トップページ > 都市計画 > 2021年05月17日 > ndln7x18

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part249

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part249
515 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/17(月) 02:27:06.32 ID:ndln7x18
日本へのコレラ上陸 
 日本に最初にコレラが流行したのは文政5年(1822)で、この病気の手掛かりはなく、予防措置を取ることは全くできなかった。
36年後の安政5年(1858)コレラが再び流行した。
前年米艦ミシシッピー号がシナから日本に持ち込んだものである。
江戸に飛び火したコレラは、8月上旬から中旬にかけて蔓延し、葬列の棺が昼夜絶えることなく、大通りや路地につらね、どこの寺院も列をなした。
焼場では棺が所せましと並べられ、江戸だけでも死者10万〜26万人出たという。
第3次のコレラ流行は1862年で、江戸だけで7万3千人の死者が出た。
大阪の都市計画について語るスレ Part249
516 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/17(月) 02:28:23.88 ID:ndln7x18
景行天皇は次のように述べられている(日本書紀)。
「東の国(関東)の人々は性質が凶暴で人を凌辱しても恥じることない。
国を治める人がいないので、領地争いばかりしている。
道を通る人に悪いことをしたり、苦しめたりしている。
蝦夷は男と女が雑居して暮し、親子の礼儀を知らない。
獣の皮を着て動物の血を好み、兄弟は仲が悪くて争ってばかりいる。
人から恩を受けてもすぐに忘れるが、人に恨みを持つと必ず仕返しをする。
仲間を集めては、大和朝廷の国境に侵入して農家の仕事を邪魔し、人を襲っては物を奪ったりして人々を苦しめている。」
大阪の都市計画について語るスレ Part249
517 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[sage]:2021/05/17(月) 02:30:38.24 ID:ndln7x18
犬を食う穢土人

18世紀の『落穂集』には、
「江戸の町方に犬はほとんどいない。武家方町方ともに、江戸の町では犬は稀にしか見ることができない。
犬が居たとすれば、これ以上のうまい物はないと人々に考えられ、見つけ次第撃ち殺して食べてしまう状況であったのである。」
としている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。