トップページ > 都市計画 > 2021年03月21日 > IZKt7e0O

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
超東京の都市計画

書き込みレス一覧

超東京の都市計画
98 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2021/03/21(日) 19:36:57.53 ID:IZKt7e0O
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 上海・北京に抜かれる 金融+イノベーションの深センが猛追
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。


小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。一極集中しておいて多極分散の中国に敗北。もう終わりだよこの国。
https://i.imgur.com/9l3cmIL.jpg
超東京の都市計画
99 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2021/03/21(日) 19:37:08.05 ID:IZKt7e0O
自民党の言う通り、マジな話で観光立国(インバウンド中国様頼み)しか無いんだよこの国。

金融ITの高度人材集めようにも日本の重税と低賃金に外国人は耐えられない。
何もかも東京に集めて中国の一都市に実力で負けるって。。


『日本がめざす金融立国が遠い。中国の国家安全維持法で揺らぐ香港から高度人材を呼び込もうと政府・与党内で浮上した税制優遇案には、慎重論が早くも渦巻く。海外に比べた所得税や相続税の負担の重さを和らげる道筋は見えない。外国人家族が暮らしやすい生活環境の整備も遅れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62726940X10C20A8EE8000/

日本が「駐在員の住みたくない国」に堕ちた屈辱 33カ国中32位、国際的な競争力は年々低下傾向
https://toyokeizai.net/articles/amp/359760?__twitter_impression=true
超東京の都市計画
100 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2021/03/21(日) 19:37:17.87 ID:IZKt7e0O
ニューヨークロンドン上海のトップ3は去年と変わらず

他都市が上げてるなか

東京「だけ」3ランク落としてる

つまりは

東京の「1人負け」ってこと
超東京の都市計画
101 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage]:2021/03/21(日) 19:37:29.42 ID:IZKt7e0O
高層ビルでも負け
都市の実力でも負け

東京には何が残るのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。