トップページ > 都市計画 > 2021年05月05日 > t+9dlxAM

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000011140000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part248

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part248
66 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 07:18:25.25 ID:t+9dlxAM
※学歴版参考
※2021河合塾最新版参照
2021年度用 河合塾最新偏差値 (2021.1.23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
<文系>

1早稲田大学   67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)

2上智大学     65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0

3慶應義塾大学  65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)

4明治大学     62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8

5青山学院大学  62.91 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国64.1 総62.5 教62.5 地62.5 コミ60.0 社62.5

6立教大学     61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5

7同志社大学   60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9

8中央大学     59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0

9学習院大学   59.58 文58.3 法60.0 経60.0 国60.0

10法政大学     59.57 文60.8 法60.0 経58.3 営60.8 国62.5 社58.3 福57.5 人60.0 ス.57.5 キャ60.0

11東京理科大学  59.20 営59.2

12明治学院大学  58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3

13武蔵大学     58.20 文57.5 社58.8 経58.3

14関西学院大学  58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3

15成蹊大学     57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5

16立命館大学    57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0

17関西大学     57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0

18成城大学     56.38 文55.5 法55.0 経57.5 社57.5

19國學院大學   56.34 文57.3 法58.3 経58.3 観55.0 人52.8



関西惨敗(笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part248
80 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 08:59:30.18 ID:t+9dlxAM
世界の地下鉄の年間輸送人員ランキング

1.東京の地下鉄 (日本) 31億7475万人(2009)
2.モスクワ地下鉄 (ロシア) 25億7290万人(2009)
3.ソウル広域電鉄 (韓国) 20億4700万人(2008)
4.ニューヨーク市地下鉄 (アメリカ) 16億2400万人(2008)
5.メキシコシティ地下鉄 (メキシコ) 14億6000万人(2008)
6.パリ・メトロ (フランス) 13億8800万人(2008)
7.北京地下鉄 (中国) 13億4000万人(2009)
8.香港MTR (中国香港) 13億0900万人(2008)
9.上海地下鉄 (中国) 13億0670万人(2009)
10.ロンドン地下鉄 (イギリス) 11億9700万人(2007)

http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html
 世界高層都市ランキング 東京は世界3位




大阪惨敗(笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part248
81 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:00:24.10 ID:t+9dlxAM
商業動態統計速報 2020年5月分
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/202005S.pdf
第7表 (1)百貨店・スーパー東京特別区・政令指定都市別、商品別販売額
合計(百万円)

東京特別区 118,107
横 浜 53,431
大 阪 46,712
名古屋 39,777
札 幌 33,111
神 戸 19,293
さいたま 18,429
川 崎 17,074
仙 台 16,478
京 都 16,331
広 島 14,097
福 岡 13,953
新 潟 12,842
千 葉 12,840
岡 山 10,505
北九州 9,677
相模原 9,538
堺 9,083
浜 松 8,861
静 岡 6,080
熊 本 5,480


大阪惨敗(笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part248
82 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:02:08.85 ID:t+9dlxAM
2020年版の住みたい街ランキングは以下の通りです。

1位 神奈川県横浜市
2位 北海道札幌市
3位 東京都港区
4位 福岡県福岡市
5位 東京都世田谷区
https://honichi.com//news/2019/09/17/cityranking/


大阪惨敗(笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part248
83 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:03:38.30 ID:t+9dlxAM
人口

東京都>九州地方
神奈川県>東北地方
埼玉県>中国地方
千葉県>北海道

首都圏1人勝ち!
大阪の都市計画について語るスレ Part248
84 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:04:00.81 ID:t+9dlxAM
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html

