トップページ > 都市計画 > 2021年05月03日 > BkGWnD4/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001300120000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part112
【日本で】名古屋 VS 横浜 part6【第3の都市】
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part113

書き込みレス一覧

【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part112
989 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/05/03(月) 03:55:11.25 ID:BkGWnD4/
平成29年度県民経済計算
愛知県
県内総生産(名目) 40兆2998億円 561兆5234億円 2位

1人当たり県民所得 3685千円 3304千円 2位
【日本で】名古屋 VS 横浜 part6【第3の都市】
839 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/05/03(月) 04:20:20.02 ID:BkGWnD4/
江戸時代末期までの横浜村は、戸数わずか100戸足らずの砂州上に形成された半農半漁の郷村であった。
幕府は、東海道に直結し、当時既に栄えていた神奈川湊を避け、外国人居留地を遠ざけるため、対岸の横浜村を「神奈川在横浜」と称して開港地とした。

⇒横浜は江戸時代末期までは戸数はわずか100戸の半農半魚の郷村、市内には今でも農地がたくさんあるし、漁港もある。
【日本で】名古屋 VS 横浜 part6【第3の都市】
840 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/05/03(月) 04:33:56.62 ID:BkGWnD4/
江戸時代の名古屋
今から400年以上前に低湿地で水害に悩まされた清州から、東の台地の上にある名古屋に城を建て町ごと移転してきた。
名古屋城下の町割りは、京都を模した碁盤の目のように作られ、上町と呼ばれた現在の東区白壁(しらかべ)や西区明道町(めいどうちょう)あたりには、武家屋敷が置かれます。そして、城下町を外敵から守る存在でもあった寺町は、城の東約1.5kmにある尾張藩主の菩提寺「建中寺」(けんちゅうじ)を中心に「平田院」(ひらたいん)、「高岳院」(こうがくいん)などの大きな寺で構成されていました。これらの寺院の名は平田町(へいでんちょう)、高岳町(たかおかちょう)など、読み方は変わったものの、今も地名に残っています。
また、城の南方に築かれた寺町には門前町ができ、多くの参拝客で賑わうエリアとなって発展を遂げました。これが現在の大須です。この地域の中心を成しているのは、「北野山真福寺宝生院」(きたのさんしんぷくじほうしょういん)。名古屋の人々には「大須観音」(おおすかんのん)の名で親しまれている寺で、「弘法大師空海」(こうぼうだいしくうかい:平安時代の僧で高野山金剛峰寺[こうやさんこんごうぶじ]真言密教の開祖)が制作したとされる観音像が祀られています。
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part112
991 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/05/03(月) 04:35:57.81 ID:BkGWnD4/
江戸時代末期までの横浜村は、戸数わずか100戸足らずの砂州上に形成された半農半漁の郷村であった。
幕府は、東海道に直結し、当時既に栄えていた神奈川湊を避け、外国人居留地を遠ざけるため、対岸の横浜村を「神奈川在横浜」と称して開港地とした。

⇒横浜は江戸時代末期までは戸数はわずか100戸の半農半魚の郷村、市内には今でも農地がたくさんあるし、漁港もある。
【日本で】名古屋 VS 横浜 part6【第3の都市】
842 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/05/03(月) 07:15:29.61 ID:BkGWnD4/
ホンダやサムスンで活躍した技術者が断言。「全固体電池の開発はトヨタが一番進んでいる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/380796ec30ad2a32a22f1434dd41c95b7a68fda9
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part113
6 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/05/03(月) 08:13:01.09 ID:BkGWnD4/
日本一の経済力を誇る愛知県
これからも21世紀の日本の経済を牽引しつづける。

世界一の電池を作れるのはトヨタ自動車だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/380796ec30ad2a32a22f1434dd41c95b7a68fda9
MIRAIとは別のシステムの水素エンジンを開発中まさに前人未到の技術。
https://toyotatimes.jp/insidetoyota/137.html
【日本で】名古屋 VS 横浜 part6【第3の都市】
843 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/05/03(月) 08:23:05.81 ID:BkGWnD4/
横浜の住人のレベルがわかるわな。


04名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/02(日) 22:47:03.21ID:2ShteSBg
僕はすでにカミさんと温泉旅行中♪
横浜から石和温泉、下呂温泉、和倉温泉と回って3泊4日。
今夜は甲府名物の馬刺が最高にウマかった。

おい、コロナウイルス蔓延地帯の横浜の年寄りが下呂や和倉にくるなよ、
県を超えた移動は禁止だろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。