トップページ > 都市計画 > 2021年06月02日 > fiLfX41b

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000322120000000800019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
大阪の都市計画について語るスレ Part251

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part251
269 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 00:04:27.53 ID:fiLfX41b
>>262 オリジナルの歴史も文化も無いトンキン
大阪の都市計画について語るスレ Part251
348 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 08:21:52.28 ID:fiLfX41b
中央大学が郊外に出で失敗したのは有名な話
名門私大の凋落を招いた、多摩へのキャンパス移転という過ち
早慶明治も戦々恐々!? 中央大学都心回帰で他私大が大打撃?
https://biz-journal.jp/2012/09/post_637.htm
l

八王子市の多摩キャンパスに文系学部が移転して以降、受験生人気の離散、偏差値の停滞が続いてきたが、
ここへきて問題の根源となっている多摩というロケーションから、法・経済・商の社会科学系3学部を都心に戻す、いわゆる都心回帰策が大学幹部の口から相次いで明らかにされ、
学内はもちろん、競争関係にある他大学を含め波紋を広げつつある。
大阪の都市計画について語るスレ Part251
355 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 08:50:40.31 ID:fiLfX41b
都心部に大学があるかどうかで
一番差が出るのが産学連携だろ

企業と大学の研究者が昼飯食べながら語らう、とか
そんな中からイノベーションやビジネスが産まれる
大阪の都市計画について語るスレ Part251
356 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 08:53:06.41 ID:fiLfX41b
そんなの、世界の大都市では日常茶飯事


東京なら、企業のトップが
今日は東大の教授とミーティング、
明日は慶応の研究生と とか平気でやってる
大阪の都市計画について語るスレ Part251
360 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 09:28:17.27 ID:fiLfX41b
近畿圏の工場等制限区域
https://dotup.org/uploda/dotup.org2491781.jpg_GLrsHegwrcRaiFPLuqQC/dotup.org2491781.jpg


「工場等制限法」(1964〜2002)
その区域での一定面積以上の工場(原則1,000m2以上)、大学の新設・増設などを制限していた。

※1,000m2は、約31m四方の土地




これ、ひどすぎでワロタw
31m四方でアウトならちょっとした工場も立てられんぞ
学部増設なんてもっと無理

しかも1964〜なんて
オリンピックが終わり、大阪がまさにこれからって時
大阪の都市計画について語るスレ Part251
361 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 09:31:58.30 ID:fiLfX41b
何気に阪神、京都もやられてたんだな
阪神はさらに痛い。


今回のオリンピックがおそらくぐだぐだに終わったら
また前回よろしく
万博前夜の大阪・関西の勢いをそぐための法律作ってくるかもな

国政維新がガードするやろけど
大阪の都市計画について語るスレ Part251
365 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 10:22:22.17 ID:fiLfX41b
>>364 ライフサイエンスの拠点、中之島ならもっとせいこうしてたやろな
大阪の都市計画について語るスレ Part251
366 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 10:23:39.27 ID:fiLfX41b
>>363
大阪の都市計画について語るスレ Part251
386 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 11:58:14.59 ID:fiLfX41b
もともと大阪はトップクラスの観光地やろ

今回の世界遺産の意義は
観光うんぬんじゃなくて都市格を上げたこと。

アジアのルクソール、王家の墓やで
https://img-kokugakuin.com/assets/uploads/2019/06/1ee82b8cbbe0c1927686e300f66cdc7c.jpg
簡単に中に入れるほうがおかしいわw
大阪の都市計画について語るスレ Part251
390 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 12:06:09.98 ID:fiLfX41b
代々木競技場、世界遺産の夢 重文指定「ひと山越えた」
2021年5月21日
https://www.asahi.com/articles/ASP5P516VP5MULZU00W.html

体育館てw
世界遺産コンプもここまで来たか
大阪の都市計画について語るスレ Part251
391 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 12:08:57.92 ID:fiLfX41b
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044291000.html
新たな指定により、建造物の国宝や重要文化財は2530件、5253棟となります。

何件あんねんw
重要文化財 = 世界遺産なら 誰も苦労せんわw
大阪の都市計画について語るスレ Part251
448 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:26:48.57 ID:fiLfX41b
歴史も文化もトンキン
大阪の都市計画について語るスレ Part251
451 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:33:05.72 ID:fiLfX41b
トンキンとその子孫は畿内の手のひら中
大阪の都市計画について語るスレ Part251
452 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:34:07.64 ID:fiLfX41b
手のひらの
大阪の都市計画について語るスレ Part251
453 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:40:00.92 ID:fiLfX41b
トンキンの歴史コンプレックスはエグい。我々畿内人は大きな心でゆるしてあげよう
大阪の都市計画について語るスレ Part251
454 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:43:42.06 ID:fiLfX41b
歴史コンプレックスのえぐいトンキンに政治をまかせた、からの日本衰退
大阪の都市計画について語るスレ Part251
457 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:51:36.31 ID:fiLfX41b
オリジナルの歴史も文化もない、「東の京都」こと東京w
大阪の都市計画について語るスレ Part251
458 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:54:06.37 ID:fiLfX41b
東京 は、日本とはなんの関係も無い事実。
大阪の都市計画について語るスレ Part251
459 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[]:2021/06/02(水) 20:56:19.20 ID:fiLfX41b
しょせんは蝦夷


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。