トップページ > 都市計画 > 2021年03月21日 > qq+BOVH3

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000130000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
大阪の都市計画について語るスレ Part243

書き込みレス一覧

大阪の都市計画について語るスレ Part243
13 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/03/21(日) 10:42:49.39 ID:qq+BOVH3
【大阪・梅田 v s 東京・新宿】

■新宿駅
http://imgur.com/ssWKUXO.png

 新宿駅は、一日の乗降客数が世界一を誇る駅だが、駅ビル(駅舎)としてはそれほど大きくない。しかも、新宿駅の駅舎は、梅田にある駅と違って、複数の鉄道が乗り入れている。

■JR大阪駅・阪急梅田駅・阪神梅田駅
http://imgur.com/F9sy4wh.jpg

 一方、梅田の場合は、JR・阪急・阪神が個々に独立した駅ビルを持っている。JR大阪駅ビルだけでも述べ床面積は約53万m2(西側に建設中の駅ビル約6万m2を加えれば約59万m2)もある。

阪急大阪梅田駅ビルの述べ床面積は約25万m2(阪急グランドビル約7万6000万m2、阪急ターミナルビル約3万4000m2、大阪新阪急ホテル約3万4000m2を加えれば約39万4000m2)。

阪神大阪梅田駅ビルの述べ床面積は約26万m2。

全ての駅ビル(関連施設)の述べ床面積を合わせると124万m2超(甲子園球場約31個分の広さ)となる。

 梅田が凄いのは、その個々の巨大駅ビルの下に日本最大の地下街がリンクされているということ。

■梅田地下街
http://imgur.com/2P3ZUzn.png

 梅田一帯で連結している全ての地下街を1つの地下街として見なすと、面積は甲子園球場約4個分、総店舗数は約1300にも及ぶ(面積、店舗数ともにダントツ日本一)。

 ちなみに、日本最大のショッピングモールの埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンの店舗数は710。

■新宿地下街
http://imgur.com/2UzCEWt.jpg
大阪の都市計画について語るスレ Part243
14 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/03/21(日) 11:04:05.62 ID:qq+BOVH3
【大阪の観光名所一覧(一部)】
■箕面国定公園/箕面の滝
■摂津峡/摂津市
■奥河内
■千早赤阪村の棚田/棚田百選、大阪唯一の村
■アメリカ村/三角公園、店舗数2500
■日本橋/オタロード
■梅田スカイビル/イギリスの出版社ドーリング・キンダースリー(英語版)が選ぶ「TOP 20 BUILDINGS AROUND THE WORLD」の一つに、アテネのパルテノン神殿、ローマのコロッセオといった歴史的建造物と共に日本で唯一選出される。世界的に有名な建築物
■天神橋筋商店街/日本最長の商店街、店舗数600
■梅田地下街/日本最大の地下街、店舗数1300
■大阪城公園/大阪城ホール、ミライザ、ジョー・テラス
■岸和田城
■中崎町/レトロな町とお洒落な店
■あべのハルカス/日本一高いビル、日本最大の百貨店(近鉄百貨店)
■海遊館/世界13位、アジア1位の水族館
■天保山ハーバービレッジ/イルミネーション大観覧車
■エキスポシティ/日本最大の観覧車
■太陽の塔
■通天閣/新世界、串カツ
■道頓堀/グリコ、戎橋(ひっかけ橋)
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン/USJ
■ひらかたパーク/ひらパー
■天王寺公園/てんしば
■市立吹田サッカースタジアム/ガンバ大阪のホームスタジアム
■百舌鳥・古市古墳群/世界文化遺産(49基)、全国1位の面積を誇る仁徳天皇陵や2位の応神天皇陵などが含まれている
■四天王寺
■住吉大社/全国、約2300社ある住吉神社の総本社
■勝尾寺/箕面市
■グランフロント大阪
■天王寺動物園
■近畿大学水産研究所/世界初の完全養殖マグロが食べられる店(グランフロント内)
■水都大阪クルーズ船/ナイトクルーズ、夜景
■御堂筋/ミナミ(難波)とキタ(梅田)を結ぶ約4kmのメインストリート
■たこ梅/175年の歴史がある日本最古のおでん屋
■狭山池/日本最古のダム式ため池、大阪狭山市
■会津屋/たこ焼き発祥の店
■日清・インスタントラーメン発明記念館/池田市
■金剛山/標高1125m
■大阪くらしの今昔館/外国人観光客に大人気
大阪の都市計画について語るスレ Part243
15 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/03/21(日) 11:04:13.83 ID:qq+BOVH3
■なんばパークス/パークスガーデンが、アメリカCNNの世界で最も美しい空中庭園のランキング10に選ばれる
■心斎橋ブランドショップストリート/日本最大規模の高級ブランド店が立ち並ぶエリア
■堀江/若者に人気の街
■靭公園
■中之島公園
■大阪市中央公会堂/重要文化財
■大阪府立中之島図書館/重要文化財
■大阪中之島美術館/2022年2月2日開館予定
■天満天神繁昌亭/上方落語唯一の寄席
■国立文楽劇場
■二色の浜海水浴場/貝塚市
■マーブルビーチ(りんくう公園)/泉佐野市
■タルイサザンビーチ(りんくう南浜海水浴場)/泉南市
■ぴちぴちビーチ(箱作海水浴場)/泉南市
■ときめきビーチ(淡輪海水浴場)/泉南郡岬町
■桜ノ宮ビーチ(大阪ふれあいの水辺)/大川
■スパワールド
■北新地/梅田
■HEP FIVE/世界初ビル一体型大観覧車
■鶴橋/焼肉の町
■道具屋筋/日本橋
■なんばグランド花月/NGK、吉本新喜劇
■NMB48劇場
■かに道楽
■黒門市場
■木津市場
■築港・赤レンガ倉庫
■富田林寺内町/国の重要伝統的建造物群保存地区および、旧建設省選定の日本の道100選のひとつ
■長居公園/長居競技場、長居スタジアム
■京セラドーム大阪
■五月山動物園/ウォンバットの飼育で有名、池田市
■ほしだ園地・星のブランコ/国内最大級の吊り橋、交野市
■関西サイクルスポーツセンター/自転車のテーマパーク、河内長野市
■ハーベストの丘/農業公園レジャー施設、堺市
■浜寺公園/日本最古の公立公園、堺市
■JR大阪駅の水時計/アメリカCNNが2014年8月に、ロンドンの「ビッグベン」や、モスクワの「クレムリン宮殿」の時計塔とともに「世界で最も美しい12の時計」に選んだ
大阪の都市計画について語るスレ Part243
16 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[]:2021/03/21(日) 11:05:47.03 ID:qq+BOVH3
【東京の有名建築物の殆どが優秀な大阪系のゼネコンが建てていた】
『東京タワー』→竹中工務店
『東京スカイツリー』→大林組
『東京駅』→大林組
『東京ドーム』→竹中工務店
『六本木ヒルズ・森タワー』→大林組、鹿島建設(東京系)
『東京ミッドタウン』→竹中工務店、大成建設(東京系)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。