トップページ > 都市計画 > 2021年05月23日 > 3/FNwYNF

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5271881000000017700000073340127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
【北海道】経済を考える24〜感染拡大と経済損失〜

書き込みレス一覧

次へ>>
【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】
996 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 00:22:08.38 ID:3/FNwYNF
札幌の美術教室「はるの木」 アトリエに端材保管拠点を開設
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/546900?rct=n_hokkaido

企業などから提供された使わなくなった木材やタイルなどの素材を、
子供の創作活動に使用している美術教室「はるの木」(工藤恵里代表)が、
札幌市中央区のアトリエの一室に、素材を保管する「マテリアルセンター」
を開設した。
【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】
997 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 00:22:26.42 ID:3/FNwYNF
工藤さんは、元幼稚園教諭で2016年から「はるの木」を主宰。
札幌市を中心に子供の会員制美術教室を開催している。

 イタリアの視察研修で企業から端材の提供を受けた創作を目にし、
自身も取り組もうと決意。昨年12月から企業に協力を募ってきた。
【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】
998 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 00:23:17.59 ID:3/FNwYNF
宿泊施設が場所提供 札幌・手稲にこども食堂開設
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/546901?rct=n_hokkaido

特定非営利活動法人「ココロにハルを」(札幌市西区)が22日、
札幌市手稲区の宿泊施設、ゲストハウス庵(曙4の3)に
「ココハルこども食堂」を開いた。
新型コロナウイルス対策でこの日は事前予約制とし、
子供たちにカレーライスの弁当計30食を配った。

 「人同士のつながる場づくり」をテーマに活動する同法人が、
子供の居場所づくりとして企画。賛同したゲストハウスが場所を提供した。
【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】
999 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 00:27:58.08 ID:3/FNwYNF
BGM【洋楽】絶対聞いたことある!! 有名曲メドレー ver1.3
https://www.youtube.com/watch?v=ZK4nsNCaoHs
【さくらさく】札幌圏のまちづくり68【新芽芽吹く】
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 00:29:15.32 ID:3/FNwYNF
次スレ
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1619716653/l50
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
203 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:21:53.49 ID:3/FNwYNF
<5月22日>
新型コロナ 道内658人の感染確認 5人死亡
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210522/7000034442.html

【北海道】新規感染者数
◆都市・地域別
https://i.imgur.com/jTJ2TCP.png

◆推移
https://i.imgur.com/f7tO2NP.png

【北海道】感染死亡者数
https://i.imgur.com/Peq90m4.png
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
204 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:22:56.26 ID:3/FNwYNF
22日、道内では
▼札幌市で再陽性の1人を含む409人、
▼旭川市と小樽市でそれぞれ29人、▼苫小牧市と帯広市でそれぞれ7人、
▼江別市と斜里町でそれぞれ6人、▼岩見沢市、室蘭市、釧路市、当別町でそれぞれ5人、
▼石狩市と登別市でそれぞれ4人、▼千歳市、留萌市、月形町、新ひだか町でそれぞれ3人、
▼函館市、北広島市で2人、
▼美唄市、恵庭市、稚内市、網走市、根室市、倶知安町、浦河町、音更町、芽室町でそれぞれ1人、
▼石狩地方で21人、▼空知地方とオホーツク地方でそれぞれ15人、▼日高地方で14人、
▼胆振地方で13人、▼十勝地方で12人、▼上川地方で7人、▼留萌地方で4人、
▼釧路地方と後志地方でそれぞれ3人、▼宗谷地方と渡島地方でそれぞれ2人、
▼根室地方で1人のあわせて658人の感染が発表されました。

1日の感染確認が600人を超えるのは4日連続で、これまでで4番目に多い感染者数となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
205 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:24:07.65 ID:3/FNwYNF
年代別では非公表や調査中の140人を除いて、
▼20代が114人、▼40代が76人、▼30代が71人などと、
若い世代を中心に幅広い世代に感染が広がっています。

