トップページ > 都市計画 > 2021年05月31日 > VVKgqovt

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000120000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】

書き込みレス一覧

【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
705 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:24:21.49 ID:VVKgqovt
高規格ユニットロードターミナル導入を検討 開発局
https://e-kensin.net/news/137427.html

苫小牧港東港区の周文埠頭をモデルに

北海道開発局は、最先端技術で効率的な物流を実現する
高規格ユニットロードターミナル導入の検討に着手する。
直轄での導入検討は道内初で、苫小牧港東港区の周文埠頭をモデルに検討を始める。
埠頭の一部を拡張整備して、検討に用いるフィールドを確保する計画だ。
2021年度は国内、海外の先行事例や技術動向を収集し、
埠頭利用者と導入技術に関する協議を重ねる。
同港での検討を進め、将来的には道内の他の港湾にも水平展開したい考えだ。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
706 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:24:46.89 ID:VVKgqovt
国土交通省港湾局は、国内の経済産業の発展のために果たすべき
港湾の役割を取りまとめた「港湾の中長期政策PORT2030」を18年度に公表。
主な施策の一つとして、持続可能で新たな価値を創造する国内物流体系の構築を挙げた。

この目標を実現する方策の一つが、次世代高規格ユニットロードターミナルの導入だ。
自動離着岸、自動決済、GPSによるシャーシ管理システムなどの新技術を
港湾に実装することで、内航フェリー、RORO船の貨物輸送が円滑になる。
こうして物流の効率性が向上し、労働力不足などの問題も解決する。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
707 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:25:14.06 ID:VVKgqovt
本道では、船舶大型化による海上輸送の能力増加によって、
既存のユニットロードターミナルに混雑が生じている。

こうした課題を踏まえ開発局は、自動離着岸装置やフェリーターミナルの車両管理
といった国内外の先行事例調査を始める。

導入検討の舞台となる周文埠頭にはフェリーターミナルが位置。
このすぐ南西側部分で岸壁を拡張し、導入検討に向けたフィールドを確保する計画だ。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
708 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:25:37.98 ID:VVKgqovt
本道は広域で、地域から港まで貨物を運ぶ陸上輸送作業が厳しい。

高規格ユニットロードターミナル導入が実現することで、港とスイッチセンター間が情報共有し、
物流作業が滞りなく進む可能性もあるという。
本道の経済発展に絡み各業界からの期待が膨らみそうだ。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
709 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:26:20.27 ID:VVKgqovt
札幌市、里塚斎場建て替えに最大265億円を試算
https://e-kensin.net/news/137433.html
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
710 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:26:45.48 ID:VVKgqovt
NIPPO、宮ケ丘の分譲マンションを22年4月にも着工
https://e-kensin.net/news/137438.html
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
711 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:28:50.27 ID:VVKgqovt
この夏の電力供給 おととし並み猛暑でも余力確保できる見通し
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210531/7000034773.html

この夏、道内での電力の供給力は、過去10年間で最も厳しい猛暑となり
電力需要が増えた場合でも、余力を確保できる見通しです。

北海道電力は、ことし7月から9月までの電力需給の見通しを発表しました。
それによりますと、過去10年間で最も暑かったおととし7月や8月並みの猛暑となった場合、
道内で想定される電力需要は最大で442万キロワットと見込んでいます。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
712 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:29:12.28 ID:VVKgqovt
これに対して供給力は、最も少なくなる7月でも593万キロワットと想定していて、
電力供給の余力を示す「予備率」は34.2%を確保できるとしています。
予備率は、安定供給のために最低限3%必要だとされていて、これを大幅に上回る見通しです。

一方、首都圏などではこの夏、電力需給が厳しくなると予想され、
北海道から電力を融通する可能性がありますが、
北電は、その場合でも16.2%の予備率を確保できる見通しを示しています。

北電では「安定供給に必要な予備率はあるものの、使わない電気を消すなど、
電気の効率的な使用に引き続き協力をお願いしたい」としています。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
713 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:30:24.39 ID:VVKgqovt
日本遺産の石炭層 赤平の「空知川露頭炭層」見学スペース完成
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210531/7000034772.html

赤平市の川岸にある日本遺産の石炭層を安全に見てもらおうと整備が
進んでいた見学スペースがこのほど完成しました。

赤平市の川岸にある「空知川露頭炭層」は、1857年に松浦武四郎が発見し、
空知地方での炭田開発のきっかけになったとして、
日本遺産「炭鉄港」の構成文化財のひとつになっています。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
714 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:30:51.43 ID:VVKgqovt
しかし、炭層が見られる場所が崖で危険なことや樹木で見通しが悪いことから、
札幌開発建設部が整備を進め、このほど見学スペースが完成しました。
見学スペースからは、およそ150メートル離れた折り重なった黒い
石炭の層をはっきりと見ることができます。

見学に訪れていた炭鉱で働いたという男性は「やっぱり石炭を見ると
懐かしく感じます」と話していました。

札幌開発建設部空知川河川事務所の宮崎俊行副所長は
「露頭炭は地域の貴重な資源ですので、ぜひ見ていただいて歴史やロマン
を感じてほしい」と話していました。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
715 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:32:54.54 ID:VVKgqovt
札幌 あすから「緊急事態」延長も人出増
https://news.yahoo.co.jp/articles/77f38be78283986cf8de655492729694ebb1ae89

緊急事態宣言が6月20日まで延長されますが、札幌市中心部では31日朝も
多くの通勤客が見られました。
週末の人出は1週間前に比べて増加していたこともわかりました。

(長南記者)「午前8時過ぎになりました。通勤時間を迎え、
地下鉄大通駅では多くの人の姿が見られます」

31日朝の札幌市中心部です。出勤者の7割削減を目指してテレワークなど
の実施が呼びかけられるなか、仕事に向かう人の姿が多く見られました。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
716 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/31(月) 12:39:17.38 ID:VVKgqovt
「緊急事態宣言」延長、北海道民の受け止めは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdbbb0f4bcdcca8a179dc7ab0fb872d640420e2b

北海道内に出されている緊急事態宣言は、1日以降も延長になります。
新たに北海道外からの来道自粛を呼びかけるなど、さらに強い措置が取られます。

 北海道内への「緊急事態宣言」は来月20日まで延長になります。

 「いいと思います、妥当というか」(札幌市で出勤女性)
「同じことの繰り返し…長くがっちりやったほうがいい」(札幌市で出勤男性)
「来月20日でやめたほうがいい…やってもやらなくてもそんなに変わらない」(札幌市で出勤男性)

 一方、NTTドコモの調べによりますと、
今月24日から30日までの直近1週間の札幌駅周辺の人出は、
感染拡大前の去年1月から2月の週平均と比べると、
土日は5割から6割程度減った一方、平日は2割から2割5分程度の減少にとどまっています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。