トップページ > 都市計画 > 2021年05月30日 > RcYAcWtg

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/94 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】

書き込みレス一覧

【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
688 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/30(日) 23:43:58.01 ID:RcYAcWtg
【食べ歩き】北海道の食べ歩きはやっぱり最高だった!!
https://www.youtube.com/watch?v=NIJL6BWSKfw

【食べ歩き】本場札幌ラーメンを5軒はしご食い!!
https://www.youtube.com/watch?v=K92u5WkZoHg
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
689 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/30(日) 23:45:49.10 ID:RcYAcWtg
公立夜間中 学び寄り添う「星友館」札幌に来春開設 
支援体制細やかに/指導の柔軟さ課題
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/549620?rct=n_hokkaido
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
690 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/30(日) 23:47:22.48 ID:RcYAcWtg
ニセコにCO2半減の街 今夏着手244戸、24年入居
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/544485

【ニセコ】後志管内ニセコ町などが出資するまちづくり会社「ニセコまち」は
今夏、二酸化炭素(CO2)排出量を従来の半分に抑えた環境配慮型の街区
の造成に着手する。2024年春の入居開始を目指し、
10年間で計244戸を整備する計画で、事業費は40億〜50億円を見込む。
増加する移住者や町内高齢者の住み替えの需要を取り込み、
環境保全と人口維持の両立を目指す。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
691 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/30(日) 23:47:42.62 ID:RcYAcWtg
造成予定地はニセコ町中心部の約9ヘクタール。
木造2、3階建ての分譲集合住宅7棟と賃貸集合住宅6棟と、
調理場や風呂が共用のシェアハウス1棟を建設する。
間取りは移住体験向けのワンルームや家族向けの3LDK、
別荘利用を想定した5LDKなどで、幅広い世代の入居を促す。
居住人数は約460人を見込む。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。