道などによりますと、感染者の症状は調査中の1人を除いて、
▼重症が1人、▼中等症が7人で、そのほかはいずれも軽症か無症状だということです。

658人のうち287人は、感染経路が分かっていないということです。

検査数は、6568件でした。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
206 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:24:38.15 ID:3/FNwYNF
一方、札幌市は、これまでに感染が確認されていた80代と90代の男女
あわせて5人が死亡したと発表しました。

また、道内でこれまでに新型コロナウイルスへの感染が確認されていた人のうち、
新たに▼道で68人、▼旭川市で4人、▼小樽市で21人、▼函館市で3人の
あわせて96人が変異ウイルスに感染している疑いがあると発表されました。

これで、道内の感染者は札幌市ののべ2万1200人を含むのべ3万3976人、
このうち死亡した人は990人、治療を終えた人はのべ2万5765人となっています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
207 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:25:40.29 ID:3/FNwYNF
【新規感染者の年代別内訳】
年代別にみますと、非公表や調査中の140人を除いて、
▼10歳未満が17人、▼10代が50人、▼20代が114人、▼30代が71人、
▼40代が76人、▼50代が66人、▼60代が45人、▼70代が39人、
▼80代が30人、▼90代が9人▼100歳以上が1人となっています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
208 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:26:07.58 ID:3/FNwYNF
【道内の変異ウイルス感染状況】
《道内全体》:疑い4605(+96人/判定不能232人含む)、確定413人
《札幌市》疑い2979人、確定142人
《道》疑い1293人(+68人)、確定224人
《函館市》疑い81人(+3人)、確定21人
《小樽市》疑い143人(+21人)、確定13人
《旭川市》疑い109人(+4人)、確定13人
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
209 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:46:27.62 ID:3/FNwYNF
新型コロナウイルス 北海道各地の感染者情報 22日
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210522/7000034430.html

【札幌市内の2医療機関でクラスター】
札幌市は、市内の2つの医療機関でクラスター=感染者の集団が新たに発生したと発表しました。

このうち市内265例目となるクラスターが発生した医療機関では、
40代から80代の患者6人と職員1人のあわせて7人の感染が確認されました。

濃厚接触したおそれがある患者39人と職員106人のあわせて145人についても順次、
PCR検査を行っているということです。

札幌市は、濃厚接触したおそれがある人を把握できているとして、医療機関の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
210 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:46:55.36 ID:3/FNwYNF
また、市内266例目となるクラスターが発生した医療機関では、
20代から80代の患者4人と職員2人のあわせて6人の感染が確認されました。

濃厚接触したおそれがある患者90人と職員30人のあわせて120人についても順次、
PCR検査を行っているということです。

札幌市は、濃厚接触したおそれがある人を把握できているとして、
医療機関の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
211 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:47:25.21 ID:3/FNwYNF
【斜里町の町立はまなす保育園でクラスター】
道は、オホーツク海側の斜里町にある町立はまなす保育園で、
新たなクラスター=感染者の集団が発生したと発表しました。

道によりますと、この保育園では、今月17日に職員1人の感染が
判明したため、園児や、このほかの職員、あわせて115人について
PCR検査を行ったところ、これまでに最初の職員1人を含む
園児11人と職員10人のあわせて21人の感染が確認されたということです。

感染者の年代は、10歳未満から60代で、症状はいずれも軽症か無症状だということです。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
212 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:47:50.68 ID:3/FNwYNF
【石狩地方の介護老人保健施設でクラスター】
道は、石狩地方にある介護老人保健施設で、新たなクラスター=感染者の集団が
発生したと発表しました。

道によりますと、この施設では、今月11日に職員1人の感染が判明したため、
入所者や、ほかの職員にPCR検査を行ったところ、これまでに最初の1人を含む
30代から90代の入所者10人と職員2人のあわせて12人の感染が確認されたということです。
症状はいずれも軽症だということです。

