トップページ > 都市計画 > 2021年03月26日 > 1jKEPFII

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】

書き込みレス一覧

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
433 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)[sage]:2021/03/26(金) 12:57:32.61 ID:1jKEPFII
昔からのロム勢だけど
名古屋の高層ビル数は神戸よりも少なく
低中層ビルは千葉以下なんだってね
経済指数は埼玉以下で名古屋の規模は
かなりの下みたい
横浜と名古屋の3位争い見てると
横浜の方が実力は全然上
ただ名古屋は三大都市のイメージが強いだけだね
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
451 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)[sage]:2021/03/26(金) 19:17:57.42 ID:1jKEPFII
>>90
日本一田舎に選ばれてるし
名古屋はやばいって本があるし
日本一嫌われてるって書いてあった
名古屋は埼玉以下であってる
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鳳凰【96】
468 :名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)[sage]:2021/03/26(金) 21:03:05.18 ID:1jKEPFII
観光客の宿泊数も名古屋は横浜に負けてたね
ビルの数も千葉に負けてたし人気も負けてるし
人口減ってるし横浜は三大都市じゃないけど
三大都市の名古屋を越えるのは凄いと思うな
名古屋は埼玉に負けてる時点で地方感しかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。