよね

もっと裏にはアメリカの存在があると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。