道は、濃厚接触者にあたる可能性があるこのほかの入所者と職員、
あわせて180人についても、順次、PCR検査を行うことにしています。

道は、濃厚接触者にあたる可能性がある人を特定できているとして、施設の名前は公表していません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
213 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:48:12.69 ID:3/FNwYNF
【旭川市の児童福祉施設でクラスター】
旭川市は、児童福祉施設で市内32例目となる新型コロナウイルスのクラスター
が新たに発生したと発表しました。

これまでにこの施設を利用する10歳未満の子ども3人と施設の職員3人、
それに非公表の3人のあわせて9人の感染が確認されたということです。

市によりますと、いずれも軽症、または無症状だということです。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
214 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:48:37.79 ID:3/FNwYNF
【札幌市内の特別養護老人ホームでクラスター】
札幌市は市内の特別養護老人ホームで、269例目となるクラスター=感染者
の集団が新たに発生したと発表しました。

この特別養護老人ホームでは、50代から90代の入所者5人と従業員3人の
あわせて8人の感染が確認されました。

濃厚接触したおそれがある入所者20人と従業員41人のあわせて61人
についても順次、PCR検査を行っているということです。

札幌市は、濃厚接触したおそれがある人を把握できているとして、施設の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:48:58.37 ID:3/FNwYNF
【札幌市内のグループホームでクラスター】
札幌市は市内のグループホームで、268例目となるクラスター=感染者の
集団が新たに発生したと発表しました。
このグループホームでは、40代から90代の利用者7人と従業員4人の
あわせて11人の感染が確認されました。

濃厚接触したおそれがある利用者9人と従業員37人のあわせて46人
についても順次、PCR検査を行っているということです。

札幌市は、濃厚接触したおそれがある人を把握できているとして、施設の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
216 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:49:22.85 ID:3/FNwYNF
【札幌市内の認可保育施設でクラスター】
札幌市は市内の認可保育施設で、267例目となるクラスター=感染者
の集団が新たに発生したと発表しました。

この認可保育施設では、園児10人と職員8人のあわせて18人の感染が確認されました。
濃厚接触したおそれがある園児28人と職員9人のあわせて37人についても順次、
PCR検査を行っているということです。

札幌市は、濃厚接触したおそれがある人を把握できているとして、施設の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
217 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:49:45.41 ID:3/FNwYNF
【名寄市学校給食センターでクラスター】
道は、名寄市にある名寄市学校給食センターで、新たなクラスター=感染者の
集団が発生したと発表しました。
道によりますと、この給食センターでは、今月14日に職員1人が陽性と
判明したため、ほかの職員31人についてPCR検査を行ったところ、
これまでに最初の1人を含む40代から50代の調理員など職員5人の感染が
確認されたということです。
症状はいずれも軽症か無症状だということです。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
218 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:50:09.91 ID:3/FNwYNF
【小樽市内の介護事業所で18人】
小樽市は、市内の介護事業所でクラスター=感染者の集団が
新たに発生したと発表しました。

この介護事業所では、70代から90代の利用者16人と、職員2人の、
あわせて18人の感染が確認されました。
濃厚接触したおそれがある利用者と職員、あわせて54人についても
PCR検査を行いましたが、いずれも陰性が確認されたということです。

小樽市は、濃厚接触したおそれがある人を把握できているとして、
事業所の名前を公表していません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
219 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:50:29.98 ID:3/FNwYNF
【旭川市の児童福祉施設で9人】
旭川市は、児童福祉施設で市内32例目となる新型コロナウイルスの
クラスターが新たに発生したと発表しました。

これまでに、この施設を利用する10歳未満の子ども3人と施設の職員3人、
それに、非公表の3人のあわせて9人の感染が確認されたということです。

市によりますと、いずれも軽症、または無症状だということです。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
220 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:51:09.97 ID:3/FNwYNF
【7クラスターで感染者増】
道は、これまでに発生した7つのクラスター=感染者の集団で、
新たな感染者が確認されたと発表しました。

