トップページ > 都市計画 > 2021年06月08日 > Bh5SNoeF

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000000000450010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
大阪の都市計画について語るスレ Part252
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part252
109 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/06/08(火) 10:30:04.93 ID:Bh5SNoeF
東西線?
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
853 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 20:47:36.46 ID:Bh5SNoeF
大通沿道の開発誘導 はぐくみの軸強化方針策定支援を公告
https://e-kensin.net/news/137636.html

9月にも検討会設置

札幌市まちづくり政策局は4日、仮称はぐくみの軸強化方針策定支援業務を
公募型プロポーザルで公告した。
大通沿道のまちづくり方針を示し、良好な開発の誘導を目指す。
参加意向申し出書や企画提案書などは25日まで受け付ける。
有識者らで構成する検討会を秋に立ち上げ、策定作業を本格化させる見通し。
2022年度までの2カ年で策定する。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
854 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 20:48:12.56 ID:Bh5SNoeF
市は大通や大通公園、大通沿道敷地を中心としたはぐくみの軸について、
第2次都心まちづくり計画で都心のまちづくりを支える重要な骨格軸に位置付けている。
民間施設の更新時期を迎え、大通沿道で再開発の動きが活発化している
ことを踏まえ、まちづくりの方針を定めることを決めた。

 策定に着手する強化方針は、現状や課題、将来像、大通沿道のまちづくりの方向性
取り組みの進め方などで構成する考えだ。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
855 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 20:48:41.82 ID:Bh5SNoeF
今回公告した策定支援業務では、社会経済動向や他都市の事例などを踏まえ、
現状と課題の把握・分析に努める。
また、大通沿道の地権者やビル所有者のまちづくりに関する意見や課題など
について情報収集し、方針の検討に反映させる。

 9月にも有識者らで構成する検討会を立ち上げ、議論を本格化させる。
21年度は3回程度の開催を見込み、22年3月までに中間取りまとめを予定している。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
856 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 20:49:17.26 ID:Bh5SNoeF
参加資格は、市の入札参加資格を持つ者。履行期間は22年3月18日までで、
業務規模は税込み570万円を上限額に設定。
参加申し出書や企画提案書などは25日まで郵送(必着)か持参で受け付ける。
29日の書類審査、7月5日に予定するヒアリング審査を経て契約候補者を選定する方針だ。

 21年度内に中間取りまとめをし、22年9月ごろにも方針案を策定する。
その後、パブリックコメントなどを経て、22年度内の策定を目指している。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
857 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 21:02:05.69 ID:Bh5SNoeF
ラフティング技術、水難救助に生かす 羊蹄山ろく消防組合
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/553240?rct=n_hokkaido

【倶知安】羊蹄山ろく消防組合(後志管内倶知安町など7町村)は8日、
同町のアウトドア会社「ニセコウッカ」のインストラクター3人を、
特殊技能消防団員に任命した。

任命されたのは同社の太田千尋代表(46)、
角志(のぞむ)さん(41)、大道一矢さん(34)。

尻別川でのラフティングなどレジャー利用が増える中、水難救助の技能を生かしてもらう狙い。
同組合によると、川での救助の取り組みで民間と消防が協力するのは道内初。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
858 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 21:14:11.73 ID:Bh5SNoeF
京阪電鉄不動産、札幌・中の島1−3に分譲マンション
https://e-kensin.net/news/137621.html
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
859 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 21:15:59.32 ID:Bh5SNoeF
医仁会、札幌・南1西14の土地取得
https://e-kensin.net/news/137583.html
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
860 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 21:38:38.70 ID:Bh5SNoeF
焼き肉店「換気能力」で健闘
札幌 コロナ下、時短でも集客維持 ランチ、家族向けメニューに力
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/553245?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が続く中、札幌市内の焼き肉店が
「換気能力」の高さをアピールし、集客を維持している。
各テーブルに設置した無煙ロースターなどの排煙装置で
「2分30秒で店内の空気が入れ替わる」などと強調。
酒類提供の停止や午後8時までの時短営業といった道の要請を受け、
ランチタイムや家族連れを意識したメニューづくりにも力が入る。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
861 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/06/08(火) 21:39:11.07 ID:Bh5SNoeF
「この状況でも店に足を運んでくれる人たちには感謝しかない。
絶対に新型コロナに感染させるわけにはいかない」。
札幌市北区の焼き肉店「龍ちゃん」の朴炳龍(パクビョンヨン)さん(44)は強調する。
同店では椅子やテーブルを細かくアルコール消毒するのに加え、
常に換気扇は最大限稼働している。
よく利用するという北区の会社員伊藤真紀さん(31)は「安心感がある」と話す。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。