トップページ > 都市計画 > 2021年05月05日 > baqClQ0Z

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000120010120000216002018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
116 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 05:14:55.83 ID:baqClQ0Z
>>51
相変わらずスルーか
横浜が開業して名古屋はいち地方の扱いなんだな
名古屋はいつもそんな扱いか

名古屋は日本一嫌われてるし
日本一田舎と選ばれてるし
名古屋は不幸な田舎といったところだな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
122 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[]:2021/05/05(水) 06:04:30.12 ID:baqClQ0Z
>>121
ラグジュアリーホテルがあるのは観光地があるからだよ
一流ホテルは下手なところにあるとイメージダウンになりかねないから
本当に認めたところにしかない
横浜にあるのはそう言った要因だろう
名古屋は人口減少や開発もなく外資に買収される、熊が出るのも一流ホテルを、誘致してもこないのだろう

国からも民間からも名古屋は重要とされてないのは昔からの名残なんだな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
124 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 06:16:24.51 ID:baqClQ0Z
名古屋にしては高く評価してるな
以前ここで見たのは埼玉以下の交通インフラしかなく農地も富山県よりもある指標だった
政府からもスルーされてるあたり名古屋は一地方でそれしかない
リニアも神奈川の方が経済的に効果があり
名古屋の人口減少が進んでるからリニアで加速していくのが見て取れる
横浜は都会ランキングで3位か
GDP順とも言える
大阪には勝つことは無理だが横浜のポテンシャルはなかなかなんだな
横浜を舐めてかかってた
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
146 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 09:16:39.84 ID:baqClQ0Z
>>139
地価は今は京都が上だぞ
気をつけて

神奈川圏があるのは都市の証拠だな
名古屋は明治からスルーされるのが当たり前だがみんな名古屋を馬鹿にしてる感じだな

名古屋の二次産業は横浜を超えてたし
どこも田舎をライバルと見てないのか
GDPも名古屋は下だし
どこが大都市なんだ?
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
169 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 11:01:20.87 ID:baqClQ0Z
>>162
それはないわ
こんな貧乏人のゲイなんかいない
名古屋のやつだよ

それはいいとして大農都スレ見ると名古屋はここまで田舎なのはやはり国から重要として見てくれず発展もないからな
こんな底辺のお釜が生まれる
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
172 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 12:52:20.20 ID:baqClQ0Z
>>170
都会ランキングでも名古屋はもっと下のランクだろう
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
173 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[]:2021/05/05(水) 12:53:16.82 ID:baqClQ0Z
政府からスルーされてるのはやはり名古屋だったので
名古屋を大都市とするのは無理がある
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
179 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 17:05:04.13 ID:baqClQ0Z
好き嫌いや悪意抜きにして大農名古屋のスレを見たら、名古屋が大田舎と思うだろうな
数字にするとここまで田舎だとはね
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
180 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 17:05:27.38 ID:baqClQ0Z
>>177
GDPがそうだな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
186 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 18:58:22.10 ID:baqClQ0Z
>>182
横浜人はわかってないんだよな
名古屋は数字になると埼玉以下になる
ラグジュアリーホテルがまたその一つ
ラグジュアリーホテルがあるのは一流と認められた都市にだけだ
名古屋はない、規模も埼玉以下と指標が出てるのが紛れもない事実
たまにここ見てるが神奈川の名古屋人がいるのは把握している
大阪スレもだが、横浜も名古屋人に荒らされてるんだよな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
189 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 19:03:14.12 ID:baqClQ0Z
GDPが都市の規模を制する
1番大事なのはGDP
どこの自治体も出してるものだしな
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
191 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 19:05:18.06 ID:baqClQ0Z
>>188
こんなんでよく名古屋は大都市と言えたものだ
景観も埼玉の方が都会なんじゃないのか?
そういえば仙台以下と言われてたな>>97
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
195 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 19:12:43.22 ID:baqClQ0Z
>>192
名古屋は大都市コンプレックスなんだろう
これだけ田舎なのに恥ずかしくないのだろうか
俺には理解できん
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
206 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 19:29:45.06 ID:baqClQ0Z
>>202
こんな田舎で大阪に名古屋は大都会と言える度胸だけは褒めてやりたい
規模は埼玉以下耕地もあり田舎
中心部にも耕地がある
富山よりも田舎なのは驚いたけど
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
215 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 19:44:29.22 ID:baqClQ0Z
>>207
富山w名古屋は地方の田舎だよな
埼玉以下の規模しかないし
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
216 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 19:46:11.59 ID:baqClQ0Z
>>213
神奈川は恐ろしいよな地価が高い都市がいくつもあると言うことだし
名古屋は人口が減っていくからますます
衰退していく
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
231 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 22:04:02.52 ID:baqClQ0Z
>>225
こんな畑だらけでよく都市と名乗れるよな
田舎なのに
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超窓辺【99】
235 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/05/05(水) 22:27:34.11 ID:baqClQ0Z
>>233
一応GDP順なんだろうな
GDP=都会ランキングと言えるだろう
名古屋は一応は4位になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。