このうち、石狩地方の清掃関係の事業所では、新たに従業員1人の感染が確認され、
この事業所のクラスターに関連する感染者は従業員あわせて11人となりました。

室蘭市の接待を伴う飲食店では、新たに客1人の感染が確認され、
この飲食店のクラスターに関連する感染者は従業員7人と客6人のあわせて13人となりました。

登別市のホテルでは、新たに従業員1人の感染が確認され、
このホテルのクラスターに関連する感染者は従業員などあわせて13人となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
221 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:51:54.38 ID:3/FNwYNF
日高の新ひだか町にある「静内農業高校」では、新たに生徒5人の感染が確認され、
この高校のクラスターに関連する感染者は生徒あわせて10人となりました。

同じく新ひだか町にある「静内高校」では、新たに生徒9人と教職員1人の
あわせて10人の感染が確認され、この高校のクラスターに関連する感染者は
生徒17人と教職員2人のあわせて19人となりました。

十勝の幕別町の「町立札内さかえ保育所」では、新たに園児2人の感染が確認され、
この保育所のクラスターに関連する感染者は、園児13人と職員15人の
あわせて28人となりました。

十勝の芽室町の「芽室西中学校」では、新たに生徒2人の感染が確認され、
この中学校のクラスターに関連する感染者は、生徒8人と教職員1人のあわせて9人となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
222 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:52:28.55 ID:3/FNwYNF
【4つのクラスターで感染者増】
札幌市は、これまでに発生した4つのクラスターで、
新たな感染者が確認されたと発表しました。

このうち市内208例目のクラスターが発生した医療機関では、
新たに職員3人の感染が確認されました。
これでこの医療機関に関連する感染者は、患者など16人と職員15人
のあわせて31人となりました。

また市内229例目のクラスターが発生した特別養護老人ホームでは、
新たに従業員2人の感染が確認され、これでこの老人ホームに関連する感染者は、
利用者など54人と従業員22人のあわせて76人となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
223 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:52:52.78 ID:3/FNwYNF
市内239例目のクラスターが発生した医療機関では、
新たに職員1人の感染が確認され、これでこの医療機関に関連する感染者は、
患者11人と職員13人のあわせて24人となりました。

さらに市内247例目のクラスターが発生した介護老人保健施設でも、
新たに患者2人の感染が確認され、これでこの施設に関連する感染者は、
患者4人と従業員4人のあわせて8人となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
224 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:54:16.71 ID:3/FNwYNF
【月形刑務所で受刑者3人】
空知の月形町にある月形刑務所で、受刑者3人が新型コロナウイルスに
感染したことが分かりました。

月形刑務所によりますと、感染が確認されたのは30代と40代、
それに60代の男性受刑者3人です。
このうち2人が今月17日に発熱などの症状が出たため、
ほかの受刑者も含めてPCR検査を受けた結果、この2人を含むあわせて3人が
21日、陽性と確認されたということです。

3人の症状はいずれも軽症か無症状だということです。
刑務所では、感染が分かった3人に接触があったとみられる受刑者をほかの受刑者と
接触しないよう対応をとっています。
また3人と接触があったとみられる刑務官については、自宅待機の措置をとりました。
これまでのところ、このほかの受刑者や刑務官に発熱などの症状は見られないということです。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
225 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:54:39.14 ID:3/FNwYNF
【小樽市内のカラオケ伴う飲食店 感染者増】
小樽市は、市内のカラオケを伴う飲食店で発生したクラスターで、
新たに利用客3人の感染が確認されたと発表しました。
これで、この店のクラスターに関連する感染者は、
利用客31人と経営者1人のあわせて32人となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
226 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:55:00.33 ID:3/FNwYNF
【札幌市内の障害福祉サービス事業所のクラスター収束】
札幌市は、これまでに発生していた市内の障害福祉サービス事業所の
クラスターが20日、収束したと発表しました。

