トップページ > 都市計画 > 2021年06月08日 > Kv+adZlF

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000222211221100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part252

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part252
112 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 11:03:51.64 ID:Kv+adZlF
観光資源に恵まれ閑散区間を大量に抱えるJR西日本さんは経営の大改革を実施するみたいですね。
もし大阪近郊で鉄道料金を大幅に値上げすれば、並行する大手私鉄に利用者が流れそうですね。
大手私鉄はJR西日本さんに鉄道利用者を大きく奪われてましたが、関西私鉄が巻き返すことも可能になるかもしれないですね。

JR西日本社長「運賃見直し、観光資源発掘で最大赤字を乗り越えたい」
https://www.moneypost.jp/794488/2/
具体的には、時間帯別運賃の導入や、季節別料金の見直しを検討しています。鉄道会社は、朝の通勤ラッシュなどピークに対応できるよう、車両やスタッフの数を設定しています。時間帯別運賃でピークをずらすことができれば、車両や車両基地を減らし、不要となった土地を開発や売却に回せます。

先ほど申し上げたように、テレワークの浸透などでコロナ後も鉄道のビジネス需要が完全に回復するのは難しいでしょう。

 しかし、観光の場合は事情が異なります。旅番組などをいくら観ても心底からは楽しめない。やはり“リアルな体験”には代え難い魅力があります。コロナ収束後は、必ず観光需要は回復すると見て、準備を続けています。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
114 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 11:28:04.71 ID:Kv+adZlF
>>113さん
フランスのジャック・アタリさんなどはアルツハイマー型認知症は治る病気になると予言してましたが、その予言は的中しそうですね。
ライフサイエンスは今後も大発展が見込める分野になりそうですね。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
124 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 12:29:31.30 ID:Kv+adZlF
>>118さん
JR西日本さんは明らかに阪急さんの客を奪うことを経営目標にしてましたね。
コロナ禍で鉄道会社さんは経営が非常に苦しくなりましたが、閑散区間を大量に抱えるJR西日本さんと人口密集地のみを抱える阪急さんでは今後の経営に大きな差となっていくでしょうね。
JR西日本さんが経営が苦しくなるほど阪急さんを中心に関西私鉄は巻き返しを図ると思います。
特に関西私鉄は近鉄さん以外はバブル崩壊の再建が完了したので、コロナウィルスが終息した後の関西私鉄の逆襲に期待してます。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
133 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 12:40:20.33 ID:Kv+adZlF
>>116さん
テレワークについて調べてみると、先進国では3割程度がテレワーク勤務が可能みたいですね。
コロナ禍を脱したニューヨークやロンドンを見てると、コロナウィルスが終息してもオフィス需要はコロナ前に比べて大幅に減少することが確認できますね。
オフィス需要が大幅に減少し、どの不動産開発が拡大するか注目してます。

さよならニューヨーク コロナで不動産市場一変
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGC070OE0X00C21A4000000/

英シティー、コロナ禍で目指す「未来都市」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR218P50R20C21A5000000/
4月下旬、英国の伝統的な金融街シティーの将来像に関する報告書「未来都市」が公表された。新型コロナウイルス流行後の都市開発構想に目をこらすと、金融という言葉がほぼ登場しない。シティーは金融村ではなくなるのか。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
141 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 13:20:12.32 ID:Kv+adZlF
>>134さん
JR西日本さんの強みは速さと大阪近郊の安い運賃ですね。
速さでは関西私鉄はJR西日本さんには勝てないので、大阪近郊でJR西日本さんが運賃を大幅に値上げすると関西私鉄もJR西日本さんに勝機が出てきますね。
JR西日本さんは閑散区間を大量に抱えてるので運賃の大幅値上げは不可避だと思われます。
反面、阪急さんは人口密集地のみを抱えてるので運賃の値上げは限定的だと思われます。
近鉄さん以外の関西私鉄はバブル崩壊後の経営再建が完了してるので、コロナショックは関西私鉄が逆襲に転じるには良い機会になると思います。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
142 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 13:34:17.91 ID:Kv+adZlF
>>141
テレワークの普及で鉄道利用者数が大幅に減少した東急さんは運賃の値上げに踏み切りますね。
今後、東急さんのように鉄道利用者数の大幅な減少が続く鉄道会社さんは運賃の値上げに踏み切る会社が続出すると予想されます。

