トップページ > 都市計画 > 2021年05月31日 > nqtEGPix

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000015000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part251

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part251
31 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/31(月) 17:56:59.74 ID:nqtEGPix
【東京五輪】豪メディア 東京五輪開催に突き進むIOCに皮肉=u最大の敵は日本国民」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba7db3c5d36bd71bbffee9d2a99a171de7aa6523

オーストラリアメディアが新型コロナ禍での東京五輪を特集し「IOCにとって最大の敵は日本国民」とズバリ指摘した。
オーストラリアメディア「ライフハッカー」は、新型コロナ禍の深刻化で、開催中止への機運が高まっている東京五輪の現状を分析した。
中止の場合には「保険業界が史上最大となる世界規模のイベントからの請求に備えており、保険総額は25億豪ドル(約2125億円)〜38億豪(約3200億円)ドルと見積もられている」と指摘する。
ただ東京五輪の経費は最終的に2兆円を超えるとみられており、保険だけでは損失を到底カバーできない。そこで国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会は国民の生命の危険を無視してでもマネーファースト≠フ方針を断固貫いて開催強行にこぎつけようとしている。
中止を求める世論と何がなんでも開催さえできればいいという主催者の対立構造を同メディアは端的に表現。「東京五輪に伴う医療資源の流用と、日本国民の絶え間ない反対がIOCにとって最大の敵である」と糾弾した。
開催に反対する世論はIOCにとって邪魔な単なる敵でしかなく「IOCVS日本国民」という敵対関係を改めて浮き彫りにした。
そして「不要な大会は、大会ではない」と東京五輪の存在価値を真っ向から否定した。
罪のない人々の命を犠牲にしてもやったもの勝ち――。IOCのそんな危険すぎる思想に海外から警告が相次いでいる。
大阪の都市計画について語るスレ Part251
35 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/31(月) 18:09:17.51 ID:nqtEGPix
フランスの高級紙「ル・モンド」が新型コロナ禍で開催が強行されようとしている東京五輪を「ろうそくの価値もない」と一刀両断にした。

同紙は東京五輪を巡る現状を特集。「東京五輪の開会式まであと2か月もないが、デモや抗議行動が増加している。
また、医学界はこのイベントを健康状態とは両立しないと考えている」と報じた。

日本国内で東京五輪の中止を求める声が圧倒的多数になっている現状を伝えながら、
デモ参加者の「五輪は貧しい人を殺す」 「聖火を消そう!」などといった悲痛な声を紹介。

医療従事者からも反対の声が相次いでいる状況も報じた。

こうした点を踏まえて同紙は「五輪よりも命を救う。日本人にとって五輪はろうそくの価値もない」と猛烈に批判。

ろうそくと聖火をかけながら、東京五輪の火≠ヘ国民の生命を比較するとまったく取るに足らないものだという指摘だ。

カネのために暴走を続ける国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会に対する海外からの批判は確実に高まっている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3233985/
大阪の都市計画について語るスレ Part251
46 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/31(月) 18:30:02.28 ID:nqtEGPix
理系ノーベル賞受賞者
大阪(人口880万)→3人

韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
東京(人口1400万)→0人(爆笑)


文系ノーベル賞受賞者
大阪(人口880万人)→1人

韓国(人口5000万人)→0人(爆笑)
東京(人口1400万人)→0人(爆笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part251
50 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/31(月) 18:47:30.13 ID:nqtEGPix
>>48
トンキン生まれ???
誰が?また嘘ついたんか?

大阪人がノーベル賞4大タイトルを獲得!
文学賞、物理学賞、 生理学・医学賞、化学賞

【大阪府出身のノーベル賞受賞者】
■川端康成
1968年(昭和43年)にノーベル文学賞を受賞。
■江崎玲於奈
1973年(昭和48年)にノーベル物理学賞を受賞。
■山中伸弥
2012年(平成24年)にノーベル生理学・医学賞をジョン・ガードンと共同受賞。
■吉野彰
2019年(令和元年)にノーベル化学賞をジョン・グッドイナフ、スタンリー・ウィッティンガムと共同受賞。



トンキン人ノーベル賞ゼロwwwトンキン=韓国
大阪の都市計画について語るスレ Part251
53 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/31(月) 18:51:40.22 ID:nqtEGPix
(ノーベル賞受賞者関連・一部抜粋)
朝永振一郎(1906年3月31日--)
実家=長崎県東彼杵郡川棚町(東京には出生前後の6-7年しか住んでない)

湯川秀樹(1907年--)
実家=和歌山県田辺市。(東京には出生時の1年2ヶ月しか住んでない)
本人談「京都市出身」自著参照

白川 英樹(1936年8月20日--)
親=実家は岐阜県高山(東京には出生時の3-4年しか住んでない)

南部陽一郎(1921年1月18日--)
実家=福井県福井市(東京には出生時の2年しか住んでない)
1年の内、4分の3をシカゴで、4分の1を大阪で過ごす
日本国内の邸宅は大阪府豊中市
大阪の都市計画について語るスレ Part251
58 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/31(月) 18:56:26.68 ID:nqtEGPix
理系ノーベル賞受賞者
近畿(人口2000万)→8人
大阪(人口880万)→3人

韓国(人口5000万)→0人(爆笑)
東京(人口1400万)→0人(爆笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。