市内246例目のクラスターとなるこの障害福祉サービス事業所では
これまでに利用者6人と従業員1人のあわせて7人の感染が確認されていました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
227 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:58:20.72 ID:3/FNwYNF
札幌市5人死亡 "過去3番目"408人感染…
初の2日連続400人超 新たに5つのクラスター
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=20521

札幌市は5月22日、新たに新型コロナウイルスの患者が5人が死亡し、
過去3番目408人(他再陽性1人)の感染が確認されたと発表しました。
初めて2日連続で400人を上回りました。

「変異ウイルスの疑い」は確認されていません。

 死亡したのは、80代男性、80代女性2人、90代男女の計5人です。

感染者は非公表含む10代から100歳代の408人(他再陽性1人)。

400人台は3回目。4日連続の300人超えで、感染拡大に歯止めがかかりません。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
228 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:59:26.32 ID:3/FNwYNF
新たなクラスターが5つ確認されました。
【札幌市内265例目のクラスター】
 ●医療機関:7人
 患者の陽性が確認され、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 7人(患者6人、職員1人)の感染が確認されました。

 40代から80代です。

 札幌市は感染拡大の恐れのある期間に濃厚接触した可能性のある
 145人(患者39人、職員106人)を特定できているとして施設名は非公表としています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
229 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 01:59:36.13 ID:3/FNwYNF
【札幌市内266例目のクラスター】
 ●医療機関:6人
 患者の陽性が確認され、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 計6人(患者4人、職員2人)の感染が確認されました。

 20代から80代です。

 札幌市は感染拡大の恐れのある期間に濃厚接触した可能性のある
 120人(患者90人、職員2人)を特定できているとして施設名は非公表としています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
230 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:00:02.65 ID:3/FNwYNF
【札幌市内267例目のクラスター】
 ●認可保育施設:18人
 職員の陽性が確認され、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 計18人(職員8人、園児10人)の感染が確認されました。

 10歳未満から50代です。

 札幌市は感染拡大の恐れのある期間に濃厚接触した可能性のある
 37人(職員9人、園児28人)を特定できているとして施設名は非公表としています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
231 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:00:27.11 ID:3/FNwYNF
【札幌市内268例目のクラスター】
 ●グループホーム:11人
 従業員の陽性が確認され、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 計11人(利用者7人、従業員4人)の感染が確認されました。

 40代から90代です。

 札幌市は感染拡大の恐れのある期間に濃厚接触した可能性のある
 46人(利用者9人、従業員37人)を特定できているとして施設名は非公表としています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
232 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:00:51.44 ID:3/FNwYNF
【札幌市内269例目のクラスター】
 ●特別養護老人ホーム:8人
 入所者の陽性が確認され、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 計8人(入所者5人、従業員3人)の感染が確認されました。

 50代から90代です。

 札幌市は感染拡大の恐れのある期間に濃厚接触した可能性のある
 61人(入所者20人、従業員41人)を特定できているとして施設名は非公表としています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
233 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:01:33.89 ID:3/FNwYNF
これまでのクラスターも拡大しています。
 ●208例目 医療機関
 新たに職員3人の感染が確認され、この関連の感染者は計31人になりました。

 ●229例目特別養護老人ホーム
 新たに従業員2人の感染が確認され、この関連の感染者は計76人になりました。

 ●239例目 医療機関
 新たに職員1人の感染が確認され、この関連の感染者は計24人になりました。

 ●247例目 介護老人保健施設
 新たに患者2人の感染が確認され、この関連の感染者は計8人になりました。

札幌市職員の感染も確認されています。
 ●東区役所 保健福祉部:20代男性職員
 市民との濃厚接触はないとしています。

ススキノの接待を伴う飲食店、いわゆる"夜の街"関連は7店舗15人確認され
269店舗、960人となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
234 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:02:04.73 ID:3/FNwYNF
学校の感染も確認されています。
 ●新川小学校(北区):児童
 ●屯田小学校(北区):児童
 ●大通高校(中央区):生徒
 ●西岡北中学校(豊平区):30代男性教職員
 ●手稲北小学校(手稲区):60代男性教職員
 ●真栄小学校(清田区):20代女性教職員
 ●栄東小学校(東区):10代女性

