トップページ > 都市計画 > 2021年06月06日 > lbZC3omr

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part251

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part251
820 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/06(日) 10:40:14.65 ID:lbZC3omr
東京メディアやハブ爺さんなどはコロナショックで大阪(畿内)のインバウンドが壊滅すると予言しましたが、関空の社長は大阪(畿内)のインバウンドは急速に回復すると予想してますね。
東京メディアやハブ爺さんなどの予想と関空の社長の予想とどちらが当たるか楽しみになりますね。

関空、民営化後初の最終赤字 訪日客「かなりのスピードで回復」
https://www.aviationwire.jp/archives/227872
山谷社長は、「関空の国際線はレジャー、インバウンドが多いのが特徴。入国制限が緩和されれば、かなりのスピードで回復するのではないか」と述べ、観光による訪日需要の早期回復に期待感を示した。
大阪の都市計画について語るスレ Part251
826 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/06(日) 13:25:56.62 ID:lbZC3omr
>>808さん
次の時代の大阪経済の主役がどの企業になるか気になりますね。
神戸はシスメックスさんが経済の主役になりましたね。
京都は任天堂さん・日本電産さん・村田製作所さんなどが経済の主役になりましたね。
戦前の大阪は東洋紡さん・大日本紡績さん・鐘紡さんが経済の主役でしたね。
戦後の大阪はパナソニックさん・三洋電機さん・シャープさんが経済の主役でしたね。
現代の大阪はどの企業が経済の主役になるか注目ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。