トップページ > 都市計画 > 2021年03月24日 > q+3SxfsS

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
大阪の都市計画について語るスレ Part243

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part243
200 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/03/24(水) 18:41:50.47 ID:q+3SxfsS
>>189-190
名古屋の良さは名古屋が広々すて住みやすいだけでなく関西にも東京横浜にもアクセスが便利なこと。
東京から人気の箱根伊豆富士なんかも名古屋から新東名や新幹線でアクセス良いからね。
長野方面にしても名古屋側から中央道や中央線でアクセス便利。
東京から移住する人も東京に馴染みのエリアを捨てることなく、関西圏まで行動範囲として手に入れつつ、ゆとりある名古屋圏の生活ができる。
岐阜や長野にスキースノーボードや日本アルプスや富士山や八ヶ岳の登山にも便利。
だから東京から西側に移住するにも名古屋までとなる人が多い。
大阪に住むと東京方面に行くのが不便になるうえ岐阜や長野のような山岳エリアや避暑地も遠くなって豊かな生活するには不便になるのが痛い。
諏訪湖や青木湖や富士五湖や浜名湖など湖畔のレジャーにしても琵琶湖なんかも名古屋からの方が近いしね。
大阪はサーフィンも不毛の地。
名古屋から大阪や関西以西に出ると失うものが多すぎる罰ゲームとなる。
大阪の都市計画について語るスレ Part243
216 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/03/24(水) 19:47:09.26 ID:q+3SxfsS
>>208
和歌山のサーフィンスポットも糞だから結局ワールドクラスのサーフィンスポットである太平洋ロングビーチ(渥美半島)まで来ることになるんだよ
関西人だらけ

>>210
冬のスキースノボーでも夏の避暑地や登山でもサーフィンでも関西人は中部地方に来まくりだからな
東海北陸道も中央道も関西ナンバーだらけ
夏の避暑地となる高原も関西は不毛の地だからな
大阪に出るとそれらが不便になって和歌山や中国地方が便利になるだけw
大阪人も中国地方や和歌山なんか無視して東側しか向いてないからな
大阪の都市計画について語るスレ Part243
227 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[]:2021/03/24(水) 21:52:34.87 ID:q+3SxfsS
難波以南はとっくに終わってたんだよ。
和歌山方面に関空を作ったことによりインバウンドの動線を大阪南部に通すことで大阪南部の衰退をインバウンドの玄関口という特需で誤魔化すことが出来ただけ。
インバウンドバブルで表面的に延命したものの、大阪の重心は梅田以北に益々集中していってるのが現実なんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。