児童・生徒の感染が判明し、当該児童・生徒のクラスを学級閉鎖、
および濃厚接触者の出席停止とします。

西岡北中学校を除く教職員・関係者の濃厚接触者は出席・出勤停止とします。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
235 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:03:01.44 ID:3/FNwYNF
以下のクラスターは20日付で収束したと発表しました。
●246例目 障がい福祉サービス事業所(7人)

408人中、約6割の238人の感染経路が不明で、重症者は前日と変わらず34人です。

使用病床数は5月21日時点ですぐに対応できる440床中424床で、
実質的に満床の厳しい医療提供体制が続いています。(確保病床は480床)

北海道では5月16日に「緊急事態宣言」が発令されています。
期間は31日までですが、鈴木知事は21日「終了を判断できない」とし、
延長の可能性も示しています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
236 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:06:00.94 ID:3/FNwYNF
北海道"657人"感染…2日連続東京都超える 札幌408人「緊急事態」発令7日目も拡大
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=20522

北海道内で5月22日、新たに新型コロナウイルスの患者5人が死亡し、
感染者が657人(他再陽性1人)が確認されました。602人だった東京都を2日連続で上回りました。

札幌は過去3番目の408人(他再陽性1人)です。
北海道内で4日連続で600人を上回り、感染拡大の勢いが収まりません。

北海道内での死者発表は47日連続で、計990人になりました。
札幌市発表分5人(80代男性、80代女性2人、90代男女)です。

 感染者は北海道発表分189人、札幌市408人(他再陽性1人)、旭川市29人、函館市2人、小樽市29人です。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
237 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:06:31.37 ID:3/FNwYNF
北海道内では21日に過去最多726人が確認され、札幌も426人と過去2番目を更新しています。
700人は下回ったものの、4日連続で600人を超え、600人を上回るのは5回目となります。
緊急事態宣言が発令されて1週間経っても、感染が拡大しています。

札幌市も過去3番目となる408人(他再陽性1人)で、2日連続、3回目の400人台になりました。

札幌市では使用病床が実質満床の状態で、北海道全体でも21日での使用病床数が973床と、
北海道独自の警戒ステージで最も高い「5」の目安「900床」を超え、
第3波のピーク998床に迫る厳しい状況が続いています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
238 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:07:21.26 ID:3/FNwYNF
旭川市では新たなクラスターが確認されました。
●児童福祉施設(旭川市):9人
 10歳未満の子どもや職員など計9人の感染が確認されました。

 22日時点で、旭川市の病床使用率は74%となっています。

小樽市では新たなクラスターが確認されました。
●介護事業所(小樽市):18人
 職員2人と利用者16人、計18人の感染が確認されました。

 これまで54人にPCR検査を行い、陰性を確認しています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
239 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:07:47.31 ID:3/FNwYNF
クラスターも拡大しています。
●カラオケを伴う飲食店(小樽市)
 新たに利用者3人の感染が確認され、これまでの感染者は計32人になりました。

 小樽市は利用者のほとんどが重症化リスクの高い70代以上の高齢者で、
 歌や飲食の場面でマスク着用が徹底されていなかったことや、
 長時間の利用など対策が不十分だったことがわかったと発表し、
 改めて対策を呼びかけています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
240 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:08:11.05 ID:3/FNwYNF
学校での感染も確認されています。
●旭川市立神楽小学校(旭川市):教職員

 今後のPCR検査の結果を踏まえ、対応を検討するとしています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
241 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:33:04.89 ID:3/FNwYNF
5人死亡 657人感染北海道 2日連続"全国最多"「保育園・施設…」
計10のクラスター・重症者増続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32aa35eda0761dee9a9acbb9c065edb6ae63e4f

北海道は5月22日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された657人中、
北海道発表分189人の詳細を発表しました。

