トップページ > 都市計画 > 2021年06月08日 > LAhqQjJ6

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001211000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part252

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part252
162 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 17:34:24.53 ID:LAhqQjJ6
韓国行くぐらいなら中国か台湾行くべき
大阪の都市計画について語るスレ Part252
174 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 18:16:06.50 ID:LAhqQjJ6
ジャップって…
大阪の都市計画について語るスレ Part252
179 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 18:58:26.10 ID:LAhqQjJ6
せやな北陸とかもうどうでもいいですわ
300万人(大阪市+守口市+摂津市ぐらい)しかいないし
気候もあまり良くないし保守的・前時代的・全体主義的な風土の地域で男尊女卑の風潮も普通に残ってる
大阪の都市計画について語るスレ Part252
180 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:00:11.18 ID:LAhqQjJ6
近畿の近隣で組む価値があるのは中京圏と、せいぜい岡山高松徳島圏ぐらいかな
大阪の都市計画について語るスレ Part252
182 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:07:24.43 ID:LAhqQjJ6
北陸人がもう少し強力に活動したら北陸新幹線は関東側と大阪京都側から同時建設になったかもしれんな
大阪の都市計画について語るスレ Part252
186 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:18:39.63 ID:LAhqQjJ6
>>184
で北陸や中四国九州は過疎って消滅へと
大阪の都市計画について語るスレ Part252
189 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:21:06.84 ID:LAhqQjJ6
地元にとどまりつつ大阪関西へ頻繁に来てくれる、又は地元と大阪関西の2拠点生活が理想的やないかな
ただ単に強引に人口吸い上げるだけなら東京関東と同じ
西の東京やるのは大阪関西には似合わない
大阪の都市計画について語るスレ Part252
191 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:24:29.36 ID:LAhqQjJ6
>>185
人口移動だけ見たら確かに九州や中四国西部は首都圏>近畿圏だが関西より関東にシンパシー感じてるかと言うと?やな
九州は福岡志向、広島島根は広島志向がそれぞれ最大、山口は福岡志向と広島志向が混在してるし愛媛含む四国はばらける傾向にある
大阪の都市計画について語るスレ Part252
192 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:26:13.32 ID:LAhqQjJ6
>>190
何を今更、日本なんてとっくに終わってますやん
大阪関西とその周辺が生き残ればそれで十分
その他地域何ぞ知ったこっちゃない
大阪の都市計画について語るスレ Part252
193 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:28:35.34 ID:LAhqQjJ6
北陸新幹線は1989年の着工時か、遅くともその数年後には大阪京都側からも建設始めとくべきだった
もう遅い
大阪の都市計画について語るスレ Part252
204 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:43:26.95 ID:LAhqQjJ6
>>197
近畿圏+中京圏は珠江デルタと面積同じくらいで人口は3000万人強と丁度良い規模のメガロポリスなのよな
大阪の都市計画について語るスレ Part252
205 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:45:17.26 ID:LAhqQjJ6
>>198
北部地震は6と言っても弱、それもギリギリ6弱になったくらい(計測震度5.5か6くらい)だからな
しかも局所的に6弱になっただけで大部分は5強以下
大阪の都市計画について語るスレ Part252
207 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:45:49.66 ID:LAhqQjJ6
>>203
紀淡海峡がガードになってるしな
大阪の都市計画について語るスレ Part252
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 19:56:54.05 ID:LAhqQjJ6
近畿圏と中京圏は私鉄(近鉄)で繋がってるのが大きいわな
私鉄だけで三河田原から山陽網干まで行けるし線路も山陽網干から近鉄名古屋・賢島まで繋がってる
中四国や北陸とは私鉄では繋がってないし在来線普通列車も米原大垣間や津名張間以上に本数少ない

福岡北九州と広島や広島と岡山、福岡と熊本・大分・長崎・鹿児島、東京と仙台・新潟・長野等は私鉄では繋がってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。