トップページ > 都市計画 > 2021年04月25日 > HeRN/DPJ

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
大阪の都市計画について語るスレ Part247

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part247
59 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/04/25(日) 12:06:00.41 ID:HeRN/DPJ
大阪は実は何もない

経済 GDP愛知以下
人口 神奈川以下
企業 中小企業中心 家電が強かったがパナは衰退 シャープは外資に 三洋消滅
住電やダイキンがあったり大和、積水等のハウスメーカーが強いが
東京本社やトヨタの支店経済になってる
副都、西の中心としての貫禄がまるでない
歴史 
奈良の飛び地、外港として発達したが都が京都に移って湿地帯なのでパッとせず
河内武士とかかたまに出る程度で南蛮貿易をするようになって港町の堺が発展
宗教団体が上町台地に要塞を築いて信長が侵攻して秀吉が後を継いで
本拠地と城下町に周辺を開発してようやく表舞台に出たが
大阪の陣で焼かれ徳川幕府が整備して大発展して今に至る

つまり大阪の中心は歴史的に愛知と東京によってつくられた歴史(堺とかは違うが)
起源である奈良やそこから移った京都とは違い余所者が作った街
これは大阪人も自覚してるから純畿内の京都や東京と愛知に対するコンプレックスが半端ない
大阪の都市計画について語るスレ Part247
65 :名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)[]:2021/04/25(日) 12:27:23.96 ID:HeRN/DPJ
CRISISによる人工呼吸器装着数 3/24→4/24

大阪府 42→215
兵庫県 27→50
京都府 2→15
奈良県 4→8
滋賀県 8→5
和歌山 0→4
小計  83→297(+214)

東京都 47→55
千葉県 23→21
埼玉県 21→21
神奈川 14→21
小計  105→118(+13)

愛知県 19→21
北海道 7→16
福岡県 14→13
沖縄県 3→9
宮城県 2→7

全国計 265→545(+280)

近畿(主に大阪)だけが爆増で、ほかは微増程度


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。