「東急電鉄」が運賃値上げ、金額と時期はどうなるか
https://diamond.jp/articles/-/271859
大阪の都市計画について語るスレ Part252
148 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 14:12:07.47 ID:Kv+adZlF
>>145さん
東急さんも利益を出さないと会社の存続ができないので鉄道料金の値上げに踏み切りましたね。
今後、東急さんに続く鉄道会社さんが続出するでしょうね。
それにしても、東京人や関東人は東京(首都圏)の鉄道利用者数の多さを心の拠り所にする人が非常に多かったですが、東京(首都圏)の鉄道利用者数が大幅に減少しても平気でいられるとは味噌っかすさんは精神的にタフな人ですね。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
150 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 14:29:48.01 ID:Kv+adZlF
>>149さん
JR西日本さんがJR東日本さんの犬になったというのはどういうこと?ハブ爺さん。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
156 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 15:50:01.51 ID:Kv+adZlF
>>153さん
ハブ爺さんは企業分析が苦手なんだね。
JR西日本さんは近畿圏のアーバンネットワークと新幹線で売上の9割近くを占めます。
1時間に1本か2本しか運行しないサンダーバードの売上は全体の数%ほどでしょうね。
売上の数%の部門を会社の屋台骨だと妄想するのは、ハブ爺さんは企業分析の素人ですね。

https://www.westjr.co.jp/company/ir/pdf/20190508_01.pdf
大阪の都市計画について語るスレ Part252
157 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 16:13:22.38 ID:Kv+adZlF
>>153さん
2019年度の敦賀〜金沢の利用者数は1日2万人程度です。
近畿圏のアーバンネットワークの大阪近郊は30万人〜40万人程度が利用します。
山陽新幹線は1日10万人程度が利用します。
北陸新幹線は1日2万人程度が利用します。
ハブ爺さんが北陸線のたかが1日2万人程度の利用者数に異常にこだわるのは理解に苦しみます。

https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2020_08.pdf
大阪の都市計画について語るスレ Part252
160 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 17:18:57.59 ID:Kv+adZlF
今の日本の若者は韓国で就職を希望する人が増えてるみたいですね。
確かに東京に一極集中する日本の大企業は大部分が没落したので、今の日本の若者は日本国や東京に失望してる人が続出してるでしょうね。
日本の若者の多くが日本国に失望して韓国に就職を希望するようになったことに対する日本国を統治する東京政府の責任はあまりにも重大ですね。

若者"日韓で就職"希望 強まる民間の結びつき(6月8日放送「news every.」より)
https://www.youtube.com/watch?v=cw7RoEtkShE&feature=youtu.be
大阪の都市計画について語るスレ Part252
164 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 17:42:58.49 ID:Kv+adZlF
>>160
8年前の統計では日本の若者は主要国の若者と比べてぶっちぎりに自己肯定感が低いですね。
少なくとも日本の若者は将来に希望を持ってない人が非常に多いことが統計から推測できますね。
日本の若者が希望を持てなくなった世の中が東京一極集中という国家運営の末路ですね。

特集 今を生きる若者の意識〜国際比較からみえてくるもの〜
https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h26gaiyou/tokushu.html
大阪の都市計画について語るスレ Part252
175 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 18:18:22.35 ID:Kv+adZlF
2ちゃんねる開設者のひろゆきさんは、日本の人口が減少してるので日本人向けビジネスは衰退して、日本ではグローバル企業が新たに誕生しなかったので、将来的には観光(インバウンド)を日本人は生活の糧にすると予想してますね。
僕も将来はインバウンドとライフサイエンスを日本人は生活の糧にすると予想してます。