●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
1特別区部(東京都)23,897,778
2横浜市(神奈川県) 7,520,548
3名古屋市(愛知県) 4,437,758
4大阪市(大阪府) 4,028,372 ←横浜にボロ負け
5川崎市(神奈川県) 3,156,226
6札幌市(北海道) 2,765,205
7世田谷区(東京都) 2,708,792
8福岡市(福岡県) 2,495,515
9さいたま市(埼玉県)2,465,923
10神戸市(兵庫県) 2,459,630 ←川崎、札幌以下
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
大阪の都市計画について語るスレ Part248
87 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:09:01.97 ID:t+9dlxAM
関西人が何かにつけて関東(東京)をライバル視し、関西と関東の比較を好むのは、関西人の側に関東(東京)に対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるのと奇妙な相似をなしていることは興味深い。
一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国を意識、ライバル視、比較などをすることがないこともまた、関東人にとって関西というのはただの日本の地域のひとつにしか過ぎないこととダブって見えてくるではないか。
最近では日本人が韓国の文化・芸能を賞賛したり、若者の間でブームになったりもしているが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にある側のマイノリティに対する“つまみ食い”にも似た遊興的関心であり、
マイノリティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時にも似た息苦しさがある。
日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む。
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすという困難な構図がここに見られるのである。
現実が見えていない井の中の蛙の関西人(主に大阪人)は、なぜか東京をライバル視していてなにかと意識や比較をしてくるが、どう掻いても東京に敵わないと察すると、
最後には結局「東京モンは冷たい」「東京モンは気取ってる」「東京モンの喋り方は気持ち悪い」などと大阪人お決まりの言葉を並べ東京サゲに必死になる。
この点も、嘘や歴史捏造までして日本サゲに必死になっている韓国とよく似ている。
とにかく負けず嫌いでプライドが高く嘘つきであり、声がデカイのだ。
大阪府のランキングを見ると、大阪が1位の項目はほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け3位以下が多い。
つまり大阪は個別では東京どころか愛知や神奈川に負けている。
2019年現在、人口は神奈川、経済力は愛知に負けているが、総合力でやっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが現実。
関西人(主に大阪人)は大阪東京こそが二大都市、大阪と東京はライバルなどと勘違いしているが、実際は東京が大差でズバ抜けており、「二大」とは到底言えないレベルの差がある。
東京のかなり下に愛知神奈川大阪(順不同)の三府県が僅差で並ぶ形となっている。
つまり大阪のライバルは愛知と神奈川なのである。

大阪人の思考
東京≧大阪>>>>>>>>>>>>その他
現実
東京(第1グループ)>>>>>>異次元の壁>>>>>>愛知、神奈川、大阪(第2グループ)
大阪の都市計画について語るスレ Part248
88 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:10:27.92 ID:t+9dlxAM
2019年延べ宿泊者数
1 東京都 78,981,720 +19.5%
2 大阪府 47,427,510 +18.9%  ←東京の半分wwwwwwwwwwwwwwwwww
3 北海道 36,983,420  +4.7%
4 沖縄県 32,865,670 +22.7%
5 京都府 30,749,560 +50.4%
6 千葉県 29,229,120 +14.2%
7 神奈川 23,883,890  +3.7%
8 静岡県 23,429,440  +7.2%
9 福岡県 20,420,380 +22.0%
10 愛知県 19,337,740 +13.7%
11 長野県 18,052,570  -1.5%
12 兵庫県 14,417,170  +7.7%
13 福島県 12,657,410 +11.1%
14 広島県 11,630,710 +17.5%
15 宮城県 10,934,100  +5.1%
16 新潟県 10,930,410 +11.9%
17 栃木県  9,559,870  +1.0%
18 石川県  9,200,650  +0.8%
19 山梨県  9,072,350  +5.3%
20 群馬県  8,648,440  +4.1%
21 三重県  8,599,890  -3.4%
22 鹿児島  8,366,340  -5.6%
23 大分県  7,902,700  +1.7%
24 熊本県  7,633,470  -5.2%
25 岐阜県  7,304,310  +6.6%
26 長崎県  7,248,850  -7.7%
27 茨城県  6,299,850  +6.9%
28 岩手県  6,276,670  +2.9%
29 岡山県  5,660,680  +0.8%
30 山形県  5,571,860  +2.6%
31 埼玉県  5,436,560 +10.7%
32 和歌山  5,324,320  +3.7%
33 滋賀県  5,016,150  +3.8%
34 香川県  4,659,250 +15.1%
35 青森県  4,605,770  -9.0%
36 愛媛県  4,385,520  +3.2%
37 宮崎県  4,320,060  +3.9%
38 福井県  4,144,090  +2.1%
39 富山県  3,807,890  +0.7%
40 山口県  3,761,960 -13.6%
41 秋田県  3,653,930  +4.2%
42 島根県  3,641,650 +22.4%
43 高知県  2,903,110  -3.7%
44 鳥取県  2,887,920 -18.9%
45 佐賀県  2,801,730  +1.8%
46 奈良県  2,726,320  +6.0%
47 徳島県  2,568,550 +15.5%
大阪の都市計画について語るスレ Part248
89 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:10:54.58 ID:t+9dlxAM
関西人=貧乏人