22日は5人が死亡(札幌市)、感染者は札幌市で408人(他再陽性1人)、
旭川市29人、函館市2人、小樽市29人が確認され、あわせて657人。
北海道は過去4番目、札幌市は過去3番目の数で、北海道は4日連続で600人を上回りました。
緊急事態宣言発令から1週間を迎えても感染拡大の勢いが止まりません。

2日連続で東京都を上回ったことに加え、全国最多となりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
242 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:33:24.32 ID:3/FNwYNF
北海道発表分として、新たなクラスターが3つ確認されました。

 ●斜里町立はまなす保育園(斜里町):21人
 職員1人の陽性が5月17日に判明し、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 21人(園児11人、職員10人)の感染が確認されました。

 10歳未満から60代で、軽症または無症状です。

 これまで116人にPCR検査を行っています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
243 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:33:52.61 ID:3/FNwYNF
 ●介護老人保健施設(石狩地方):12人
 職員1人の陽性が5月11日に判明し、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 12人(職員2人、入所者10人)の感染が確認されました。

 30代から90代で、軽症です。

 これまで14人にPCR検査を行っています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
244 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:34:17.28 ID:3/FNwYNF
●名寄市学校給食センター(名寄市):5人
 職員1人の陽性が5月14日に判明し、濃厚接触者の検査を進めたところ、
 5人(調理員4人、業務員1人)の感染が確認されました。

 40代から50代で、軽症または無症状です。

 これまで32人にPCR検査を行っています。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
245 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:35:00.53 ID:3/FNwYNF
これまでのクラスターも拡大しています。
●清掃関係の事業所(石狩地方)
 新たに従業員1人の感染が確認され、この関連の感染者は計11人になりました。

●接待を伴う飲食店(室蘭市)
 新たに利用客1人の感染が確認され、この関連の感染者は計13人になりました。

●ホテル(登別市)
 新たに従業員等1人の感染が確認され、この関連の感染者は計13人になりました。

●北海道静内農業高校(新ひだか町)
 新たに生徒5人の感染が確認され、この関連の感染者は計10人になりました。

●北海道静内高校(新ひだか町)
 新たに生徒9人、教職員1人の感染が確認され、この関連の感染者は計19人になりました。

●幕別町立札内さかえ保育所(幕別町)
 新たに園児2人の感染が確認され、この関連の感染者は計28人になりました。

●芽室町立芽室西中学校(芽室町)
 新たに生徒2人の感染が確認され、この関連の感染者は計9人になりました。
【北海道】感染症対策17〜変異株拡大と医療危機〜
246 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:45:43.81 ID:3/FNwYNF
22日は新たなクラスターが札幌市の2つの「医療機関」と
「認可保育施設」、「グループホーム」、「特別養護老人ホーム」、
旭川市の「児童福祉施設」、小樽市の「介護事業所」で確認され、
北海道内で計10になり、2日連続で2ケタになりました。

22日北海道内では、「変異ウイルスの疑い」が北海道発表分68人、
旭川市4人、函館市3人、小樽市21人の計96人確認されました。
北海道内では、これで「感染」計413人。「変異ウイルスの疑い」は計4605人となり、
感染者と「疑い」の合計は5018人となり、5000人を超えました。

 657人中、287人の感染経路が不明で、重症者は前日から2人増え49人。
札幌市は前日と変わらず34人です。
北海道内での重症者数はこれまで最多だった第3波の2020年12月16日の37人
を上回り、過去最多を連日更新しています。
【リラ満開!】札幌圏のまちづくり69【窓も全開?】
246 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)[]:2021/05/23(日) 02:50:47.70 ID:3/FNwYNF
北海道、札幌でコロナ感染者が急増! 
真駒内アリーナのNEWS、セクゾのLIVEはどうなるの??
https://johnnys.jocee.jp/user/max1064/1b87ac952488de9502de

緊急事態宣言下におけるライブ参戦者の注意点 
推しグループと自分自身を守るために心掛けたい事とは
https://parabola2020.com/stateofemergency-live/
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。