ひろゆき氏が予測する日本の未来、「給料は上がらないがブラック企業は淘汰される」
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36168
日本は少子高齢化が進んで人口が減っていくわけですから、どうしても日本人を対象にしたビジネスは縮小していかざるをえない。今経営状態がよいといわれる新興企業にしても、正直いってその成長が今後も続くと僕には思えないんです。

いろんな産業があまりうまくいかないという状態が続いたあと、最終的に残るのは「観光」でしょう。ポジティブな選択をして観光産業が栄えるのではなく、ほかの産業が消えていった結果、消去法で観光が残るというだけの話ですがね。日本は独自の文化と歴史が蓄積されていますから、観光地としての魅力は持ち続けるはずです。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
178 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 18:36:14.63 ID:Kv+adZlF
>>176さん
ハブ爺さんは北陸に異常にこだわりますね。
今の大阪(畿内)にとって極めて重要な地域は中国です。
中国との関係なくして大阪(畿内)の大発展はありませんよ。
そもそも北陸新幹線は敦賀延伸でサンダーバードの廃止という公式発表があったかな?ハブ爺さん。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
211 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 19:52:52.48 ID:Kv+adZlF
>>176さん
ハブ爺さんは北陸新幹線の敦賀延伸で北陸から大阪への利用者数は大幅に減少すると予想してますが、鉄道業界ではむしろ北陸から大阪への利用者数はさらに増えると予想してますよ。
僕も定期的にサンダーバードを利用しますが、北陸新幹線の敦賀延伸で大阪から金沢や富山までの到達時間が大幅に短縮されるので利用者数は敦賀延伸後も順調に増えると予想してます。
しかも、鉄道業界ではサンダーバードを12両から14両へ増結するとも予想してますね。
そして、鉄道業界は北陸新幹線の敦賀延伸後は名古屋と北陸との利用者数が減少すると予想してることには大爆笑しましたよ、ハブ爺さん。

新幹線延伸で特急再編へ! JR西日本ダイヤ改正予測(2023年3月予定)
https://www.train-times.net/article/jrwesthokuriku2023pre-1
これにより大阪〜金沢間は最速2時間31分から2時間03分に、名古屋〜金沢間は最速2時間28分から1時間46分にそれぞれ短縮する見込みとなっている。ただ大阪〜福井間は1時間47分から1時間42分に5分しか短縮しないし、名古屋〜福井間は1時間37分から1時間25分にしか短縮しない。

しかも名古屋〜福井間は福井鉄道バスが約2時間間隔で運転しており、所要時間は2時間35分で3,300円で利用できてしまう。そんなところで乗り換え付きの値上げをしたら鉄道利用は減るに決まっている。

このほか湖西線特急「サンダーバード」では北陸新幹線延伸に伴い利用増加が見込まれるため、多客期などは最大12両から最大14両に増結する可能性がある。14両での運転は寝台特急「日本海」が電源車付きで14両で運転していた実績があり、大阪、新大阪、京都、敦賀の4駅に限ればすぐさま対応可能となっている。

特急「しらさぎ」は敦賀短縮後は東京〜福井間の東海道新幹線からの乗り継ぎ利用が見込めなくなるため、利用者減少が見込まれる。そう考えると名古屋都市圏から北陸に向かう需要を運べばよいことになるので、毎時2両〜2.5両程度あれば足りることから、名古屋発着の6両編成を2時間に1本設定すれば足りることになる。
大阪の都市計画について語るスレ Part252
217 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/08(火) 20:21:04.38 ID:Kv+adZlF
>>211
北陸新幹線の敦賀延伸で大阪から北陸はサンダーバードの最大14両化まで利用者数が増え、名古屋から北陸からの鉄道利用者数が減少するという予想について、ハブ爺さんの反論をお待ちしてます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。