都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)

神奈川  525万円
東京都  520万円
千葉県  504万円
埼玉県  493万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円
京都府  424万円
大阪府  406万円 (笑)


http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
大阪の都市計画について語るスレ Part248
92 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:16:50.94 ID:t+9dlxAM
令和元年法科大学院別合格者数

人数
152慶應大
134東京大
126京都大
109中央大
106早稲田
067一橋大
046大阪大
044神戸大
026明治大
025北海道
025名古屋
024立命館○
022首都大
020東北大
020九州大
018筑波大
016創価大
014広島大
014日本大
012千葉大
012関西大○
012関学大○
011上智大
009横国大
009大市大
009同志社○
008成蹊大
007岡山大
007立教大
007法政大
007専修大


馬鹿大学しかない関西
大阪の都市計画について語るスレ Part248
93 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:17:20.19 ID:t+9dlxAM
大阪はマジすげえ所

都道府県ランキングで
生活保護率1位
犯罪率第1位
犯罪検挙率47位
ボランティア人口47位
全国小中学生学力テスト46位(4県同率最下位)
在日朝鮮人人口比率第1位

いやホントすごいわやで〜
大阪の都市計画について語るスレ Part248
94 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:17:50.97 ID:t+9dlxAM
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。
コレが大阪ッペが目を背けたくなる現実なw

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
大阪の都市計画について語るスレ Part248
98 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:51:55.09 ID:t+9dlxAM
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値
大阪の都市計画について語るスレ Part248
99 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:52:44.57 ID:t+9dlxAM
市町村別平均年収ランキング(除く東京都港区)
01 横浜市青葉区__:741.1万円
02 東京都千代田区_:716.1万円
03 横浜市都筑区__:705.3万円
04 東京都中央区__:670.6万円
05 愛知県みよし市_:670.5万円
06 さいたま市浦和区:667.1万円
07 愛知県田原市__:659.5万円
08 三重県東員町__:658.3万円
09 千葉県白井市__:653,1万円
10 千葉県浦安市__:646.4万円
11 大阪府豊能町__:641.8万円
12 千葉県印西市__:641.0万円
13 川崎市麻生区__:639.0万円
14 兵庫県猪名川町_:634.3万円
15 東京都目黒区__:633.2万円
16 愛知県吉良町__:631.6万円
17 東京都文京区__:630.3万円
18 兵庫県芦屋市__:627.7万円
19 兵庫県三田市__:625.4万円
20 神奈川県鎌倉市_:622.6万円
21 東京都渋谷区__:617.6万円
22 愛知県豊田市__:616.9万円 
23 さいたま市緑区_:612.6万円
24 千葉市緑区___:611.4万円
25 川崎市宮前区__:610.8万円
26 愛知県幸田町__:610.0万円
27 神奈川県逗子市_:609.1万円
28 愛知県刈谷市__:607.1万円
29 横浜市泉区___:606.0万円
30 愛知県安城市__:604.5万円



大阪民国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の都市計画について語るスレ Part248
100 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:53:05.86 ID:t+9dlxAM
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪(爆笑)
大阪の都市計画について語るスレ Part248
101 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/05/05(水) 09:56:34.81 ID:t+9dlxAM
世界の空港ランキング

1位 チャンギ空港(シンガポール)
2位 仁川国際空港(韓国ソウル)
3位 羽田空港(日本)
4位 香港国際空港(香港)
5位 ドーハ・ハマド空港(カタール)
6位 ミュンヘン空港(ドイツ)
7位 中部国際空港セントレア(日本)
8位 ロンドン・ヒースロー空港(英国)
9位 チューリッヒ空港(スイス)
10位 フランクフルト空港(ドイツ)

https://www.travelvoice.jp/20180323-108009
https://www.businessinsider.jp/post-164274


大阪民国 また負けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。