トップページ > 都市計画 > 2021年05月22日 > 3lLNN+V+

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
世界一の超高層ビル大国 中国

書き込みレス一覧

世界一の超高層ビル大国 中国
645 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/22(土) 03:01:27.32 ID:3lLNN+V+
重慶3205万
上海2487万
北京2189万
成都2000万
広州1867万
深セン1756万
天津1386万
西安1296万
蘇州1275万
鄭州1260万


2021/5/21 ちょうど昨日突破したばかり

青島1000万


埼ジジ言い訳はよ
世界一の超高層ビル大国 中国
646 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/05/22(土) 03:13:55.91 ID:3lLNN+V+
上海から高鉄30分の蘇州が1000万都市
東京横浜の比じゃない
上海は都会の面積が年々広がりつつある。これも江蘇省との一体化計画によるもの。

同じく上海まで高鉄10分の昆山は地下鉄も上海まで延伸。
昼は上海で通勤通学、夜は周辺都市の蘇州や昆山、南通、湖州、嘉興で生活する人もかなり増えてる。将来的には南京まで地下鉄で接続されるようになる。

同じように広東省の大湾区でも
佛山は広州とすでに一体化しつつあり、深センも住宅価格高騰から東莞や恵州まで延伸して通勤圏に入った。香港ー深センも以前から職住往来は当たり前。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。