トップページ > 都市計画 > 2021年05月17日 > 06+bDGbV

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000008008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
似たもの都市 名古屋と埼玉 【ださい】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part113

書き込みレス一覧

似たもの都市 名古屋と埼玉 【ださい】
8 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage]:2021/05/17(月) 21:14:25.63 ID:06+bDGbV
○最低賃金埼玉以下
埼玉 928円 (926円)
愛知 927円  (926円)←wwww
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
913 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage]:2021/05/17(月) 21:30:30.77 ID:06+bDGbV
>>912
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html👀

これのこと??

https://i.imgur.com/xh4F5nY.jpg


野生動物による農作物被害状況wwww
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/hogai_zyoukyou/h_zyokyo2/attach/pdf/h30_higai-4.pdf

神奈川 猪253 猿35 鹿76

愛知  猪634www 猿143www 鹿163www
都市部やあちこちに畑だらけwww
https://i.imgur.com/QjSe1el.jpg


荒らしてもまたみんなから名古屋のほうが田舎とバレるだけだよwww
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part113
289 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/05/17(月) 21:30:53.23 ID:06+bDGbV
>>288

「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html👀

これのこと??

https://i.imgur.com/xh4F5nY.jpg


野生動物による農作物被害状況wwww
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/hogai_zyoukyou/h_zyokyo2/attach/pdf/h30_higai-4.pdf

神奈川 猪253 猿35 鹿76

愛知  猪634www 猿143www 鹿163www
都市部やあちこちに畑だらけwww
https://i.imgur.com/QjSe1el.jpg


荒らしてもまたみんなから名古屋のほうが田舎とバレるだけだよwww
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part113
290 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/05/17(月) 21:31:10.87 ID:06+bDGbV
札幌にも抜かされるw

札幌駅新ビル255メートル 市が構想案確定 高さ道内一に
03/13 05:00


 北海道新幹線札幌延伸に合わせたJR札幌駅南口の再開発事業で、札幌市は12日、市やJR北海道などでつくる準備組合が昨年8月に示した新ビル構想2案のうち、高さ約255メートルの高層ビル建設を軸とした案に絞り込んだと明らかにした。完成すれば道内で最も高いJRタワー(173メートル)を超え道内一の高さとなる。5月までに詳細を固め、施設利用方針などを盛り込んだ基本計画を策定する。

 予定地は札幌市中央区北5西1、西2の両街区。準備組合は昨年8月に始まった市の環境影響評価手続きに合わせ、採用したA案と、高さ150〜200メートルのビル2棟を建設するB案の2案を提示していた。



https://i.imgur.com/VaUBlq6.jpg
https://i.imgur.com/gJm3d2m.jpg
https://i.imgur.com/XWNLkc7.jpg
https://i.imgur.com/KlhyGYQ.jpg
https://i.imgur.com/GOPw7xJ.jpg
https://i.imgur.com/7jFSWzH.jpg
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
914 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage]:2021/05/17(月) 21:31:30.77 ID:06+bDGbV
新規ビルおめでとう

https://www.kensetsunews.com/archives/569558

112M
新規オフィスビル
外観不明
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
916 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage]:2021/05/17(月) 21:37:17.84 ID:06+bDGbV
>>915
買収される
名古屋www

言われてまっせww

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2021/05/06(木) 01:02:04.10 ID:l3HxDx/G
>>264
名古屋の再開発で名鉄もストップして地価も名古屋だけ下落
自治体で名古屋が1番人口が減り、
名古屋の支店も閉鎖、名古屋のビルも海外に買収されて今は沈む船からネズミが逃げ出してる状況
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
917 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[sage]:2021/05/17(月) 21:37:37.45 ID:06+bDGbV
名古屋はますます衰退ww

新規ビルおめでとう

https://www.kensetsunews.com/archives/569558

112M
新規オフィスビル
外観不明
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part113
291 :名無しさん@お腹いっぱい。(茸)[]:2021/05/17(月) 21:40:52.88 ID:06+bDGbV
クッソワロタwww


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2021/05/16(日) 06:21:01.75 ID:JNFXlJri
>>420
誰もが知るビルに「空き」…名古屋駅エリアの活況に急ブレーキ 新しい働き方が再開発も直撃 11/10(火) 19:02配信

 名古屋駅前に計画されている巨大ビルの着工延期。10日に名鉄が正式に発表し、計画の見直しにも言及しました。新型コロナで変わった新しい「働き方」が名駅前の再開発を直撃した形です。

 名鉄が開いた10日の会見。近鉄などと共同で名古屋駅周辺に建設を計画している高層ビルの着工を、当初表明していた2022年度から延期。2024年度をめどに事業を見直すと明かしました。

名鉄の担当者:
「当社から見ると、需要の変化をしっかり見極めてから、開発に取り組んでいきたい」

 2000年以降、次々に高層ビルが建ち、活況を呈していた名古屋駅エリア。今その勢いに急ブレーキがかかっています。

 名鉄百貨店から太閤通りの南まで、およそ400メートルにわたる巨大ビル計画。ホテルや商業施設、それにオフィスなどが入る想定です。

 しかし、新型コロナの影響による需要の変化を見極めるとして、名鉄は着工延期を表明しました。

 実は今、名古屋駅周辺のオフィス街ではある異変が生じています。

(リポート)
「こちらはオフィス仲介業者のホームページです。オフィスビルの空き状況を示しているんですが、駅前の誰もが知っているような高層ビルでも、空きがあることがわかります」

 名古屋駅前の一等地にある高層ビルのオフィスでも、「空き」を意味する「資料請求」のタブがついています。中には…。

(リポート)
「グローバルゲートは、かなり空いている印象ですね」

 2017年に開業した、ささしまライブの「グローバルゲート」。6階から29階がオフィススペースです。去年11月に6フロアを使っていたユニーが本社機能を移転。今でも空きが埋まりきっていないようです。

 名古屋駅周辺のオフィスの空室率は4月から5カ月連続で上昇し、9月時点では3.53%と比較的高い水準となっています。そこには、コロナの時代が変えた「働き方のかたち」が関係していました。

 大名古屋ビルヂングの30階から32階に入るIT企業「エイチーム」は、新型コロナを契機にテレワークを拡大。

エイチームの担当者:
「仕事をするという意味においては、全くと言っていいほど影響はないです。オフィスに来ることの意義とか意味を、再定義を今後していかなければいけないかなと思っています」

 エイチームは来週以降、同じ名駅エリアのルーセントタワーに置いていたコールセンター部門を大名古屋ビルヂングに移転し、オフィスを集約することに。働き方の変化が、一等地のオフィスの需要に影響を及ぼしているのです。

 再開発を続けてきたナゴヤの今後について、専門家は…。

中京大学経済学部の内田客員教授:
「コロナの影響に関しては、オフィスや店舗を都心の一等地に構える必要性が薄れてきている。リニアの開業の遅れに関しても、2027年という予定が翌年以降にずれ込むということが確実な情勢になっていますので、開業を見据えて不動産投資の対象が名駅・栄でも周辺部まで広いエリアに拡大していたんですけれども、利便性の高い所だけが安定して、それ以外の需要は減退した状態が続くとみております」

東海テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8001c1898bb25be7b5799d39479c40406fb45c0


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。