トップページ > 都市計画 > 2021年03月26日 > 2jYfOZ4o

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
395 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/03/26(金) 00:14:12.48 ID:2jYfOZ4o
>>389
名古屋はトヨタ関連もあるしそれなりには凄いことは凄いんだけど横浜と比べると目劣りしちゃうね
観光地も横浜の方があるし街並みも横浜の方があるね
ビルの数は名古屋は千葉以下らしいし
総合指数は名古屋は埼玉以下とあったし
この上には下水道の整備もされていない
最低時給も埼玉以下
名古屋の中心駅から農地があって
まずこれだけど揃ってたら田舎になってしまう
リニアにしてもそう
東京や神奈川の方が効果あるとのこと
名古屋の人口減少してるし
ますます吸い取られてしまう

やはり横浜のほうが三大都市にあってるね
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
497 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/03/26(金) 22:47:39.86 ID:2jYfOZ4o
>>493
愛知を愛媛県
確かに似てるな
名古屋存在感ないね
日本一嫌われるとか散々だね
というか興味持たれてないね
個人的には埼玉以下の印象だけど
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
504 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/03/26(金) 23:09:16.93 ID:2jYfOZ4o
>>503
総合指数は埼玉以下だし
熊は出るしナゴヤマガタだし
三大都市は横浜でいいと思うよ
俺も名古屋を知らなかった時は横浜はベッドタウンと思ってたが今じゃ正反対
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
509 :名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)[sage]:2021/03/26(金) 23:20:11.79 ID:2jYfOZ4o
>>506
名古屋はあくまでも東海の中では通じるけど
外に出たら埼玉以下だし、リニアも結果大阪と東京のためのものになるよね
実際名古屋よりも横浜に効果があるってことだから
名古屋の経済規模が小さいことを物語ってる
実際埼玉以下だったんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。