トップページ > 都市計画 > 2021年05月26日 > tGf2A6qC

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part250

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part250
357 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/26(水) 00:36:15.15 ID:tGf2A6qC
【やっぱり立憲民主党はいらない政党】
枝野ってほんとクソ政治家だよな。
コロナを政治利用しようとしか考えていない。
吉村知事に対してやたらと批判を繰り広げているくせに、自分たちが支援している沖縄の玉城知事に対しては全く批判をしない。これだけ酷い状況になっているのに。
http://imgur.com/LXHTp7V.png
http://imgur.com/zdPZh03.jpg
枝野が吉村知事だけを批判しているのは、吉村知事が維新の人だからだ。維新を潰したいがためにコロナを政治利用している。最低だよな枝野も立民も。消えてくれ。
大阪の都市計画について語るスレ Part250
370 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/26(水) 16:47:27.24 ID:tGf2A6qC
夢洲―京都を船で往来 万博までに川のルート整備へ

2021年5月26日 6:00 [有料会員限定]

大阪府と国土交通省は2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)を見据えて淀川と大川(旧淀川)の分岐付近にある淀川大堰に、船の通り道となる閘門(こうもん)の整備に乗り出す。完成すれば十三や夢洲(ゆめしま)といった淀川下流から京都まで船で往来できるようになる。新ルートは防災目的での活用のほか、万博での交通手段など観光の目玉としても期待されている。

淀川と大阪湾岸を船で結ぶルートは、十三などを通る淀川ルー...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF121D00S1A410C2000000/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。